MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ルノー > マスター > ルノー次期型マスターを初スクープ!次期型日産 NV400もほぼ同じデザインか
マスター

更新

ルノー次期型マスターを初スクープ!次期型日産 NV400もほぼ同じデザインか

ルノーマスター/日産NV400の次期型をスクープ!

ルノー 次期型マスター_2019/04
ルノー 次期型マスター_2019/04

ルノー マスターは、日産からも「NV400」として欧州を中心に販売されている商用バンです。
小型商用車:LCV(Light Comercial Vehicle)として1981年に初代が登場し、現行型は3代目として2010年から発売されています。

ヘッドライトが「NV200」に似ているように見えるものの、NV400との関連性はモデル名がNVで統一されていることだけです。ルノー マスター / 日産 NV400とも日本に正規輸入はされていません。

スクープされたプロトタイプは現行型より車高が高く、日産のアイデンティティであるフロントのVモーションとともに、つり上がったヘッドライトは刷新され、バンパーとボディサイドパネルの繋ぎ目は斜めではなく水平に変更されています。フロントグリルは逆台形から正方形に近いデザインとなり、バンパーやボンネットを含む、フロント周りのデザインは一新されるようです。
また、今後はリアエンドにも新しいデザインが、取り入れられると予想しています。

ルノー マスターはメーカーが異なる兄弟モデルに専用デザインを設けることはなく、デザインや仕様が統一しています。このことから、次期型NV400もほぼ同じフロントエンドデザインで登場するでしょう。パワートレインにはPHEVモデルの設定が噂されています。

有力メディアによれば、世界初公開は9月のフランクフルトモーターショーが有力です。9月に発表されれば、2019年末〜2020年春頃には発売されると予想します。

*車名NV400のNVは「Nissan VAN」の略です。国内仕様のNVシリーズは当初ADなど異なる車名でしたが、マイナーチェンジなどのタイミングで、商用バン(NV100/150/350)は「NVシリーズ」として順次統一されました。NV200のみ「New generation Vehicle(新世代の車)」の頭文字を取って、命名されているものの NIssan VANの意味も込められています。

現行型NV100(欧州)
(参考画像)現行型NV400(英国モデル)

次期型マスター スクープ 画像ギャラリー

ルノー 次期型マスター_2019/04
ルノー 次期型マスター_2019/04
ルノー 次期型マスター_2019/04
ルノー 次期型マスター_2019/04
ルノー 次期型マスター_2019/04
ルノー 次期型マスター_2019/04

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
Avatar
宮代ツトム

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事