タルガ
更新
ポルシェ新型911「タルガ」を発表!これで992型911の役者が揃い終わる
すでに8代目992型にフルモデルチェンジした新型911。クーペとカブリオレは発表されています。遅れて2020年5月18日に「タルガ」がドイツのポルシェ本社で発表、国内発売も開始しています。

先代よりもパワーアップ

ボディサイズ
全長 | 4,519mm |
全高 | 1,297mm |
全幅 | 1,852mm |
ホイールベース | 2,450mm |
車両重量 | 4:1,665kg 4S:1,675kg |

スペック・パワートレイン
タルガ4 | タルガ4S | |
エンジン | 水平対向6気筒3.0Lツインターボ | |
トランスミッション | 8速PDK(DCT) | |
駆動方式 | 4WD | |
最高出力 (先代比) |
385ps/6500rpm (+15ps) |
450ps/6500rpm (+33ps) |
最大トルク | 450N・m/ 1950-5000rpm |
530N・m/ 2300-5000rpm |
0-100km/h加速/(*) | 4.2秒/4.0秒 | 3.8秒/3.6秒 |
インテリアは1960-70年代の911をヒントにデザイン


車両価格
タルガ4 | 1,729万円 |
タルガ4S | 2,060万円 |
タルガトップとは?その歴史

タルガトップはルーフバーを残してルーフの部分のみが開くタイプのオープンカー。その歴史は初代ポルシェ911まで遡ります。
初代ポルシェ“901型”が1964年にデビューするとすぐにオープンカーの投入が検討されますが、主要販売先のアメリカでは、オープンカーが横転したときの安全性についての議論が巻き起こっており、ポルシェはロールバーを装備することで安全性を高める設計を行い販売したのがタルガトップの始まりです。
「タルガ」の名の由来は、かつてイタリアで開催されていた「タルガ・フローリオ耐久レース」から。ポルシェはこのレースで1966年から1971年まで5連覇を飾っています。
※画像はすべてポルシェAG広報
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...