更新
ポルシェ新型911スピードスターオールヌードのプロトタイプをスクープ!2020年春発売か
目次
ポルシェ新型911スピードスターの最新情報
【2019年2月】オールヌードのスピードスターをスクープ!
新型911 スピードスター:フロントビュー

新型911 スピードスター:リアビュー

911 GT3(991型)

ポルシェ 911 スピードスター とは、ポルシェの代名詞とも言える911のオープンモデルです。911スピードスター は過去に4モデルが生産されました。
先代(7代目:991型)最後の派生モデルとなる、新型911 ロードスターの市販型プロトタイプがスクープ。特徴は以下の通りで、「911 GT3」に酷似していると言えるでしょう。
・フロントバンパーに5つのエアインテーク
・ボンネットフード前方のスリット
・リアバンパーサイドのエアーアウトレット
パワートレインには、911GT3の4.0L 水平対向6気筒NAエンジン+6速MTから、最高出力:500PS / 最大トルク:459Nmを出力します。
【2018年10月】911スピードスターコンセプトの市販化が決定
新たに公開されたポルシェ 911スピードスターコンセプト

2018年10月2日、パリモーターショーにてポルシェ 911スピードスターの最新のコンセプトカーが出展されました。さらに、同車の市販化が決定。2019年前半から、世界限定1948台を生産する計画が発表されました。
台数の「1948」は1948年6月に「356ロードスター」の最初の1台が登録されたことに由来しています。
ポルシェ 911スピードスター コンセプトとは?
ポルシェ 911スピードスター コンセプト

911スピードスターは、伝統の限定モデル「スピードスター」シリーズの最新モデルに位置し、同時に911シリーズ最後の派生型となります。
ポルシェは、ツッフェンハウゼンで開催される「ポルシェ スポーツカー70周年」公式祝賀会の一環として、「911スピードスターコンセプト」のワールドプレミアを行いました。
ワイド&ローなスタイリングに注目
ポルシェ 911スピードスター スパイショット フロント

ポルシェ 911スピードスター コンセプト フロント

ポルシェ 911スピードスター スパイショット サイド

ポルシェ 911スピードスター コンセプト サイド

ポルシェ 911スピードスター スパイショット リア

ポルシェ 911スピードスター コンセプト リア

ポルシェ 911スピードスター コンセプト ヘッドライト

新型911スピードスターの外装は、「ワイド&ロー」を強調する傾斜の強いフロントウィンドウや、モータースポーツ黎明期にポルシェが慣例としていた飛散防止の十字型テーピングをモチーフにしたヘッドライト、そしてソフトトップを格納するリアデッキのデザインが特徴です。
シャシーは911GT3がベースとなっています。
無駄を極限まで省いた内装
ポルシェ911(現行型) 内装

ポルシェ 911スピードスター コンセプト 内装

ポルシェ新型911スピードスターの内装は、コンセプトカーと現行型とを比較すると、大きな違いがないことがわかります。
市販モデルは、インパネ周りは現行型から大きく変わらず、フロントシート後部のデザインはコンセプトカーのものが採用される可能性が高いでしょう。
ポルシェ新型911スピードスターのスペック
ポルシェ 911スピードスター コンセプト

新型911スピードスターのパワートレインは、現行911GT3の「4.0L 水平対抗6気筒エンジン」を搭載し、最高出力:500PS / 最大トルク:459Nmを発揮という情報です。
新型911スピードスターは、911GTSより軽量化されているためパワーウエイトレシオに優れ、911GTS以上にスポーティーな走りができるモデルとなるでしょう。
ポルシェ新型911スピードスターの発売日と価格は?
ポルシェ 911スピードスター コンセプト

新型911スピードスターの生産台数は、1948年6月に「356ロードスター」の最初の1台が登録されたことから、1948年にちなんだ1948台を予定しています。
2019年前半から生産を開始する予定で、年内には欧州にて発売が開始されるでしょう。日本への導入は早ければ2020年春頃と予想します。
新型911スピードスターの車両価格に関する情報はまだありません。
筆者としては、GT3ベースの限定車と考えれば2,500〜3,000万円といったところだと予想します。スピードスター生誕70周年の記念車という条件にて、プレミア価格がついて市場での取り引き価格が、1億円を超えるのではないかというメディアもあります。限定生産とはいえ1,948台でそのプレミア価格は楽観的でしょう。
(参考価格)911 GT3:2,115万円
911の中古車情報はこちら
- 最新「911」中古車情報
-
本日の在庫数 729台 平均価格 1,303万円 本体価格 239~6,000万円
【おさらい】伝統のポルシェ スピードスターとは?
ポルシェ 356スピードスター 1956年式

ポルシェ911 スピードスター 歴代モデル | |||
---|---|---|---|
年式 | 通称 | ベース車 | 生産台数 |
1950年 | 356スピードスター | 356 | 約4,722台 |
1989年 | 930スピードスター | 2代目911(930型) | 約2,065台 |
1993年 | 964スピードスター | 3代目911(964型) | 約970台 |
2010年 | 997スピードスター | 6代目911(997型) | 約356台 |
ポルシェ スピードスターは、ポルシェの伝統であり、限定モデルで過去68年の間に4つのモデルしか存在しないとても希少な存在です。
今回の新型911(991型)スピードスターは、8年振りの復活となる5モデル目のスピードスターです。
ポルシェ911スピードスターは、通常モデルよりフロントガラスが低く傾斜したオープン2シーターモデルで、ソフトトップを格納する「ダブルバブル」のハードカバーもスピードスターの専用アイテムです。911スピードスターは、低重心化と軽量化によりスポーティーな走りを実現した911の中でもよりストイックなモデルと言えます。
ポルシェ991型は世代交代し992型へ

現行のポルシェ911(991型)は、新型911スピードスターをもって最後のモデルとなり、次期992型にバトンタッチすることとなります。
次世代の992型では、現行モデルをさらに昇華させた上に、2021年にPHEVモデルが投入されると予想します。
新型911(992型)の関連情報はこちら
- 最新「911」中古車情報
-
本日の在庫数 729台 平均価格 1,303万円 本体価格 239~6,000万円
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- 宮代ツトム