MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > オペル > 新型オペル モッカXをスクープ!コンパクトSUVだから日本導入を目下検討中?
オペル

更新

新型オペル モッカXをスクープ!コンパクトSUVだから日本導入を目下検討中?

2021年から日本再導入されるドイツの大衆車メーカー「オペル」のコンパクトSUV「モッカX」がフルモデルチェンジされるようです。プロトタイプのスパイショットともに、スクープ情報がMOBY編集部に入ってきました!

次期新型はフランスの血が流れるコンパクトSUVに

次期新型オペル モッカX プロトタイプ スパイショットフロント
スウェーデン北部でスパイショットされた、次期新型オペル モッカX プロトタイプ。
日本国内でも高い人気のコンパクトSUVのセグメントのため、日本導入の可能性はゼロではないとのこと。
次期新型オペル モッカX プロトタイプ スパイショットフロントとボディサイド
傾斜のあるリアウィンドウが特徴的。
ヘッドライトは現行モデルより薄型に変わり、フロントグリルも新しいものとなっている。
オペル モッカX 現行モデル
オペル モッカX 現行モデル
(画像:PSAグループ 広報)
次期新型オペル モッカX プロトタイプ スパイショットボディサイド
次期新型のプラットフォームは、日本導入されている新型プジョー 208、DS 3 クロスバック、2021年以降に国内発売が公式発表されている、オペル コルサ と共有するフランスの自動車メーカー「PSAグループ」が開発しているものとなる。
インテリアはダッシュボードなどを一新、フラットボトムステアリングホイールの採用や、オプションのデジタルメータークラスタが装備されることになるそう。
次期新型オペル モッカX プロトタイプ スパイショットリアとボディサイド
ドイツの自動車メーカー「オペル」は、PSAグループの傘下に入ることになった。現行モデルはアメリカの自動車メーカー「GM」が製造するドイツ車となっている。

パワートレイン

PSAグループのブランドのひとつ「DS」初のピュアEV「DS 3 クロスバック E-Tense」の電動パワートレイン最高出力136馬力、最大トルク260N・m、0-100km/h加速8.7秒のスペック)が次期新型モッカXにも採用され、50kWhのバッテリーが搭載、航続距離は320km(WLTPモード)になると見られています。

エンジン車についてのスクープ情報はありませんでしたが、2020年から日本導入が始まった新型プジョー 208に採用されているパワートレイン(現時点での国内仕様は直列3気筒1.2Lガソリンターボ)と同じものが搭載されると考えられます。

発表時期

次期新型オペル モッカX のワールドプレミアは最速で2020年内になるとの予想です。

なお、次期新型の車名から「X」がなくなり「モッカ」となるという噂が出ています。

オペル モッカとは?

オペル モッカX 現行モデル
オペル モッカX 現行モデル
(画像:PSAグループ 広報)

オペル モッカX(MOKKA X)は2012年に開催されたジュネーブモーターショーでワールドプレミアされたコンパクトSUV。現在はEU諸国とイギリス、ロシアで販売され高い人気を得ている様子です。

車名の「モッカ」の由来は、アラビア産のコーヒー豆からのようです。

※2020年に発売が予想される新型車をカレンダー形式でこちらにまとめています。続けてご覧ください。

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部 新型車スクープ&予想チーム
MOBY編集部 新型車スクープ&予想チーム

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード