MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > 日産 > 日産が商用EV「タウンスター」を欧州で発表!乗用モデルも用意
日産

更新

日産が商用EV「タウンスター」を欧州で発表!乗用モデルも用意

日産が欧州で新型商用車「タウンスター」を発表

タウンスター バン(ガソリン仕様)

日産は2021年9月27日、小型商用車(LCV)の「Townstar(タウンスター)」を欧州で公開しました。

タウンスターは「NV250」と「e-NV200」の後継モデルとして、今後欧州市場に導入される予定。アライアンスCMF-Cプラットフォームをベースとしており、欧州市場車としては初となる新しいブランドエンブレムを採用しています。

バンとワゴンの2種類にガソリン・EVを設定

タウンスター バン(EV)

タウンスターには商用車の「バン」と、乗用車の「ワゴン」の2種類が用意されており、どちらもパワートレインにEV(電気自動車)とガソリンが設定されます。

EVモデルは44kWhのバッテリーを搭載し、最新のエネルギーマネジメントシステムとバッテリー冷却システムを組み合わされます。また、航続距離は285km、最大トルク245N・mを実現。

タウンスター ワゴン(ガソリン仕様)

対してガソリン車は、現行の排出ガス規制である「Euro 6d」に適合した1.3Lエンジンを搭載し、最高出力130PS、最大トルク240Nmを発生します。

アリアのデザイン要素を取り入れている

日産 アリア limited

日産によると、タウンスターの外装デザインには、SUVタイプのピュアEV「アリア」の要素が取り入れられているとのこと。

日産 タウンスター EVモデルのフロントグリル
日産 タウンスター ガソリン車モデルのフロントグリル

EVモデルには組子模様とVモーショングリルを組み合わせたフロントグリルを、ガソリン車モデルには織り模様のグリルを採用し、パワートレイン別で異なる和モダンデザインを取り入れました。

日産 アリア limited
日産 アリア limited

なお、アリアは内装にも和風のデザインを採用していて、日本限定販売のアリア Limitedには枯山水を思わせる意匠のフロアマットなどが装備されています。

内装は乗用と商用で大きく異なる

ワゴンタイプの室内空間には、高級感のあるシートやドアトリム、モダンなセンターコンソールやインストルメントパネルを採用することで、乗用車としての快適性を高めています。

一方でバンタイプは、多機能で便利な荷室を提供することで商用車としての機能性を重視した作りになっています。

最大3.9平方メートルの荷室スペースと可動式のパーティションを備え、木製パレット(ユーロパレット)2つと、800kgの荷物を容易に運ぶことができます。

さらに最大1,500kgの牽引能力を備え、荷室スペースには、荷降ろしを容易にする大型のスライドドアや、オフィスツールを収納する専用スペースも設定するなど、充実した仕様装備を用意。

20種以上の安全装備・運転支援機能を搭載

タウンスターは安全性能も充実していて、「トレーラースウェイコントロール」、「インテリジェントエマージェンシーブレーキ(歩行者・自転車検知、ジャンクションアシスト付き)」など、安全装備と先進運転支援機能を20種類以上も搭載。

ガソリン車には「インテリジェントクルーズコントロール」、EVモデルには「プロパイロットパーキング」「プロパイロット」などを搭載しています。

また、全ラインナップにApple CarPlayやAndroid Auto、ワイヤレス充電などの便利なコネクテッド技術を搭載し、EVモデルには、さらなるコネクテッドサービスを導入する予定だといいます。

欧州での商用車ラインナップ拡大を予定

また、今後欧州市場では商用車ラインナップの拡充が図られるとのこと。

インタースター
プライムスター

前述のタウンスターに加え、「NV400」と「NV300」の後継モデルとして「Interstar(インタースター)」と「Primastar(プライム・スター)」といった大型モデルも導入される予定。

日本市場での動向は現時点では言及されていません。

新型リーク情報提供求む!
「ディーラーで聞いた」など、読者の方からの新型車情報を募集しています。情報提供をしていただける方はこちらよりご連絡ください!

国産メーカーの新型車情報

その他の最新情報

マツダがスポーツカーの特許申請!ついにロータリースポーツ復活か?

幻のスライドドアSUV「Tjクルーザー」

ついに登場!ジムニーのロングホイールベース

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード