MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > 日産 > 日産新型「ヴェヌーシア The X コンセプト」を北京で公開!大型SUVの日本発売はある?
日産

更新

日産新型「ヴェヌーシア The X コンセプト」を北京で公開!大型SUVの日本発売はある?

【最新情報】日産 新型「ヴェヌーシア The X コンセプト」が北京で公開!

日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト

日産 ヴェヌーシア The X コンセプト 2018

日産の中国合弁会社、東風汽車有限公司が展開する「ヴェヌーシア」ブランドは4月25日、中国で開催中の北京モーターショー2018において、新型コンセプトカーの「The X」を公開しました。
新型The Xは、ヴェヌーシアブランドの新しいデザインと将来のモビリティについてのビジョンを示す、大型コンセプトSUVです。

新型The Xのデザインやスペック、価格、日本発売などの予想と最新情報をまとめました。

北京モーターショー2018についての記事はこちら

【日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト】外装・内装デザイン

日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト

日産 ヴェヌーシア The X コンセプト 2018

日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト

日産 ヴェヌーシア The X コンセプト 2018

日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト

日産 ヴェヌーシア The X コンセプト 2018

新型The Xの(外装)エクステリアには、ヴェヌーシアブランドの新しいデザインが採用されました。
フロントでは、大型グリルとV字型のロゴが強い印象を与えます。リヤはあざやかなテールライトによって、高級感と力強さを表現しました。また、ホイールには革新的かつ未来的なデザインが採用されています。

新型The Xの(内装)インテリア画像は公開されていないため、不明です。
プレスリリースによれば、キャビンには革新的で未来的なデザインが採用されているとのことです。

【日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト】ボディサイズ

日産 現行型エクストレイル

日産 エクストレイル 20Xi

新型The Xの詳細なボディサイズは公表されていないため、不明です。外観からは、日産「エクストレイル」と同程度か少し大きいサイズであると予測できます。

参考:日産 エクストレイルのボディサイズ

全長全幅全高
4,6901,8201,730・1,740
ホイールベース車両重量乗車定員
2,7051,450~1,6405/7
[単位]全長・全幅・全高・ホイールベース:mm 車両重量:kg 乗車定員:人

日産 エクストレイルについての記事はこちら

【日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト】エンジンスペック

日産 現行型リーフ

日産 新型 リーフ3

新型The Xのパワートレインは公表されていません。
しかし、新型The Xは将来モビリティについてのビジョンを示すコンセプトカーであることから、市販された場合には、中国で急速に普及が進んでいるEV(電気自動車)システムが搭載される可能性が高いでしょう。

北京モーターショー2018で公開された日産の新型EVセダン「シルフィ ゼロ・エミッション」は、航続距離338kmを達成しているので、新型The Xでも実用的な航続距離が期待できます。
また、EVシステムのコアテクノロジーには、シルフィ ゼロ・エミッションと同じく、日産「リーフ」のものが使用されることになるでしょう。

参考:日産 リーフのパワートレインスペック

モーター種類 永久磁石式同期型モーター
定格出力 85kW
最高出力 110[150]/3,283~9,795
最大トルク 320[32.6]/0~3,283
JC08モード航続距離 400km
駆動方式 FF
使用電池 リチウムイオン電池
[単位]最高出力:kW[PS]/rpm 最大トルク:N・m[kgf・m]/rpm

【日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト】新車車両価格

⾃動⾞ローン

新型The Xの新車価格については、市販モデルがEVであると仮定した場合、日産リーフよりも上の価格帯に設定されるでしょう。
参考までに、リーフの新車価格は315万~399万円の設定です。

【日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト】予防安全装備・自動運転

日産 プロパイロット

日産 新型 リーフ プロパイロットイメージ

新型The Xの安全装備には、日産の先進装備群「インテリジェント モビリティ」に準ずる、エマージェンシーブレーキやアラウンドビューモニターなどが搭載されると思われます。
また自動運転には、日産の半自動運転システム「プロパイロット」をさらに進化させたものが搭載されるかもしれません。

日産 プロパイロットについての記事はこちら

【日産 新型ヴェヌーシア The X コンセプト】発売日は?

カレンダー

新型The Xの発売日については、まだ市販モデルが登場するかどうかも分からないので、まったく予想ができない状況です。
日産では今後5年以内に20車種の電気自動車を発売するとしていますが、新型The Xの市販モデルが、その20車種の内に含まれているのかも分かりません。

また、ヴェヌーシアは中国国内向けのブランドであるため、新型The Xの市販モデルが登場したとしても、日本発売の可能性はほぼ無いと言っていいでしょう。
今後も新型The Xに関する最新情報が入り次第、この記事でお伝えしていくので、どうぞご期待ください。

日産や他のメーカーの新型車に関連する記事はこちら

EVについてのおすすめ記事はこちら

【みんなの意見】投票受付中!

Q. あなたが電気自動車や水素燃料電池車、EV走行モードを備えたハイブリッド車を買った理由はどれ?

バッテリーに蓄えた電力でモーターを駆動する「バッテリーEV」エンジンとモーターをそれぞれ使い分けて走行する「シリーズ・...

  • 環境負荷の少なさをもっとも重視した
  • 最重要ではないが理由のひとつにはなった
  • それによる燃費や減税などの実利が理由になった
  • 購入した車がたまたま環境負荷が少ない車だった
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード