更新
日産とタカラトミーのコラボ「リアル人生ゲーム 」が300個限定で製品化
目次
日産の「リアル人生ゲーム 」が実際のボードゲームに!

日産は2022年1月12日、コンパクトSUV 「キックスe-POWER」と「人生ゲーム」がコラボしたボードゲーム「NISSAN KICKS e-POWER 人生ゲーム-全国アクティブ版-」を抽選で300名様にプレゼントするキャンペーンを同日より開始したことを発表しました。
本企画は、昨年11月26日から実施された「リアル人生ゲーム」に続く第2弾。以前のイベントは日本最長規模、全長500kmにも及ぶコースを「e-POWER」 による“電気”ならではの走りを体感しながら、各地で待ち受けるアクティビティにチャレンジするというものでした。
「NISSAN KICKS e-POWER 人生ゲーム-全国アクティブ版-」はそんなリアル人生ゲームの世界観を、自宅でも楽しめるようにと制作されたボードゲーム。
抽選は2022年1月12日から同月31日まで、日産キックス e-POWERの特設サイトから応募することが可能です。
昨年11月に実施したリアル人生ゲームについてはこちら
日産らしい要素や独自ルールなどが盛りだくさん

「NISSAN KICKS e-POWER 人生ゲーム-全国アクティブ版-」は完全オリジナルの人生ゲームです。
実際に行なわれた「リアル人生ゲーム」と同様、お金ではなく経験値(EXP)を貯めて合計数を競い合う、という従来の人生ゲームにはない独自ルールなども採用しています。
そのため、普通であればお金のカードが入っているのですが、こちらはEXPという経験値のカードを用いています。

日本全国を舞台にしており、マス目に記載されているのは各地域ならではのアクティビティや観光スポット、時にはキックス e-POWERによる電気の加速など、日産らしい要素がふんだんに散りばめられています。
マス目の一部をご紹介!

各都市やキックス e-POWERの魅力についても知ってもらえるように制作されたという「NISSAN KICKS e-POWER 人生ゲーム-全国アクティブ版-」。
マス目の一部をご紹介します。
- 宮城県:松島の絶景を見ながらKICKSの広い後部座席で牛タン弁当に舌つづみ。
- 神奈川県:日産スタジアムでサッカー観戦。チームも勝利しプロパイロットでスムースに帰宅。
- 京都府:古都の路地を静かな電気の走りではんなりドライブ。風情を味わう。
- 鳥取県:ベタ踏み坂に挑戦!のつもりがe-POWERであっけなく登る。
- 大分県:別府、湯布院と温泉巡り。e-湯だな。のんびりしすぎて1回休み。
ゲームのコマは実写の3Dデータから制作

リアル人生ゲームというだけあって、ゲームの随所でリアルであることに対するこだわりが垣間見えます。
たとえばゲームで使用するコマは、 キックス e-POWERの実車の3Dデータを元に型を制作したのこと。色に関しても実際のボディカラー13色の中から選ばれています。日産車ユーザーにとっては、自分が乗っている車種でも作って欲しいという方は多いのではないでしょうか。
また、人生ゲームの象徴であるルーレットやゲームマップ、お札のデザインも、実際のゲームのデザイン・様式を踏襲しています。「日本全体が人生ゲームになる」という事を表現するため、おもちゃのミニチュアのような世界に見えるように数十枚の日本の風景写真をつなぎあわせて制作しているとのこと。
かなり力を入れた人生ゲームなので、旧来のファンの方なら一度はプレイしてみたいクオリティに仕上がっています。
プレセントキャンペーン応募概要

- キャンペーン名称:「NISSAN KICKS e-POWER人生ゲーム-全国アクティブ版-」プレゼントキャンペーン
- 応募期間:2022年1月12日(水)12:00~1月31日(月)20:00
- 応募方法: 特設サイトの応募フォームより申込み
- 当選人数:300名様
タイムマシーン3号が挑戦した「リアル人生ゲーム」ムービーも公開

山本 浩司さん(左)と関 太さん(右)
「NISSAN KICKS e-POWER 人生ゲーム-全国アクティブ版-」のキャンペーンと同時に、お笑い芸人「タイムマシーン3号」によるリアル人生ゲームの体験ムービーもYouTube上で公開されています。
ムービーでは、関さんがキックスのオーナー代表として、山本さんがキックスビギナー代表として、横浜からゴールの京都までの区間を実際にルーレットを回しながら2日間かけて駆け巡ります。

実際にキックスオーナーである関さんは、企画中にキックスの魅力を熱弁したり、ビギナー山本さんにマウントをとってみたりと終始テンション高め。それに感化されてか、相方の山本さんも徐々にキックスに魅力を感じはじめるシーンも。
パラグライダーで絶叫したり、ご当地グルメにはしゃいだりと、キックス e-POWERとともに挑戦する二人の珍道中を楽しむことができます。
【キックス】リアル人生ゲーム タイムマシーン3号がやってみた篇(外部サイトに移動します)
日産車の最新情報はこちら
日産と三菱共同開発「サクラ」の開発車両をスクープ!
国内の新型車情報はこちら
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...