フェアレディZ
更新
日産/NISMOのフェアレディZが登場!ウイングやレイズホイール装着の「戦うZ」
富士24時間レースに新型フェアレディZベースのレースカーで参戦

日産と日産モータースポーツ&カスタマイズは、2022年6月4日、5日に富士スピードウェイで開催される「NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」に参戦すると発表しました。
使用する車両となる新型フェアレディZ(海外名:Nissan Z)をベースとしたレースカーの画像を公開しています。
フェアレディZを鍛えるための24時間レース参戦

日産/NISMOは新型フェアレディZのさまざまなモータースポーツカテゴリーでの活用の可能性を探ることを目的に、NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レースのST-Qクラスに参戦。
ST-Qクラスは、スーパー耐久機構(STO)が認めた開発車両が参戦するクラスです。
24時間というタフなレースを通じてクルマを鍛え、Zにふさわしい、ワクワクするレースカーの開発を目指すとしています。
フェアレディZ NISMOの市販モデルに期待

公開された新型フェアレディZをベースとしたレースカーは、新型フェアレディZの市販モデルとは異なるパーツをいくつか装着しています。
ボンネットにはダクトが設けられ、リアにはGTウイングを装着。ホイールはレイズ製の8本スポークタイプに交換されています。
これらのパーツは登場が期待されている「フェアレディZ NISMO」につながるのかもしれません。
新型フェアレディZがついに詳細発表!気になる価格などが公開に
「Zには負けませんから」8ATのみだったスープラに6MT追加!
バチバチやりあうZとスープラ…国産FRピュアスポーツバトルにマツダも黙ってない?
【みんなの意見】投票受付中!
Q. トヨタ スープラと日産フェアレディZ、あなたが選ぶのはどっち?
2019年に17年ぶりの復活となったトヨタ スープラ。対してフェアレディZは2021年に13年ぶりのフルモデルチェンジ。どちらも高...
- トヨタ スープラ
- 日産 フェアレディZ
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...