MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > 日産 > フェアレディZ > 新型フェアレディZのセーフティカー仕様発表、よりスポーティな内装がカッコ良すぎる!!
フェアレディZ

更新

新型フェアレディZのセーフティカー仕様発表、よりスポーティな内装がカッコ良すぎる!!

新型Zのセーフティカー仕様が発表

新型フェアレディZ セーフティカー仕様

日産と日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社は2022年5月26日、「SUPER GTシリーズ」のセーフティカーとして、新型フェアレディZを提供すると発表しました。

セーフティカーとはレース開始前にコース上に障害物がないか確認し、レース中にアクシデントが発生した際には競技車両を先導する役割を持った車両のことです。

初登場は5月28日のSUPER GT第3戦から

新型フェアレディZのセーフティカーは、5月28日に鈴鹿サーキットで開催される今シーズンの第3戦から使用されます。決勝が行われる5月29日には、同サーキットにおいて車両の贈呈式も実施される予定です。

セーフティカー仕様でもカッコいい!

今回公開された新型フェアレディZは、グリル下部やルーフにセーフティカーとしての装備を装着。ボディカラーはプロトタイプにも用いられた「イカズチイエロー/スーパーブラック 2トーン」を採用しています。

過去にトミカから、富士スピードウェイのセーフティカー仕様のスープラが発売されたことから、このフェアレディZもミニカーとして製品化してほしいところです。

内装はかなりスポーティに!

内装はベース車両よりもスポーティで、NISMOのロゴが入ったレーシングハーネスやレカロ製のフルバケットシートを備えています。

これと同じ仕様にしたいという新型フェアレディZユーザーは少なくないのではないでしょうか。

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

日産の新型車情報はこちらから

日産三菱共同開発の新型軽EV、ついに発売!

キックスに待望の4WD設定か!国交省のデータにも記載があった

新型エクストレイルの「右ハンドル版」が豪州で発表!日本発売も間もなくか

その他の最新情報

まだカモフラ!?新型シビックタイプRが7月に特別なカモフラでデモ走行

これが次期型クラウンのエンブレムに?トヨタの商標をキャッチ

【みんなの意見】投票受付中!

Q. あなたが電気自動車や水素燃料電池車、EV走行モードを備えたハイブリッド車を買った理由はどれ?

バッテリーに蓄えた電力でモーターを駆動する「バッテリーEV」エンジンとモーターをそれぞれ使い分けて走行する「シリーズ・...

  • 環境負荷の少なさをもっとも重視した
  • 最重要ではないが理由のひとつにはなった
  • それによる燃費や減税などの実利が理由になった
  • 購入した車がたまたま環境負荷が少ない車だった
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード