フェアレディZ
更新
日産が「フェアレディZ」「アリアB6」の受注停止を発表、国内モデルのみ
フェアレディZ&アリアB6が受注停止

日産は2022年7月19日、「フェアレディZ」と「アリア B6(2WD)」の国内向けモデルについて、7月末で受注を一時停止すると公式ウェブサイトなどで発表しました。
フェアレディZは今年4月、アリア B6については度重なる発売延期を経て今年5月にようやく発売しましたが、残念ながら受注停止というかたちに。
やはり半導体不足などが原因に

日産は公式ウェブサイトにて、「世界的な半導体不足による部品調達の遅延や新型コロナウイルス感染拡大影響による物流の停滞、さらに不安定な世界情勢を受けたサプライチェーンの混乱等により、現在、車両供給に多くの制約が出ております。」と説明。
これらの問題に対し、全社を挙げて回復に努めているものの解消には至っていないと伝えています。
どちらも長納期化が見込まれている
フェアレディZとアリア B6(2WD)はどちらも発売以降、多くの注文を受けていることから納期が長期化しているとのこと。アリアについては今後発売予定の、「B6 e-4ORCE」や「B9 limited」にもすでに多くの予約があることから、納期の更なる長期化が見込まれています。
新規受注を停止することで、前述した現在抱えているオーダーの消化に集中したいという意図があるのでしょう。
受注の再開時期は未定
両車の受注再開時期については未定で、公式ウェブサイトでは「ご注文の再開の時期につきましては、改めてご案内させていただきます。」と記載されています。
新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。
日産の新型車情報はこちらから
市販化はある?日産のBEVコンセプト4車種の特許画像を発見
新型エクストレイルの「右ハンドル版」が豪州で発表!日本発売も間もなくか
その他の最新情報
ホンダ公式サイトから新型シビックタイプRがリーク!
スズキがインドで開発中のジムニーシエラ5ドアをスクープ!
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...