更新
ついに!日産新型フェアレディZ「400Z」生産モデルの内外装が撮影される
新型フェアレディZの生産モデルがリーク!
2021年3月23日、日産 次期新型フェアレディZ「400Z」の生産モデルがInstagram上でリークされました。
これまで、特許画像やプロトタイプのエンジンルームなどがリークされていましたが、完全な生産モデルのリークは初。ボディカラーがイエローではないことから、プロトタイプとは別の個体であることが分かります。
プロトタイプから細かい調整


生産モデルのデザインは、基本的にプロトタイプに忠実なようです。とはいえ動画を見ると、ドアハンドルの形状が若干変更されていたり、リア部分のリフレクターが追加されていたりと、生産モデルにするうえの微細な調整が施されているようです。
とはいえ、このあたりは以前お伝えした特許画像でもすでに判明していた情報であり、特に新しい情報ではありません。


角度がやや異なるため比較しづらいかもしれませんが、リアのほうがフロントよりも変更が見られます。
まず生産モデルには、プロトタイプには見られなかったリップスポイラーが追加されています。これは特許画像にもなかった要素です。また、プロトタイプにあった「FairladyZ」のロゴが生産モデルにはありませんでした。

内装も撮影された


生産モデルのセンターコンソールにはオートマチックトランスミッションとハンドブレーキが確認できます。その他にも、ステアリングにはパドルシフターが配されています。
中央部分のタッチスクリーンや3連メーター、フルディスプレイのメーターパネルはプロトタイプから引き継がれています。
パワートレインは450馬力か

以前リークされたプロトタイプのエンジンルーム内部の画像から、「インフィニティ Q60 レッドスポーツ 400」の「VR30DDTT」エンジンと一致すると海外サイトで言われています。
V型6気筒ツインターボエンジンの「VR30DDTT」は、インフィニティ Q60以外に、2019年に発表された日産 スカイライン 400Rにも搭載されているエンジン。
最高出力に関しては、ゲーム「Project cars3」で設定されているフェアレディZの最高出力が正しいものであれば、331kw(約450PS)になり、歴代フェアレディZで最もパワーのある個体となります。
発売は早くて年内

日産 新型フェアレディZの生産モデル「400Z」は、2021年末から2022年内に発表されると予想されています。
これまで判明している情報に関してはこちらの記事でお伝えしています。
その他最新情報はこちらから!
ついに登場!ジムニーのロングホイールベース
トヨタ新型ランドクルーザーも発売間近
次期新型シビック タイプRは最後のガソリン車?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...