更新
【メルセデス・ベンツ】新車で買える現行車種一覧|2020年4月最新情報
2020年3月にフルモデルチェンジした最上位SUV「GLS」を筆頭に、現在メルセデス・ベンツで購入できる全25モデルを掲載しています。
※本記事では国内正規販売店にて購入できるモデルを掲載しています。
目次
- 【GLS】2020年3月フルモデルチェンジ
- メルセデス・ベンツ Aクラス
- メルセデス・ベンツ Bクラス
- メルセデス・ベンツ CLAシューティングブレーク
- メルセデス・ベンツ Cクラスセダン
- メルセデス・ベンツ Eクラスセダン
- メルセデス・ベンツ Sクラスセダン
- メルセデス・ベンツ Cクラスステーションワゴン
- メルセデス・ベンツ Eクラスステーションワゴン
- メルセデス・ベンツ CLA
- メルセデス・ベンツ Cクラスクーペ
- メルセデス・ベンツ Eクラスクーペ
- メルセデス・ベンツ CLS
- メルセデス・ベンツ Sクラスクーペ
- メルセデス・ベンツ Cクラスカブリオレ
- メルセデス・ベンツ Eクラスカブリオレ
- メルセデス・ベンツ Sクラスカブリオレ
- メルセデス・ベンツ SLC
- メルセデス・ベンツ SL
- メルセデス・ベンツ GLA
- メルセデス・ベンツ GLC
- メルセデス・ベンツ GLE
- メルセデス・ベンツ Gクラス
- メルセデス・ベンツ Vクラス
- メルセデス・ベンツ EQC
【GLS】2020年3月フルモデルチェンジ

GLSはメルセデス・ベンツのフラッグシップSUVです。グレードは400dと500の2つ。今回のフルモデルチェンジによってボディサイズやエンジンに変更が加えられています。新型GLSの詳細は下記の記事をご覧下さい。
- 最新「GLS」中古車情報
-
本日の在庫数 102台 平均価格 1,089万円 本体価格 468~3,050万円
メルセデス・ベンツ Aクラス

AクラスはFFシャシーを採用するメルセデス・ベンツ最小の車。1997年に登場した初代とその後に続く2代目は全長4m以下のスモールカーとして登場。3代目からは4mを越えるほどに大型化した代わりに、スタイリングとスタビリティが劇的に向上した。現行型4代目はルーフを低め、プレミアムカーらしい前衛的な内外装に加え、自然言語で操作可能なインフォメーションシステム「MBUX」がはじめて搭載されたことも話題になった。セダンもラインナップしている。
- 最新「Aクラス」中古車情報
-
本日の在庫数 961台 平均価格 236万円 本体価格 18~537万円
メルセデス・ベンツ Bクラス

Bクラスは2005年に登場したコンパクトワゴン。スモールサイズの初代Aクラスに対し、居住スペースを拡張したツアラーであり、ゆとりある室内高による快適性の高さが特徴。2019年にはさらに大型化した3代目が登場。Aクラスはもちろん、Cクラスよりもひと回り広い室内空間とラゲッジスペースが備わり、メルセデス・ベンツのなかでも高い利便性を誇る。AIによる音声認識インフォメーションシステム「MBUX」や最新の運転支援装備も搭載される。
- 最新「Bクラス」中古車情報
-
本日の在庫数 734台 平均価格 191万円 本体価格 10~498万円
メルセデス・ベンツ CLAシューティングブレーク

CLAシューティングブレークは、FFシャシーを用いたハッチバックモデル。CLAの流麗なクーペデザインと、ワゴンの利便性を融合させたエレガントなスポーツハッチバックであり、あえて「ステーションワゴン」の名称ではなく「シューティングブレーク」とすることで、メルセデス・ベンツらしいスポーティイメージを押し出す。2019年登場の現行型2代目はさらに優美なスタイリングに進化。最新の音声認識インフォメーションシステム「MBUX」も搭載する。
メルセデス・ベンツ Cクラスセダン

Cクラスはメルセデス・ベンツの中核を担うプレミアムセダン。扱いやすいミドルサイズボディに卓越したハンドリング性能を備える優れたバランスのよさが特徴であり、世界中のメーカーがCクラスをベンチマークにセダンを開発するほど。現行型4代目は、メルセデス・ベンツの伝統と、最先端デザインを融合させた落ち着きのあるデザイン。また、乗り心地や運動性能、ハンドリングを高次元でバランスさせた高い完成度を誇る。プラグインハイブリッドモデルも用意されている。
メルセデス・ベンツ Eクラスセダン

Eクラスはメルセデス・ベンツの中核を担うアッパーミドルセダン。優れた乗り心地と快適性を備えた車内空間と、卓越したハンドリングと動力性能を高次元でバランスさせたミドルサルーンの王者。現行型5代目は、軽量化とエンジンのダウンサイジング化を徹底的に進め、最廉価グレードはわずか1.5Lエンジンで駆動。世界初となるディーゼルプラグインハイブリッドが追加されたのも大きなトピック。搭載エンジンを問わず、いずれのグレードも上質な乗り味を提供する。
メルセデス・ベンツ Sクラスセダン

Sクラスはメルセデス・ベンツのフラッグシップセダン。5mに達する大柄なボディがもたらす広大な後部座席と、高級感溢れる内外装、重いボディをものともしない動力性能が備わったラグジュアリーセダンの最高峰。現行型6代目は、最新のテクノロジーを用いて進化。新設計の3.0L直6ハイブリッドエンジンや、プラグインハイブリッドモデルが追加され環境性能が向上し、最新の運転支援装備により安全性も高められている。
メルセデス・ベンツ Cクラスステーションワゴン

Cクラスステーションワゴンは、カーゴルームを追加し積載量を強化したCクラス。セダンに比べて室内高を拡張し、高い快適性とメルセデス・ベンツらしい美しいスタイリングを両立している。現行型4代目は、従来モデルよりも大幅な軽量化を果たし、より俊敏さが増した。電動テールゲートや運転支援装備など各種機能の向上とともに、上位モデルにはCクラス初となるエアサスペンションも設定。根強い人気を誇るメルセデス・ベンツのステーションワゴン。
- 最新「Cクラスステーションワゴン」中古車情報
-
本日の在庫数 869台 平均価格 240万円 本体価格 15~867万円
メルセデス・ベンツ Eクラスステーションワゴン

Eクラスステーションワゴンは高級感と積載性をバランスさせたアッパーミドルサイズのワゴン。わずかに高められた全高と、緩やかな弧を描く美しいルーフラインが特徴。やや大柄ながら、大きなフロントタイヤ切れ角により見た目より小回りがきく。現行型5代目のテールゲートはキースイッチとフットセンサーによる自動開閉が全車に装備され使い勝手も強化。優れた動力性能とサスペンションにより、荷物を満載した長距離移動に最適なメルセデス・ベンツの大型ツアラー。
- 最新「Eクラスステーションワゴン」中古車情報
-
本日の在庫数 470台 平均価格 331万円 本体価格 35~938万円
メルセデス・ベンツ CLA

CLAは、FFシャシーを採用したメルセデス・ベンツ最小の4ドアクーペ。初代はサッシュレスドアとシャープなフロントデザイン、流麗なルーフラインが特徴の美しいスタイリングを纏って登場。2019年10月には現行型2代目が登場し、同様のコンセプトを踏襲しつつ、より洗練されたデザインが与えられた。運転席には、2画面を横に配置したワイドディスプレイを採用した最新デザインを採用し、自然言語で操作可能なMBUXなどの最新装備も搭載される。
- 最新「CLAクラス」中古車情報
-
本日の在庫数 94台 平均価格 661万円 本体価格 278~968万円
メルセデス・ベンツ Cクラスクーペ

Cクラスクーペは2000年に登場した4人乗り2ドアクーペ。初代は全長を切りつめたコンパクトボディを採用していたが、2代目以降はセダンと同等の全長をもつ伸びやかで美しいメルセデス・ベンツらしいスタイリングへと変貌した。現行型4代目は新設計1.5Lターボエンジン+9ATを搭載するワングレードのみの設定。わずか1.5Lの排気量ながら、充分な出力と変速機の多段化によって効率よくパワーを使えるように改善されている。
メルセデス・ベンツ Eクラスクーペ

Eクラスクーペは、ゆとりある室内空間を備えた4人乗りの2ドアクーペ。Bピラーを廃することでクーペボディの美しさを際立たせながら、車内の開放感と後方視界を高めている。現行型5代目のボリューミーなリアフェンダーとプレスラインの加減によるスタイリングは、メルセデス・ベンツラインナップのなかでも1、2を争う美しさ。エンジンは1.5Lマイルドハイブリッドエンジン、2.0L直4エンジン、3.0L V6エンジンの3種がラインナップしている。
メルセデス・ベンツ CLS

CLSは、Eクラスセダンをベースに設計された4ドアクーペ。セダンの利便性と、クーペのスタイリングを兼ね備え、ドアはスタイリッシュなサッシュレスドアが装備される。初代と2代目は4人乗りだったが、2018年に登場した現行型3代目から5人乗りへと変更。Aクラスに似た鋭角デザインの外観と、Sクラスに似た豪華な内装デザインが与えられたメルセデス・ベンツを代表するラグジュアリースポーツモデル。
- 最新「CLSクラス」中古車情報
-
本日の在庫数 268台 平均価格 399万円 本体価格 41~1,318万円
メルセデス・ベンツ Sクラスクーペ

Sクラスクーペは、2014年に登場したメルセデス・ベンツのフラッグシップクーペ。Sクラスをベースに設計されたクーペモデルは以前から存在したものの、「Sクラスクーペ」と名乗るのは久しい。Sクラスセダンも、クーペに似た美しいプロポーションが与えられているが、5mを超すクーペボディは独特の迫力と気品が漂う。C/Eクラスクーペと同じくBピラーレスを採用し、スワロフスキー・クリスタルを散りばめた専用LEDヘッドライトも大きな特徴。
メルセデス・ベンツ Cクラスカブリオレ

Cクラスカブリオレは、Cクラスをベースに設計された4人乗りオープンカー。セダンやクーペに比べて後席はやや狭いものの、4人が乗れるオープンモデルは希少な存在。ソフトトップの開閉は約20秒ほどで完了し、シートヒーターやシート送風口も備わる。オープンカーとしての快適性はメルセデス・ベンツの上位クラスと同等性能。クレードはクーペに準ずる1.5Lターボエンジン+9ATのみのワングレード。
メルセデス・ベンツ Eクラスカブリオレ

Eクラスカブリオレは、Eクラスがベースの4人乗りオープンカー。現行型5代目Eクラスの大型化にともないカブリオレの居住性も向上。電動格納式ソフトトップはわずか20秒で開閉し、風の巻き込みは少なく、シートヒーターやシート送風口も備わるため、オープン時でも充分な快適性を確保している。後席はEクラスクーペと比べて狭いものの、4人乗りのオープンカーとしては充分な広さ。メルセデス・ベンツのオープンモデルのなかでも、もっとも実用性に優れている。
メルセデス・ベンツ Sクラスカブリオレ

Sクラスカブリオレは、全長5mを超すメルセデス・ベンツ最大の4シーターオープンカー。Sクラスのオープンモデルが登場するのは、「フィンテール」と呼ばれたW111から数えてじつに44年ぶり。Sクラスクーペにならう美しいスタイリングと、ラグジュアリーカーとして充分な快適性を備える贅沢なオープンカー。クーペモデルと同じく、スワロフスキー・クリスタルを埋め込んだ豪華絢爛な専用LEDヘッドライトも備わる。
メルセデス・ベンツ SLC

SLCは、SLKを引き継ぐメルセデス・ベンツの最小・最廉価の2座オープンカーであり、2015年に登場した。Cクラスのホイールベースを大幅に短縮することで軽快な動きを実現し、FRならではのハンドリングと、オープンスポーツを堪能できるロードスターモデル。エンジンは1.6Lと2.0Lの4気筒エンジンを搭載。20秒以下で開閉可能な電動格納ハードトップ「バリオルーフ」が大きな特徴であり、幌に比べて高い使い勝手と耐候性が備わる。
メルセデス・ベンツ SL

SLは、メルセデス・ベンツの最上位に位置する2シーターオープンカー。1957年に登場したSL300ロードスターを祖とし、以来レーシングカーとしても活躍してきた。現行型6代目は2012年に登場。電動格納ハードトップは採光性の高いグラスルーフ。上位モデルでは電圧をかけるとスモークになる特殊ガラスを採用する。メルセデス・ベンツのなかでも屈指の動力性能と運動性能をあわせもつハイパフォーマンスロードスター。
- 最新「SL」中古車情報
-
本日の在庫数 65台 平均価格 1,640万円 本体価格 650~1,898万円
メルセデス・ベンツ GLA

GLAは2014年に登場したメルセデス・ベンツ最小のクロスオーバーSUV。AクラスをベースとするFFシャシーを採用し、高いスペース効率によるユーティリティの高さが特徴。全長を約4.4mに抑えつつ、SUVの力強さと、優雅なデザインをうまく融合させている。2017年のマイナーチェンジで外観の意匠を変更するとともに、空力性能を向上。1.6LエンジンモデルはFFでシティユース向き。2.0Lモデルは4WDを採用し、悪路走破性が高められている。
- 最新「GLAクラス」中古車情報
-
本日の在庫数 491台 平均価格 327万円 本体価格 100~698万円
メルセデス・ベンツ GLC

GLCは、旧GLKを引き継ぐミドルクラスSUV。CクラスのSUV版であり、メルセデス・ベンツの売れ筋モデル。全長約4.7mの扱いやすいボディサイズに、2.0Lのターボエンジンとディーゼルを搭載。駆動方式はすべて4WDを採用する。2019年のマイナーチェンジで内外装を一新。「MBUX」も搭載され「ハイ、メルセデス」の掛け声でざまざまな操作を自然音声で操作可能。流麗なクーペボディを採用したGLCクーペもラインナップしている。
- 最新「GLC」中古車情報
-
本日の在庫数 492台 平均価格 519万円 本体価格 218~900万円
2020年4月5日更新:GLC350e 4MATICクーペPHEV「EQ POWER」発売開始

2020年4月3日から新型PHEV「メルセデス・ベンツ GLC 350 e 4MATIC クーペ」が追加発売されました。詳しくは下記の記事をご覧ください。
メルセデス・ベンツ GLE

GLEは、旧Mクラスを継承するする大型SUV。初代は2015年に登場し、現行型2代目。7人乗りが標準となり、上位のGLSとほぼ変わらないほどに大型化したものの、メルセデス・ベンツの人気モデルとなっている。エンジンは2.0Lターボと3.0Lターボが用意。トップグレードには新設計のハイブリッドエンジンを搭載し、パワーと環境性能を両立している。駆動方式はすべて4WDを採用。5人乗りのGLEクーペもラインナップする。
- 最新「GLE」中古車情報
-
本日の在庫数 304台 平均価格 863万円 本体価格 298~1,398万円
メルセデス・ベンツ Gクラス

Gクラスは、軍用車両のゲレンデヴァーゲンを起源とするメルセデス・ベンツの本格SUV。1979年の登場以来、四角いボディと基本コンセプトを変えることなく進化し続け、悪路走破を主目的とする世界屈指のオフローダー。2018年にデビューした現行型3代目は、大トルクを発揮するエンジンと、9速AT+4WDによる高い悪路走破性を維持しながら、乗り心地を改善。最新の運転支援装備も搭載し、オールラウンドに活躍する性能が与えられている。
- 最新「Gクラス」中古車情報
-
本日の在庫数 651台 平均価格 1,390万円 本体価格 298~3,380万円
メルセデス・ベンツ Vクラス

Vクラスは商用バンを起源とする7人乗り1BOXバン。日本で販売されるのは2.0Lガソリンターボエンジンを搭載する、全長約5.1mのロングボディモデルのみ。日本の一般的なミニバンよりひと回り大きく、多彩な使い勝手を提案する。車内はメルセデス・ベンツらしい上質な内装に加え、本革シートが備わる。自動ブレーキなどの運転支援装備も充実し、あらゆる場面で活躍するメルセデス・ベンツの高級ミニバン。
- 最新「Vクラス」中古車情報
-
本日の在庫数 241台 平均価格 520万円 本体価格 35~2,190万円
メルセデス・ベンツ EQC

EQCは2019年に発売されたメルセデス・ベンツの電気自動車。GLCをベースとするSUVボディの前後にそれぞれモーターを搭載。総合出力は408PSに達し、約400kmの航続距離を誇る。平時は前輪のみで駆動し、必要に応じて後輪がアシスト。内外装はどのモデルとも異なる未来的なデザインが与えられつつも、メルセデス・ベンツの上質感をそのまま残す仕上がり。自然言語対話型インフォメーション「MBUX」も搭載される。
おすすめ関連記事
新車で買えるメルセデス・ベンツのクーペ
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...