メルセデスAMG新型C43/C63発売開始!ビッグマイナーチェンジの変更点は?
目次
メルセデス AMG 新型C43/C63が日本で発売開始
AMG新型C63 シリーズ

メルセデス・ベンツ日本は、2018年7月25日「メルセデス・ベンツ Cクラス」のマイナーチェンジされた新型モデル、「セダン」「ステーションワゴン」「クーペ」「カブリオレ」の4車種を同時発表し、注文の受け付けを開始しました。
その中には高性能バージョンである AMGモデルも含まれており、4車種に設定されている「AMG C43 / C63」も発表とともに受注を開始されています。
マイナーチェンジの主な変更点
AMG新型C43/C63/C63Sのマイナーチェンジによる主な変更点は以下の通りです。
・前後バンパーのデザイン
・フロントグリルのデザイン
・新しいLEDヘッドライト
・ワイドディスプレイの採用
・洗練されパワーアップしたパワートレイン(C43)
・インテリジェントドライブを標準装備
これら変更点について説明します。
新型Cクラスについてはこちらから!
前後バンパー刷新!フロントはアグレッシブかつスポーティーな外装に
AMG新型C43 フロントグリル

AMG新型C63S フロントグリル

AMG新型C43/C63の前後バンパーは、新型Cクラスにて刷新されたデザインをベースにしています。
ヘッドライトも刷新され「LEDハイパフォーマンスヘッドライト」と「マルチビームLEDヘッドライト」を採用しています。
「マルチビームLEDヘッドライト」はS/Eクラスに採用されており、片側84個のLED光源をもち最長650m先まで照射するウルトラハイビームも搭載されました。
AMG新型C43のラジエターグリルは今までC63シリーズが採用していたイリジウムシルバーマットに塗装した、ツインルーバーの「AMGラジエターグリル」を採用することで威厳のある顔つきに。エキゾーストテールパイプは「ツインラウンドテールパイプ」に変更されました。
AMG新型C63のフロントグリルには、AMG GT ロードスターで採用されて「AMGパナメリカーナグリル」を採用することによって、スポーティーな雰囲気がフロントマスクを引き締めています。
ワイドディスプレイ採用で近未来的な内装に
AMG新型C43 運転席

AMG新型C43/C63の運転席正面のメーターパネルは12.3インチのコクピットディスプレイとして、メーターの表示だけではなくドライビングに必要な情報を映し出します。
センターコンソール上部に設置された10.25インチのワイドディスプレイは、ナビゲーションだけに利用するだけではなく新世代のCOMANDシステムとして、「ナビゲーション」「電話」「音楽」「スマートフォンとの連携(Apple CarPlay/Android Auto)」に、利用できるマルチインターフェースです。
高級ホテルのラウンジを思わせる極上の心地よさで乗る人を包み込むようなデザインと、2つの大型ディスプレイによるインターフェースの組み合わせは映画で見るような近未来のインテリアと言えるでしょう。
パワートレインは変更なし
AMG新型C43(3.0L V型6気筒ターボ)

AMG新型C63S(4.0L V型8気筒ターボ)

C43 | C63 | C63S | |
---|---|---|---|
エンジン種類 | V型6気筒ツインターボ | V型8気筒ツインターボ | V型8気筒ツインターボ |
排気量 | 3.0L | 4.0L | 4.0L |
最高出力 | 287[390]/6,100 | 350[476]/5,500〜6,250 | 375[510]/5,500〜6,250 |
最大トルク | 520[53.0]/2,500〜5,000 | 650[66.3]/1,750〜4,500 | 700[71.4]/2,000〜4,000 |
トランスミッション | 9AT | 9AT | 9AT |
駆動方式 | 4WD | FR | FR |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク |
[単位]最高出力:kW[PS]/rpm 最大トルク:N・m[kgf・m]/rpm |
AMG新型C43シリーズに搭載されるエンジン本体は変わりありませんが、ターボの大型化と制御の改良にて23PSを上乗せすることになり、高最高出力390PSとなりましたが最大トルクは変わりありません。
AMG 4MATICにてリアよりのトルク配分「31:69」、スポーツ走行に限らず強力なトラクションと安定感あるハンドリングを実現しました。
AMG新型C63/C63Sのエンジンは変更なく、高回転まで滑らかに溢れ出す強大なパワーとトルクは9速の「AMGスピードシフトMCT」を介して、ドライバーの意のままにコントロールできます。
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- 宮代ツトム