MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > マセラティ > 新型「マセラティ500」がハッチバックで登場?スペックと価格や発売日を予想
マセラティ

更新

新型「マセラティ500」がハッチバックで登場?スペックと価格や発売日を予想

新型ハッチバック マセラティ500が登場?

マセラティ ロゴ
©Shutterstock.com/ pio3

イタリアの老舗自動車メーカー・マセラティが、フィアット500をベースにしたホットハッチ「マセラティ500」の発売を計画しているという情報を入手しました。
マセラティでは以前にも、フィアット500をベースにした特別仕様車「アバルト695エディツィオーネ マセラティ」を販売しており、今回の新型もフィアットとのコラボになります。

マセラティとは?

マセラティとは、1914年に設立されたイタリアのスポーツカーメーカーです。
代表的な車種としては、クアトロポルテやギブリ、3500GTなどがあります。
1993年以降、イタリア最大の自動車メーカーであるフィアットの傘下に入っており、同じくフィアット傘下のアルファロメオと共に、高級スポーツカーの製造を担っています。

マセラティの現行車種と歴史についてはこちら!

フィアット500とはどんな車?

初代 フィアット 500 トポリーノ 1936-1955年

初代 フィアット500 トポリーノ
出典:wikipedia.org Author:Supermac1961 CC 表示 2.0

フィアット500とは、イタリアの自動車メーカー・フィアットが製造・販売している乗用車です。
初代モデルは、戦前から戦後にかけて系列車が約60万台も生産された大ヒットモデルです。
トポリーノ(ハツカネズミの意味)の愛称でイタリアの大衆車として親しまれました。

2代目 フィアット NUOVA 500 1957-1977年

フィアット 500 1965
Amux パブリック・ドメイン
出典 : https://commons.wikimedia.org/

1957年に登場した2代目モデル「NUOVA 500」は、歴代のフィアット500の中で最も人気と知名度のあるモデルであり、フィアットというメーカーを代表するモデルでもあります。
「NUOVA」とはイタリア語で「新しい」という意味です。

そのボディは非常にコンパクトでありながらも、駆動方式にRR(後輪駆動)を採用することで、大人4人が乗れるスペースを確保しています。
パワートレインには、安価でコンパクトな空冷直列2気筒エンジンを搭載し、非常に軽量な車体を最高速度95km/hで走らせることができました。

モノコック構造を採用した丸みのあるボディは、現在でもそのデザインが高く評価されており、世界中の愛好家がレストアを繰り返して乗り続けています。
日本国内においても、スバル360に通じる愛らしい見た目や、ルパン三世が愛車にしていることから、イタリア車の中でも特に高い人気と知名度を誇っているのです。

3代目 フィアット 500 2007-現在

フィアット500 2016年型

現行型の3代目フィアット500は、2代目の登場から50周年にあたる2007年に発売されました。
その外装デザインは、2代目をモチーフに現代的アレンジを加えたものとなっており、内装のデザインも2代目の雰囲気をそのまま移植したようなものとなっています。

駆動方式に関しては、初代・2代目とは異なるFF(前輪駆動)になり、エンジンは1.2Lと1.4Lの直列4気筒、1.4Lの直列4気筒ディーゼル、そして2代目と同じ直列2気筒の875ccガソリンターボエンジンがラインナップされています。
環境性能も非常に高く、直列2気筒「ツインエア」エンジンを搭載した「500S」では、JC08モードで26.6km/Lという燃費性能を達成しました。

また、2008年にはヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー、2009年にはワールド・カーデザイン・オブ・ザ・イヤーを受賞するなど、本車は世界中で高く評価されており、長らく経営の芳しくなかったフィアットの業績回復にも寄与したとも言われています。

新型ハッチバック マセラティ500のスペックを予想!

マセラティ500の予想画像

1.4Lのターボエンジンを搭載か?

最強のホットハッチになると噂されるマセラティ500のパワートレインには、190馬力を発揮する1.4Lのターボエンジンが搭載されると予想されています。
190馬力で1.4Lのターボというスペックは、フィアット500がベースのホットハッチ「アバルト695ビポスト」に搭載される直列4気筒と同じですが、今回のマセラティ500に搭載されるエンジンは、排出ガスを抑えた上で燃費性能も優れたエンジンになる可能性が高いでしょう。

新型ハッチバック マセラティ500の価格は?

©tatsushi/stock.adobe.com

マセラティ500の価格に関しては、特別なチューニングや装備、燃費性能を考慮すると、5万ドル以上というスタート価格になるのではないかと予想されています。
日本円にして約550万円という価格ですが、前述した「アバルト695ビポスト」の海外での価格が日本円にして約457万円です。
最強のホットハッチの呼び声にふさわしい価格になるかもしれません。

新型ハッチバック マセラティ500の発売日は?

カレンダー 日程 発売日
©Shutterstock.com/ Laborant

マセラティ500は噂が初めて流れたという段階です。
新しい情報が出てくれば発売予想時期も明らかになってきます。
最強ホットハッチの登場に期待しましょう。

新型ハッチバック マセラティ500の登場に期待!

現行型 フィアット500

フィアット 500 2016年型

新型ホットハッチ「マセラティ500」のスペックや価格の予想はいかがでしたか?
まだほとんど情報がありませんが、本当に発売されるのであれば、マセラティのホットハッチということもあり、素晴らしい走行性能を持ったモデルになることでしょう。

MOBYでは、今後もマセラティ500に関する最新情報が入り次第、皆様にお伝えしていくので、どうぞご期待ください!

あなたの愛車の現在の価値を確認したい方はこちら

【2016年開始】新しい車の買い取り高額査定サービス

マセラティの新型車に関連する記事はこちら!

新型ホットハッチに関連する記事はこちら!

https://car-moby.jp/article/automobile/audi/s1/
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/civic-type-r/latest-information-19/
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード