MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > レクサス > レクサスが「GX550」の商標を出願!レクサス版プラドが国内導入か?
レクサス

更新

レクサスが「GX550」の商標を出願!レクサス版プラドが国内導入か?

トヨタが「LEXUS GX550」の商標を出願

出典:日本国特許庁

トヨタが2021年9月1日、日本の特許庁に「LEXUS GX550」の商標を出願したことが明らかになりました。

「レクサス版プラド」GXとは

レクサス「GX」は海外市場専売モデルで、トヨタの「ランドクルーザープラド」をベースとしています。レクサスのフラッグシップSUV「LX」の下に属する大型SUVで、3列シート6人/7人乗りの仕様。レクサスのラインナップとしては「LX」と「RX」の中間に位置しています。

ベースこそプラドですが、エンジンなどその他装備はまったく異なっているといってもいいでしょう。プラドが2.7L直列4気筒ガソリンエンジン、2.8L直列4気筒ディーゼルエンジンなのに対して、GXは 4.6LV型8気筒ガソリンエンジンとなっています。

なぜこのタイミング?それは時期新型レクサスLXと関係がある?

レクサスからは新型GX国内販売の発表はまだありませんが、今回確認できた商標からは今まで海外販売モデルだったGXが国内でも販売する可能性がある事を表しています。

今になって海外専売モデルであるGXを国内市場に導入する理由としては、新型LXの価格帯にあるのではないかと考えられます。

モデル名価格
LEXUS LX約 1,136万円
LEXUS RX約 524万円 ~ 796万円

ただでさえレクサスのSUVラインナップであるLXとRXの価格差はそれなりにある状態。仮に次期型LXの価格が現行よりも上昇するのであれば、2車種の中間モデルとしてGXが登場してもおかしくはありません。

仮に登場するなら2022年以降

新型NXのプレスカンファレンスにて

ただし、GXの年内登場はありえません。新型NXのワールドプレミアの際、2021年はあと1つの新型車を発表予定とのアナウンスがありましたが、それは新型LXである可能性が濃厚。

新型LXについては開発車両が幾度となく目撃されており、まもなくの登場が期待されています。

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

国産メーカーの新型車情報はこちらから

その他の最新情報

ついに登場!ジムニーのロングホイールベース

5ナンバーミニバン界が刷新か!次期王者争いの開幕?

マツダの大本命!最も売れたマツダのSUV、CX-5のモデルチェンジは近い?

トヨタのフラッグシップミニバンもフルモデルチェンジ間近?

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事