MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > レクサス > ES > レクサスESが一部改良&特別仕様車追加、マルチメディアの利便性向上など
ES

更新

レクサスESが一部改良&特別仕様車追加、マルチメディアの利便性向上など

レクサスESが一部改良を実施

レクサスは2022年7月28日、「ES」を一部改良するとともに、特別仕様車「Graceful Escort(グレイスフル エスコート)」を設定し、全国のレクサス店を通じて7月28日に発売することを発表しました。

今回の改良では予防安全技術やマルチメディアなどの先進技術を強化。改良の内容と特別仕様車の詳細をお伝えします。

主な改良内容

最新のマルチメディアシステムではナビや音楽、車両設定などの各種メニューの選択スイッチを運転席側に常時アイコンで表示することでアクセス性を向上。画面全体のレイアウトも情報の粒度に応じて表示エリアを分け、操作時の手順を統一しました。

クラウド上の地図情報を活用し、交通情報や駐車場の空き情報をリアルタイムで取得するコネクティッドナビを採用し、従来の車載ナビと組み合わせたハイブリッド型のナビゲーションとしています。

音声認識機能は、ステアリングのトークスイッチ操作による起動に加え、ディスプレイのマイクアイコン操作や音声による起動が可能に。あらかじめ設定された起動ワード(例 : Hey Lexus!など)によって、スイッチ操作や再生中の音楽停止をすることなく、音声認識機能を起動できます。

iPhoneやAndroidデバイスの専用機能を車載機ディスプレイにて使用する、Apple CarPlay、Android Autoを設定しました。Apple CarPlayは、従来のUSB接続に加え、Wi-Fiによる無線接続にも対応します。

DCMを活用したインターネット接続により、Webサイト(ニュースやブログ、ストリーミング音楽、YouTube動画など)を閲覧することができるWebブラウザー機能を設定しました。

インテリアレイアウトを変更

インストゥルメントパネルやセンターコンソール周辺の形状やスイッチレイアウトを最適化。

カップホルダーやおくだけ充電の使い勝手を向上させました。

予防安全技術の機能拡充

車両を上から見たような映像をセンターディスプレイへ表示するパノラミックビューモニターに、撮影した路面の映像を車両直下に合成表示することで車両下方の路面状況、タイヤ位置などの把握を補助する床下透過表示機能を追加。

これによって駐車やすり抜けをといった動作のサポートを向上させました。

特別仕様車「Graceful Escort」設定

新たに設定された特別仕様車「Graceful Escort(グレイスフル エスコート)」はES300h“version L”をベースに、専用シートカラーとしてクリムゾン&ブラックを設定。

本革シートやインストルメントパネルにクリムゾンステッチをあしらい、ステアリングには墨ブラックを使用しています。

外装では、特別仕様車専用の塗装を施したスピンドルグリル、アルミホイールを採用し、落ち着いた質感で大人の魅力に溢れたスタイルとしました。

主な特別装備は以下のとおりです。

  • スピンドルグリル(特別仕様車専用シルバー塗装)
  • 235/45R18 94Yタイヤ&18×8Jノイズリダクションアルミホイール(特別仕様車専用スパッタリング塗装)
  • 本革シート(特別仕様車専用クリムゾン&ブラック+クリムゾンステッチ[運転席・助手席ベンチレーション機能・前後席ヒーター付/フリーキルティング])
  • 本木目+本革ステアリング(ウォールナット[オープンフィニッシュ/墨ブラック])
  • インストルメントパネル(ブラック+特別仕様車専用クリムゾンステッチ)
  • ドアトリム(特別仕様車専用クリムゾン&ブラック+クリムゾンステッチ)

グレード別の車両価格

グレードエンジンハイブリッド
システム
駆動
方式
税込車両価格
ES300hベースA25A-FXS
(2.5L直列4気筒)
Lexus
Hybrid
Drive
2WD
(FF)
7,180,000円
“version L”6,540,000円
“F SPORT”6,020,000円
特別仕様車
“Graceful Escort”
7,280,000円

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

レクサスの新型車情報はこちら

LFA後継とされるスーパースポーツが欧州初上陸!

この車両は一体…?正体不明の「新型Fモデル」ティザー公開

その他の最新情報

スズキがインドで開発中のジムニーシエラ5ドアをスクープ!

8月デビューか!フルモデルチェンジ版・新型シエンタを捉えた

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード