更新
新型ジープ ラングラー日本のためのフルモデルチェンジ!価格は459万円からでどこが変わった?
目次
ジープ新型ラングラー フルモデルチェンジで11月23日発売
ジープ ラングラー サハラ

人気のアメ車クロカン「ジープ ラングラー」が、11年ぶりにフルモデルチェンジして2018年11月23日に発売されます。
新型ラングラーの日本販売ラインナップは、「Sport(受注生産)」、「Unlimited Sport」、「Unlimited Sahara Launch Edition」の3つ。今回は2Lの直4のグレードと3.6LのV6のグレードとエンジンにもバリエーションができ、棲み分けができた形となります。
新型ラングラーのパワートレインスペックやグレード、価格などについて解説します。
硬派なデザインはキープコンセプト!着脱式ルーフも選べる
新型ラングラーのエクステリアデザイン

新型ラングラーのLEDテールランプ

外装における主な変更点は以下のとおりです。
・ヘッドライトなどの灯火類のデザイン変更
・ボンネットの形状変更
・一部グレードにフルLEDが設定
・一部外装パネルの材料をアルミ化
・電動ソフトトップの採用
外装に関しては先代モデルを大きく踏襲したデザインとなっており、ラングラーの伝統は引き継がれた形と言えるでしょう。
伝統的なデザインの中にモダンさを上手く取り入れたデザインに仕上がっています。
着脱式ルーフも選択可能!硬派なオープンSUVに
新型ラングラーの着脱式ルーフ

ルーフに関してはハードトップだけでなく、スカイワンタッチパワートップとプレミアムソフトトップから選択可能です。
従来通り分割されたパネルをハードトップから取り外すかたちで、簡単にオープンエアにすることができるようです。
オープンSUV・SUVカブリオレってあるの?現行車から開発中まで全車種紹介
新型ラングラーはアルミ材で軽量化
ジープ新型ラングラーのデザインは、クラシカルなジープのスタイルを維持しつつ、現代的な要素も取り入れられています。
堅牢なオフロード車や軍用車としてのイメージを守りつつ、空力性能やオープンルーフにもこだわった作りです。
また、ドア、ボンネット、フロントガラスフレームなどには、軽量化のために高強度のアルミ材を使用し、軽量化と燃費向上を追求しています。
無骨な見た目に反し、インテリア(内装)は最先端に
新型ラングラーの内装

新型ラングラーのメーター

新型ラングラーのApple CarPlay

内装における主な変更点は以下のとおりです。
・Uconnect オーディオナビゲーションシステム 8.4インチVGAタッチパネルモニター搭載
・Apple CarPlay/Android Auto搭載
・メーターデザインの変更
・ダッシュボード筆頭に内張デザインの大幅変更
・リアシートのフットスペース拡大
外装は先代モデルを大きく踏襲していますが、内装にはかなり多くの変更点があります。
Uconnect オーディオナビゲーションシステム 8.4インチVGAタッチパネルモニターは、タッチパネルだけでなく、音声認識機能も備わっておりナビゲーションやエアコンなどを直感的に操作することができます。
Apple CarPlay/Android Autoは運転中でも安全にスマートフォンを使用できるようによく使う機能を車内の画面に表示、操作を可能にするものです。
ジープ(Jeep)新型ラングラーのボディサイズ
グレード ドア数 排気量 | Sport 2ドア 3.6L | Unlimited Sport 4ドア 2.0Lターボ | Unlimited Sahara Launch Edition 4ドア 2.0Lターボ |
全長(mm) | 4,320 | 4,870 | |
全幅(mm) | 1,895 | ||
全高(mm) | 1,825 | 1,845 | 1,840 |
最低地上高(mm) | 200 | ||
車両重量(kg) | 1,830 | 1,950 | 1,840 |
乗車定員(人) | 4 | 5 | |
最小回転半径(m) | 5.3 | 5.3 |
ボディサイズは先代モデルに比べて大きくなりました。4ドアモデルの全長は165mm、全幅で15mm拡大しています。
しかし、最小回転半径は、先代モデルより改善され、4ドアで6.2mm(先代:7.1m)、2ドアで5.3m(6.0m)と大幅に小回りが効くようになり、日本の道路事情でも取り回しがしやすくなりました。
先代に比べて燃費向上するも、マイルドハイブリッドは無し!
新型ラングラーの新開発2.0Lエンジンおよび3.6L V6エンジン

新型ラングラーのパワートレインスペックと燃費
グレード | Unlimited Sport | Sport Unlimited Sahara Launch Edition |
エンジン種類 | 2.0L 直4気筒ガソリン・ターボ | 3.6L V型6気筒ガソリン(NA/自然吸気) |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 200[272]/5,250 | 209[284]/6,400 |
最大トルク (N・m[kg.m]/rpm) | 400[40.8]/4,100 | 347[35.4]/4,100 |
JC08モード燃費 (km/L) | 11.5 | 9.2 |
トランスミッション | 8速AT | |
駆動方式 | 4WD |
新型ジープ ラングラーは、2ドアの「Sport」および4ドア限定車「Unlimited Sahara Launch Edition」は3.6LペンタスターV型6気筒 DOHCエンジンを搭載。
通常4ドアモデル「Unlimited Sport」は新開発の2.0L直列4気筒ターボエンジンを搭載しています。
今回新たに開発された直4ターボエンジンのスペックは、最高出力272PS、最大トルク40.8kgmと発表されています。
先に発売されるV6ガソリンエンジンのスペックは最高出力284PS、最大トルク35.4kgmとのことで、先代モデルからのスペックの変更はありません。
海外ではマイルドハイブリッドモデルが登場するも、日本導入なし
eTorque搭載のマイルドハイブリッドエンジン

すでに発売開始となっている海外モデルでは、2.0L直列4気筒ガソリンターボエンジンにマイルドハイブリッドモデルが追加されました。今回、日本導入は発表されていません。
マイルドハイブリッドシステム「eTorque」は、アイドリングストップ、電動アシスト、回生ブレーキなどの機能を備えています。
エンジンの無駄使いをセーブしつつ、トルクの増強も期待できるeTorqueにより、新型ラングラー マイルドハイブリッドモデルは、従来のジープの常識をくつがえす燃費性能が期待できそうです。
新型ラングラーの燃費は先代モデルより向上!
新型ラングラーの燃費は、エンジンに8速ATを組み合わせたこと、そしてアルミ素材のプラットフォームによる軽量化も手伝い、9.2~11.5km/Lという数値に。先代モデルの7.5km/Lから大幅な改善が見られます。
ジープ(Jeep)新型ラングラーの安全装備
海外仕様のジープ(Jeep)新型ラングラーでは、ブラインドスポットモニター/リアクロスパスディテクションや、Parkview リアバックアップカメラ、ParkSense フロント/リアパークアシストが採用されることがアナウンスされました。
ブラインドスポットモニター/リアクロスパスディテクションは車両に搭載されたセンサーによってドアミラーに映らない死角を併走する隣の車線の車両を検知し、ドアミラーのインジケーターによってドライバーにその存在を知らせるというものです。
先代モデルは一般的な横滑り防止装置に加え、横揺れを検知するとブレーキに制御が介入する横転防止装置が装備されるに留まっていたことを考えると、先進装備面ではかなりの進化を遂げたといえます。
Parkview リアバックアップカメラは、車両後方の死角に障害物がある場合、前もってスクリーン表示や音声で警告するシステムです。
そしてParkSense フロント/リアパークアシストは駐車時に前方に接近し過ぎた場合の音声での警告。そして、車両後方の障害物までの距離をディスプレイに表示する機能になります。
日本でもほぼ同等の装備となるとみられます。
新型ラングラー 2ドアは459万円 4ドアは494万円~
初代ラングラーと新型ラングラー サハラ

グレード | 新車価格(税込) |
Sport【2ドア】 | 4,590,000円 |
Unlimited Sport【4ドア】 (アンリミテッド・スポーツ) | 4,940,000円 |
Unlimited Sahara Launch Edition【4ドア】 (アンリミテッド・サハラ・ローンチ・エディション) | 5,300,000円 |
新型ジープラングラーはシンプルな3グレード構成、2ドアは、3.6Lエンジンの「Sport」のみ、4ドアは、2.0Lと3.6Lのエンジンの違いがそのまま2つのグレードとなっています。
価格は、先代モデルよりも20万~30万円ほど値上がりしています。
また、オフロード性能をさらに高めた「ジープ ラングラー ルビコン」が2019年春から登場します。さらにタフなオフロードSUVを求める方は、もう少々お待ち下さい。
1941年以来の長い歴史を持つラングラー。11年ぶりのモデルチェンジですが、無骨なスタイリングは維持。それでいて燃費性能はアップしています。
アメ車らしい無骨さはそのままに、最小回転半径が小さくなるという驚きの進化を遂げた新型ラングラー。その背景には、本国アメリカについでラングラーが売れているのが日本というデータがあるようです。日本でのヒットに期待しましょう。
- 最新「ジープ・ラングラー」中古車情報
-
本日の在庫数 240台 平均価格 284万円 本体価格 70~869万円
ジープに関するおすすめ記事はこちら
ジープまとめ|クライスラーのブランドと1つなった歴史と歴代の代表車種
SUVやピックアップトラックについてのおすすめ記事はこちら
アメ車SUV人気ランキングトップ10!大型SUVおすすめモデル一覧
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車内の「におい」を気にしていますか?消臭剤や芳香剤は使用していますか?
このアンケートは、車内の「におい」に関する意識の調査です。車内の「におい」に関して、あなたが当てはまる項目を選んでく...
- 設置型の消臭剤を使用し、常に車内ににおいがつかないようにしている
- 設置型の芳香剤を使用し、常に車内を好みのにおいにしている
- 効果は気にしていないが、ファッション目的で設置型の消臭剤または芳香剤を使用している
- スプレーやスチームによる消臭を、乗車前または乗車後に毎回実施している
- スプレーやスチームによる消臭を、定期的に実施している
- スプレーやスチームによる消臭を、気が付いたときに実施している
- においは気にしているが、消臭剤や芳香剤は使用していない
- においは気にしておらず、消臭剤や芳香剤は使用していない
- 車のにおいが好きなので、そのままにしている
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...