更新
ジャガーの代表車種5つの特徴を紹介!JAGUAR XE・XF・SUVも
そもそもジャガーって?
錦織圭がアンバサダー

輸入車と聞けば、メルセデスベンツ、アウディ、BMW、フォルクスワーゲンといったドイツ車のイメージが強いのではないでしょうか。
自動車産業においてドイツの存在感は、確かに絶大ですが、イギリスの存在も忘れてはいけません!
その歴史は古く、今でも英国王室御用達ブランドとして「ジャガーランドローバー」は品質の高いクルマを作り続けています。
ジャガーXF プロモーション映像
いまではインドのタタ・モーターズの傘下の一部ですが、昔ながらのジャガーのスピリット、良質なセダン・スポーツカーを生産しています。
英国車ならではの気品溢れる上質なクルマですが、後部座席だけでなくドライバーズカーとして満足させてくれること間違いなしです!
どんなクルマがあるの?
ジャガーXJ
最高級セダン ジャガーXJ

エレガントなラグジュアリーサルーン。価格帯は964万円から1943万円と超高価格。競合車種はメルセデス・ベンツSクラス、BMW7シリーズ、アウディA8といった各社のフラッグシップがずらり。
グレードは「ラグジュアリー」、「プレミアムラグジュアリー」、「ポートフォリオ」、
「XJR」「スーパースポーツ LWB」といったラインナップで、どのグレードもハンドルの左右選択が可能。
全グレードに搭載された、8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせたアイドリングストップ機能も魅力です。
全長×全幅×全高 5135×1900×1455mm
10モード/10・15モード燃費—-km/リットル
JC08モード燃費 11.5km/リットル
▼ジャガーXF
フルモデルチェンジしたジャガーXF

ダイナミックなドライビングフィール、最先端テクノロジーが注ぎ込まれたラグジュアリーカー。XEから導入された軽量モノコック車体構造を採用し、現行「XF」と比較して最大190kgの軽量化。
エンジンはガソリン・エンジン搭載モデル5機種に加え、INGENIUMディーゼル・エンジンを搭載。
価格帯は598万円から1105万円までと、これもまた高価格。競合車種はメルセデス・ベンツEクラス、BMW5シリーズ、アウディA6など上級サルーン。
▼ラインアップ
・2L 直列4気筒ターボチャージド搭載
「XF ピュア」「XF プレステージ」
・3L V型6気筒スーパーチャージド搭載
「XF Rスポーツ」「XF ポートフォリオ」「XF S」
・ディーゼルエンジンのINGENIUM 2L 直列4気筒ターボチャージド搭載
「XF ピュア」「XF プレステージ」
全長×全幅×全高 4954×2091×1457mm
10モード/10・15モード燃費26.6km/リットル
右ハンドル設定のみ
▼モデルジャガーXE
新発売のジャガーXE

先進性、効率性、洗練性のすべてを最高の形で実現したジャガーのスポーツサルーン。クラス初となるアルミニウムを多用したモノコック・ボディが特徴。
価格帯は477万円から769万円と輸入車を検討している人には候補に入る領域に。
競合車種はメルセデス・ベンツCクラス、BMW3シリーズ、アウディA4といった強豪ひしめくDセグメントだ。
▼ラインアップ
・2L 直列4気筒直接噴射ターボチャージド・ガソリンエンジン搭載
「ファーストエディション」(限定400台)
「アドバンテージエディション」(限定200台)
・2L 直列4気筒直接噴射ターボチャージド・ガソリンエンジン搭載
「XE ピュア」、「XE プレステージ」、「XE ポートフォリオ」
・3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載した
「XE S」
全長×全幅×全高 4680×1850×1415mm
10モード/10・15モード燃費—-km/リットル
JC08モード燃費 11.8km/リットル
右ハンドル設定のみ
▼ジャガーF-TYPE

F-TYPEはハイパフォーマンスとタイトなハンドリングレスポンスのために設計された、ジャガースポーツカーの血統を受け継ぐ最新モデル。ジャガー量産車の中で最も優れた性能とパフォーマンスを実現している。
価格帯は886万円から1529万円と、まさに高級スポーツカー。競合車種はポルシェ911、アウディR8、アストンマーティンV8ヴァンテージといった名だたるメーカーばかり。
▼ラインアップ
・最高出力340馬力/3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載「コンバーチブル」
・最高出力550馬力/5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載「Rコンバーチブル」
・最高出力340馬力/L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載「クーペ」
・最高出力380馬力/同エンジン搭載「Sクーペ」
・最高出力550馬力/5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載「Rクーペ」、AWDモデル「R AWDクーペ」
トランスミッションは電子制御8速AT、「Sクーペ」は6速MT。
全長×全幅×全高 4470×1923×1315mm
10モード/10・15モード燃費—-km/リットル
JC08モード燃費 9.8km/リットル
エンジン型式 306PS
最高出力 340ps(250kW)/6500rpm
最大トルク 45.9kg・m(450N・m)/3500~5000rpm
水冷V型6気筒DOHCSチャージャー
総排気量 2994cc
右ハンドル設定のみ
▼ジャガーF-PACE
待望のコンパクトSUVジャガーF-PACE
優れた実用性と燃費を融合させたジャガーのSUV。発売開始は2016年の予定で、日本での発売は今のところ未定とのこと。
近年あらゆる自動車メーカーでSUVが発売され、その実用性とデザインから多くの支持を得ています。国内でも根強い人気があることから、ジャガーからの発売も期待できそうです!
英国の気品溢れるジャガー、いかがだったでしょうか?
他の輸入車にはない、先代から一新した独特のデザイン性や猫足とも評されるほどの乗り心地。
両者とも評価が分かれるところですが、上品で優雅さを感じさせてくれる車であることには変わりわないはずです。
日本車では物足りないが、ありふれたドイツ車では嫌だという方、是非ともジャガーにも目を向けてみるものいいですね!
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...