更新
ホンダの新型SUV『ZR-V』純正アクセサリーが公開に。ついでにグレードもリーク
ホンダアクセスが純正アクセサリーを先行公開

ホンダが2022年秋に発売を予定している新型SUVの『ZR-V』向けの純正アクセサリーに関する情報を、ホンダアクセスがホームページで一部先行公開しました。
ZR-Vは2022年7月14日に日本仕様車が特設サイトにて先行公開されました。ホンダアクセスのZR-V向け純正アクセサリー装着車は、『Premium Style』として提案されています。
ZR-V先行公開!ティザーサイトも開設
ロアースカートや19インチアルミホイールで上質なスタイリングに

ホンダアクセスから発売されるZR-V向け純正アクセサリーは、エクステリア、インテリアともに上質や洗練をキーワードにした所有する喜びを高めるアイテムとして展開。その内容は以下のとおりです。
- フロントロアースカート
- LEDフォグライト&ガーニッシュ
- サイドロアーガーニッシュ
- テールゲートスポイラー
- リアライセンスガーニッシュ
- リアロアーガーニッシュ
- ドアミラーカバー
- 19インチアルミホイール
- ブラックエンブレム
北米版ZR-V『HR-V』の実車をチェック!
ZR-V日本仕様車のグレードも判明

先行公開されたZR-Vでは、バンパー下部やフェンダーモールまでボディ色に塗装されていた『e:HEV Z(4WD)』が特設サイトに掲載されていましたが、、ホンダアクセスが公開したZR-V向け純正アクセサリー装着車は、バンパー下部やフェンダーモールなどが未塗装のもので、グレードは『e:HEV X(4WD)』としていました。
北米版ZR-Vの『HR-V』では『EX』『Sport』『EX-L』の3つのグレードを展開していますが、日本仕様車のグレードについてはまだ発表されていないものの、『e:HEV Z』と『e:HEV X』の2つのグレードがあることと、その外観の違いがこれでわかったことに。
ヴェゼルに一部準ずるグレード展開とするのであれば、上位グレードに『Z』、エントリーグレードに『X』を設定するものと思われます。
新型シビック タイプRのデビューももうすぐ!
アコードの次期モデルはどうなる?日本では終了?
「日本でも売ってくれ~」残念ながら日本では終了…
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...