MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ホンダ > バモスホビオ > 【ホンダ バモスホビオ 総合情報】車中泊に最適?中古車選びの注意点も
バモスホビオ

更新

【ホンダ バモスホビオ 総合情報】車中泊に最適?中古車選びの注意点も

ホンダ バモスホビオとはどんな車?

バモスホビオ

ホンダ バモスホビオ 2015

ホンダ バモスホビオの発売日

バモスホビオとは、ホンダが製造・販売している軽ワゴン車です。
1999年に登場した軽ワゴン「バモス」の派生車種として、2003年の4月25日に発売されました。
一度もフルモデルチェンジを行っておらず、2018年で発売から15年目を迎えます。

ホンダ バモスホビオのコンセプト

ホンダ バモスホビオは、バモスの室内空間を広げて装備を追加することにより、遊びや趣味における多彩な使い方ができるようにしたモデルです。

ホンダ バモスホビオの特長

・バモスより高い車高
・ハイルーフによる広いカーゴルーム
・便利なフックや収納を多数装備

ホンダ バモスについての記事はこちら

【ホンダ バモスホビオ】エクステリアデザイン(外装)

バモスホビオ フロント

ホンダ バモスホビオ 2010

バモスホビオ リヤ

ホンダ バモスホビオ 2010

※画像のグレード・ボディカラーは現在販売されていません。

ホンダ バモスホビオのエクステリアは、室内空間の広さを感じさせるハイルーフスタイルで、存在感のあるグリルがフロントを彩っています。
なお、バモスホビオは多くのマイナーチェンジを経験していますが、デザインは発売当初のモデルからほとんど変更されていません。

【ホンダ バモスホビオ】インテリアデザイン(内装)

バモスホビオ インパネ

ホンダ バモスホビオ 2015

バモスホビオ シート

ホンダ バモスホビオ 2015

ホンダ バモスホビオのインテリアには、便利に使える多数のフックと、穴あけ加工なしでボルトを取り付けられる「ユーティリティナット」が装備されています。
シートには撥水・消臭加工が施されて、カーゴルームの床面とリヤシートの背面には、水や汚れをサッとふき取れる「ワイパブルマット」も用意されています。

ハイルーフが生む広いカーゴスペースにはレジャーグッズから趣味の道具までたっぷりと積むことができ、26インチの自転車もそのまま積載可能です。

【ホンダ バモスホビオ】ボディサイズ

全長全幅全高
3,3951,4751,880
ホイールベース車両重量乗車定員
2,420980~1,0704
[単位]全長・全幅・全高・ホイールベース:mm 車両重量:kg 乗車定員:人

ホンダ バモスホビオのボディサイズは、全高1,880mmのハイルーフが特徴です。

【ホンダ バモスホビオ】エンジンスペック・パワートレイン

エンジン直3 660cc 縦置きガソリン
直3 660cc 横置きガソリン
最高出力縦置き:38kW [52PS]
横置き:33kW [45PS]
最大トルク縦置き:62N・m [6.3kgf・m]
横置き:59N・m [6.0kgf・m]
トランスミッション縦置き:4速AT
横置き:3速AT・5速MT
駆動方式縦置き:4WD
横置き:FR・4WD

ホンダ バモスホビオのパワートレインには、直列3気筒の縦置きエンジンと横置きエンジンの2種類が用意されています。
トランスミッションは3速AT・4速AT・5速MTの3種類、駆動方式はFRと4WDの設定です。

縦置きエンジンは、4速AT・4WDのみの設定となります。
横置きエンジンには5速MTと3速ATが用意されていますが、3速ATはFR車のみの設定です。

【ホンダ バモスホビオ】カタログ燃費・実燃費

JC08モード燃費14.6~16.8
実燃費9~13
[単位]km/L

ホンダ バモスホビオは、キビキビ走れて経済的な3気筒エンジンを搭載し、空力特性を追求することによって、低燃費を実現しています。

【ホンダ バモスホビオ】ボディーカラー(全5色)

バモスホビオ
ラインナップ数全5色
ボディカラープレミアムスターホワイト・パール
ナイトホークブラック・パール
アラバスターシルバー・メタリック
プレミアムミスティックナイト・パール
アドミラルグレー・メタリック

ホンダ バモスホビオのボディカラーは、全5色のラインナップです。

【ホンダ バモスホビオ】グレード構成と新車車両価格

グレード名新車車両価格(税込)
G131万~150万円

ホンダ バモスホビオのグレードは、モノグレードのシンプルな構成です。

【ホンダ バモスホビオ】新車購入時の値引き額

車 購入 商談 ディーラー

ホンダ バモスホビオを新車で購入する場合、18万円程度の値引きを目標として、ディーラーとの交渉を進めましょう。
引き合いに出す際におすすめなのは、スズキ エブリイワゴンやダイハツ アトレーワゴンなどの、ライバル軽ワンボックスカーです。

【ホンダ バモスホビオ】の試乗レビュー・評価

口コミ 評判

ホンダ バモスホビオのインターネット上の試乗レビュー・評価を調べますと、内外装のデザインや積載性能は概ね好評のようですが、燃費や価格に関しては厳しい意見も見られます。
代表的な評価は次のようなものがあります。

「フロントグリルが特徴的」
「シンプルなインテリアが高評価」
「荷物がたくさん積める」
「設計が古いので燃費はあまり良くない」
「乗り出し価格が高め」

18年間モデルチェンジしていないことから、長年使っても飽きが来ないシンプルさが実用的という声と、設計が古いので燃費や安全性を気にする声に分かれるようです。

【ホンダ バモスホビオ】中古車価格

最新「バモスホビオ」中古車情報
本日の在庫数 174台
平均価格 53万円
本体価格 10~219万円

ホンダ バモスホビオの中古車平均価格は、約63万円です。
販売年数から比較すると、中古車市場に出回っている台数はあまり多くありません。

ホンダ バモスホビオを中古で買うときの注意点

中古車市場では年式に注意

ホンダ バモスホビオは、フルモデルチェンジをせずに約15年にわたって販売が続けられているので、中古車市場では年式に注意するようにましょう。
外観上は同じに見えても、年式が離れている場合、状態も大きく異なります。

積載性を強化したホンダ バモスホビオ プロ

バモスホビオ プロ

ホンダ バモスホビオ プロ 2015

バモスホビオ プロ インパネ

ホンダ バモスホビオ プロ 2015

バモスホビオ プロ シート

ホンダ バモスホビオ プロ 2015

ホンダ バモスホビオには、より積載性を強化した商用モデルの「バモスホビオ Pro(プロ)」がラインナップされています。
バモスホビオプロは商用車登録の4ナンバー車であり、リヤシートが左右一体式となっている他、ユーティリティナットの数も増加しています。

ホンダ バモスホビオは車中泊に最適!

ホビオ FLEX コンセプト

ホンダ ホビオ FLEX コンセプト 2016

ホビオ FLEX コンセプト

ホンダ ホビオ FLEX コンセプト 2016

ホンダ バモスホビオは、フルフラットにできる広い室内空間を備えていることから、車中泊用の車として根強い人気があります。

2016年には、バモスホビオをベースとしたキャンピングモデル「ホビオ FLEX コンセプト」も製作され、「ジャパンキャンピングカーショー2016」に公式出展されました。

【2017年販売台数】ホンダ バモスホビオの人気は?

2017年1月〜12月新車販売台数

ホンダ バモスホビオ
販売台数1,394台(バモス含む)

ホンダ バモスホビオの2017年度の新車販売台数は、バモスを含めてもわずか1,394台です。
月平均で100台程度しか売れておらず、かなり厳しい売り上げだと言わざるを得ません。

ベース車のバモスにはフルモデルチェンジの噂もあるので、現行のバモスホビオもバモスと同時にフルモデルチェンジされる可能性があります。

ホンダ バモスのフルモデルチェンジ情報についてはこちら

ホンダの新型車についての記事はこちら

ホンダの注目車についてはこちら

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード