MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ホンダ > ステップワゴン > ホンダ次期新型ステップワゴンの開発車両を再び捉えた!スパーダの可能性が高い?
ステップワゴン

更新

ホンダ次期新型ステップワゴンの開発車両を再び捉えた!スパーダの可能性が高い?

次期型ステップワゴンのサイド&リアビューを目撃!

現行ステップワゴン(2020年モデル)

ホンダの5ナンバーミニバン「ステップワゴン」。その次期型と思われる開発車両が2021年8月23日に目撃されました。撮影されたのはサイドとリア部分。画像とともに判明した内容をお伝えしていきます。

なお、開発車両が目撃された場所は埼玉県の狭山工場付近とのこと。狭山工場はステップワゴンのほか、オデッセイやクラリティ、レジェンドといったホンダ車を生産している工場で、2021年度で閉鎖予定となっています。

ステップワゴンの開発は狭山工場から寄居工場に移管されるという情報を入手していますが、なぜ今回、開発車両が狭山工場付近を走行していたのかは不明です。

ホイールデザインやテールゲートスポイラーを確認

目撃されたステップワゴンと思われる開発車両
画像提供:まさ(@Ymasachannel

開発車両は厳重なカモフラージュが施されており、デザインの細部までは確認することができません。

全体的なシルエットは現行から大きく変更されていないようです。三角窓の大きさが若干短くなっているように感じられます。

装着している5穴ホイールは黒くペイントされていますが、スポークデザインが確認できます。新型オデッセイのようなマルチスポークタイプを採用しており、高級感を演出していることが分かります。

開発車両はスパーダか?

開発車両と現行ステップワゴンスパーダとの比較

開発車両は前回目撃された車両と同じくテールゲートスポイラーを装備していますが、横から見ると比較的大型であることが分かります。そのため、この開発車両はベースグレードではなく上位グレードの「スパーダ」である可能性が考えられます。

やはりわくわくゲートは廃止?

画像提供:まさ(@Ymasachannel

後部をみると、やはり現行ステップワゴンの特徴であった「わくわくゲート」は廃止されているように見えます。

以前目撃された開発車両
画像提供:ろくさん(@dett_turbo

また、以前撮影された開発車両と同様、縦型テールライトを採用しています。また、以前の開発車両の左サイドミラーにはホンダ ヴェゼルのようなサイドアンダーミラーが配置されていました。

発売は2022年春頃か

次期型ステップワゴンの発売は2022年の春に控えていると、ホンダディーラーから聞いたという情報が、読者から複数寄せられています。

ライバル車であるトヨタ ノアヴォク日産セレナの次期モデルも同時期にフルモデルチェンジすると思われ、5ナンバーミニバン界の刷新が期待されています。

次期型ステップワゴン最新情報はこちら

新型リーク情報提供求む!
「ディーラーで聞いた」など、読者の方からの新型車情報を募集しています。情報提供をしていただける方はこちらよりご連絡ください!

【みんなの意見】投票受付中!

Q. ミニバンを購入するなら次の車種のうちどれ?

ファミリー層を中心に人気のあるミニバン。価格やサイズ、安全装備などを考慮して最も購入したいと思う車種を教えて下さい。

  • トヨタ アルファード
  • トヨタ ヴェルファイア
  • トヨタ ノア
  • トヨタ ヴォクシー
  • トヨタ シエンタ
  • 日産 エルグランド
  • 日産 セレナ
  • ホンダ ステップワゴン
  • ホンダ フリード
  • 三菱 デリカ D:5
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る

ホンダの新型車情報はこちらから

その他の最新情報

ついに登場!ジムニーのロングホイールベース

マツダの大本命!最も売れたマツダのSUV、CX-5のモデルチェンジは近い?

トヨタのフラッグシップミニバンもフルモデルチェンジ間近?

日産の大人気ミニバンがフルモデルチェンジ間近?

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード