更新
新型ステップワゴンは22年春デビューか!現行は続々と受注停止、大型ミニバン枠はどうなる?
新型ステップワゴン登場は近い?

画像提供:てる様(@teruterumocodai)
ホンダが現在開発中の次期型ステップワゴン。これまでに2台の開発車両が目撃されており、徐々にその姿の全容が明らかになっています。
現行のガソリンモデルはすでに受注停止

すでに現行ステップワゴンについては、今年8月末からガソリンモデルの受注をストップしているようです。
ホンダ公式サイトのステップワゴンのページをみると、「一部タイプ、カラーがお選びいただけない場合があります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。」という注意書きも確認できました。

神奈川県内のホンダディーラーによると、新型リリース時期のアナウンスはまだないとのこと。ガソリンモデルだけでなく、ハイブリッドのe:HEVモデルも近日中に受注停止するのではないかとのことでした。
生産工場の閉鎖も影響していると思われる

出典:www.honda.co.jp
現行ステップワゴンの受注停止は、同車を生産しているホンダ埼玉製作所・狭山工場の閉鎖も影響していると考えられます。
ただ、一度に全てのモデルの受注を止めるのは現実的ではないため、売れ筋のスパーダe:HEVを残し、その他から優先的に生産を終了している可能性が高いでしょう。
オデッセイも終了でホンダからミニバンが消滅?

同工場で生産されているフラッグシップミニバン「オデッセイ」についても、年内終了がアナウンスされています。
そのため、次期モデルが出ないと、近いうちにミニバン車種がホンダのラインナップから消えてしまうことに。
S660やレジェンド、NSXなど続々と車種ラインナップの絞り込みを行っているホンダ。一部のファンからは心配の声も挙がっているものの、販売車種の刷新を行う前準備という見方もできます。なんにせよ、来年以降のホンダには注目したほうが良さそうです。
早ければ2022年上期にデビュー

画像提供:まさ様(@Ymasachannel)
こうした背景もあり、次期新型ステップワゴンのデビューはかなり近いと考えられます。
編集部の予想としては、2022年には2台の新型ミニバンが登場すると見ています。1車種目はもちろん5ナンバーサイズの新型ステップワゴンです。こちらは2022年前半の登場が濃厚。
残る2車種目はオデッセイの穴を埋める大型プレミアムミニバン。こちらに関しては詳細は不明ですが、2022年後半に発表されることが期待されます。
ステップワゴンだけでなく、トヨタ ノアや日産 セレナの次期モデルについても注目です。
【みんなの意見】投票受付中!
Q. ミニバンを購入するなら次の車種のうちどれ?
ファミリー層を中心に人気のあるミニバン。価格やサイズ、安全装備などを考慮して最も購入したいと思う車種を教えて下さい。
- トヨタ アルファード
- トヨタ ヴェルファイア
- トヨタ ノア
- トヨタ ヴォクシー
- トヨタ シエンタ
- 日産 エルグランド
- 日産 セレナ
- ホンダ ステップワゴン
- ホンダ フリード
- 三菱 デリカ D:5
アンケート結果を見る
powered by

ホンダの新型車情報はこちらから
その他の最新情報
ついに登場!ジムニーのロングホイールベース
トヨタのフラッグシップミニバンもフルモデルチェンジ間近?
日産の大人気ミニバンがフルモデルチェンジ間近?
マツダの大本命!最も売れたマツダのSUV、CX-5のモデルチェンジは近い?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...