ホンダ
更新
ホンダ最小コンパクトSUV新型「ZR-V」をスクープ!ライズのライバル現る
ホンダがヴェゼルより小さいコンパクトSUV「ZR-V」を開発しているというスクープ情報と予想CGがMOBY編集部に入ってきました!
1.0L VTECエンジンを搭載か
MOBY編集部が入手したスクープ情報では、ホンダがインドで「ZR-V」の車名で商標登録をしており、現在開発中とみられるコンパクトSUVであろうというものでした。あわせて入手した予想CGはこちらです。

新型フィットのような2トーンカラーで描かれる。
ひと目でホンダとわかるフロントマスク。

4本出しマフラーにバンバー下のディフューザーなどアグレッシブな仕上がり。
エンジンはタイ市場向けの4ドアセダンの「シティ」に搭載されている、直列3気筒1.0L VTECガソリンターボと予想されています。このエンジンは1.0Lの小排気量ながら1.5L自然吸気エンジン以上の走りをみせるとホンダが伝えています。
ボディサイズは全長4,000mmを切る5ナンバーサイズ、価格は100万円台からとのことで、トヨタ・ライズ/ダイハツ・ロッキーのボディサイズと価格帯ががっつりぶつかります。
スクープされた情報では、ワールドプレミアは2021年以降とのこと。国内導入されたら、新型フィット vs トヨタ ヤリスのように、新型ZR-V vs ライズのようなライバル関係となることでしょう。とても楽しみなスクープ情報でした。
ホンダの新型車デビュー予想
ホンダからデビューが予想されている新型車、モデルチェンジのスクープ情報などをまとめた記事は下記からご確認ください。
【みんなの意見】投票受付中!
Q. あなたが電気自動車や水素燃料電池車、EV走行モードを備えたハイブリッド車を買った理由はどれ?
バッテリーに蓄えた電力でモーターを駆動する「バッテリーEV」エンジンとモーターをそれぞれ使い分けて走行する「シリーズ・...
- 環境負荷の少なさをもっとも重視した
- 最重要ではないが理由のひとつにはなった
- それによる燃費や減税などの実利が理由になった
- 購入した車がたまたま環境負荷が少ない車だった
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部 新型車スクープ&予想チーム