MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ホンダ > N-BOX > ホンダN-BOXに待望の電動パーキングブレーキ搭載!特別仕様車も同時発売
N-BOX

更新

ホンダN-BOXに待望の電動パーキングブレーキ搭載!特別仕様車も同時発売

ホンダ N-BOXが一部改良

N-BOXカスタム 特別仕様車「STYLE+ BLACK」

ホンダは2021年12月16日、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」を一部改良し、同月17日から販売開始することを発表しました。

主な変更点は電動パーキングブレーキやACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)への機能追加など。

発表日である12月16日は初代N-BOX誕生から10周年にあたり、それを記念してNシリーズ4車種共通の新ブランド「N STYLE+(エヌスタイルプラス)」を開始することも発表されました。

その第1弾となる特別仕様車「N-BOX Custom STYLE+ BLACK(スタイルプラス ブラック)」も、今回の一部改良に合わせて発売します。

電動パーキングブレーキを搭載

オートブレーキホールド付電子制御パーキングブレーキ

今回の一部改良にて、オートブレーキホールド付電子制御パーキングブレーキを「全車標準装備」しました。これに合わせて、ACCは渋滞追従機能付ACCに進化。高速道路における渋滞時などの運転負荷軽減に寄与。

すでにN-WGNとN-ONEは電動パーキングブレーキを搭載しており、今回N-BOXにも採用されたことで残るはN-VANのみになりました。

シリーズ10周年を記念し「N STYLE+」を展開

Nシリーズ10周年を機に展開される新ブランド「N STYLE+」は、Nシリーズの使い勝手を体感してもらうほか、人とは一味違う個性あるデザインを求めるニーズに応えることを目的としています。

一部改良と同時に発売した「N-BOXカスタム STYLE+ BLACK」はその第1弾。N-BOXカスタムをベースとし、ブラックをアクセントとするクールな外観が特徴です。

フロントグリル、リアライセンスガーニッシュをはじめとする各部に「ベルリナブラック」カラーを施しているほか、「N-BOX Custom」のエンブレムやアルミホイールにも専用のブラック塗装がされています。

今後、N-WGNやN-ONEにも同様の特別仕様車が設定される見込みです。

グレード別の車両価格

一部改良後の車両本体価格は以下表のとおりです。

N-BOX

グレード駆動方式車両税込価格
GFF1,448,700円
4WD1,581,800円
LFF1,579,600円
4WD1,712,700円
L・ターボFF1,778,700円
4WD1,911,800円
EXFF1,678,600円
4WD1,811,700円
EX・ターボFF1,829,300円
4WD1,962,400円
L
コーディネートスタイル
FF1,799,600円
4WD1,932,700円
L・ターボ
コーディネートスタイル
FF1,909,600円
4WD2,042,700円

N-BOX カスタム

グレード駆動方式車両税込価格
LFF1,789,700円
4WD1,922,800円
L・ターボFF1,988,800円
4WD2,121,900円
EXFF1,899,700円
4WD2,032,800円
EX・ターボFF2,039,400円
4WD2,172,500円
L
コーディネートスタイル
FF1,998,700円
4WD2,131,800円
L・ターボ
コーディネートスタイル
FF2,119,700円
4WD2,252,800円

N-BOX カスタム(特別仕様車)

グレード駆動方式車両税込価格
L
STYLE+ BLACK
FF1,929,400円
4WD2,062,500円
L・ターボ
STYLE+ BLACK
FF2,057,000円
4WD2,190,100円

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

ホンダの新型車情報はこちらから

その他の最新情報

ノアヴォクに対抗心メラメラ!次期型ステップワゴンのティザーが公開

スペーシアシリーズが仕様変更!

ついに右ハンドル仕様も目撃!ジムニーロングのスクープまとめ

「実質200万円以下のEV」日産&三菱共同開発の軽EVが2022年初頭に登場

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード