ホンダ
更新
【ドワンゴ×ホンダ】矢吹健太朗が手がける”初音ミク”イラストが公開
初音ミクがしゃべる!車用スマホアプリ 「osoba」中間発表会が開催
矢吹健太朗氏によるコラボ特別版 初音ミクのイラスト

2018年12月18日、ホンダとドワンゴによる共同プロジェクトの中間発表会にて、漫画家 矢吹健太朗さんによる、コラボのために描き起こされた「初音ミク」のイラストが公開されました。正式発表イベント時は、コスプレイヤー えなこさんが同じ衣装で登場する予定です。
共同プロジェクトで開発中のスマホアプリ「osoba(オソバ)」は、初音ミクが車の挙動に合わせて、ドライブがより楽しくなる情報や安全運転に役立つ情報、車両のメンテナンスに関する情報などを発話してくれるもの。
中間発表会では「ガソリンはまだまだあります、約150~200km走行可能です。」「東京タワーのライトアップの電気代、1日2万円なんだって!」「カピバラの最高速度と同じだよ」などの、発話内容も一部公開されました。ガソリン残量に合わせた走行可能距離の目安や、位置情報に合わせた情報など、様々な状況に応じてミクがドライバーに話しかけます。
アプリのリリースに合わせて、S660のコラボカーが制作中です。
(MOBY編集部:本田カミ)
ホンダ S660についてはこちら
MOBYのおすすめ記事はこちら
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...