MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ホンダ > シビック > ホンダが次期型シビックの全容を発表!内装やパワートレイン、安全装備などが判明
シビック

更新

ホンダが次期型シビックの全容を発表!内装やパワートレイン、安全装備などが判明

11代目の次期新型シビックセダンが発表

2021年4月29日、ホンダは11代目となる次期新型シビックセダンをオンライン上でワールドプレミアしました。

新型シビックは、パワートレイン性能の向上およびプラットフォームの調整、次世代モデルの方向性を示す内装デザインの採用、安全技術のアップグレードなどが行われました。

セダンモデルは海外での販売のみとなりますが、遅れての登場となるハッチバック並びにタイプRに関しては国内販売がされる見込み。

ハッチバックの基本的な仕様はセダンと同様のものになると思われます。

内装はプロトタイプのスケッチとほぼ同じ

11代目シビックセダン スポーツの内装
シビックプロトタイプ(2020年)の内装スケッチ

次期新型シビックセダンの内装はプロトタイプ発表時に公開されたデザインスケッチとほとんど変わらないと言ってよく、変更点としては市販モデルとして細かいボタン類が配置された程度です。

この内装は、冒頭でも触れたように「ホンダの次世代モデルの方向性を示す」デザインであるとしており、低められたボンネットやフラットなダッシュボード、収納されたワイパーなどによって、ドライバーの視界を最大限に広げることで運転の楽しさを追求したとのことです。

11代目シビックセダン スポーツの内装

ダッシュボードを水平に横切る、金属製ハニカムメッシュのアクセントが特徴的。ホンダはこれを、上部のディスプレイと下の操作系との間に視覚的な境界線を設ける意図があるとしています。

ツーリングの オールデジタルのLCDディスプレイ

LX、スポーツ、EXグレードには、アコードと同様の7インチのLCD計器ディスプレイを装備、最上位グレードのツーリングのみ、シビック初となるオールデジタルのLCDディスプレイを採用しています。

設定された4グレードの詳細

11代目シビックセダンには以下の4グレードが設定されました。

  • LX
  • スポーツ
  • EX
  • ツーリング

LXとスポーツが2.0Lモデル、EXとツーリングが1.5Lターボで、スポーツとツーリングがそれぞれの上位グレードに位置づけられています。

ランク的にはLX→EX→スポーツ→ツーリングの順に高くなっていきます。

スポーツ

シビックセダンスポーツは2.0L直4エンジンを搭載したモデルで、グレード「LX」の上位にあたります。

11代目シビックセダン スポーツ
11代目シビックセダン スポーツ
11代目シビックセダン スポーツ

スポーツとツーリングとでホイールデザインが異なります。スポーツの方はグレード名のとおり鋭くスポーティなデザイン、ツーリングの方はシンプルかつ引き締まったデザインをしています。

ツーリング

シビックセダンツーリングは1.5L直4ターボエンジンを搭載したモデルで、シビックセダンの最上位グレードとなります。

11代目シビックセダン ツーリング
11代目シビックセダン ツーリング

次期新型シビックセダンのスペック

次期新型シビックセダンのスペックは以下の通り。国内市場に投入されるハッチバックも同様もしくは近い数値になると予想されます。

ボディサイズ

グレードLXスポーツEXツーリング
全長4,674mm
全幅1,800mm
全高1,415mm
ホイールベース2,735mm
ホイールサイズ16インチ18インチ17インチ18インチ

現行モデルと比べてやや大型化。全長が10cmほど長くなり、全高は低くなりました。

パワートレイン

グレードLXスポーツEXツーリング
エンジン直列4気筒直列4気筒ターボ
排気量1,996 cc1,498 cc
最高出力160PS/6,500 rpm182PS/6,000 rpm
最大トルク187.1N・m/6,500rpm239.9N・m/1,700-4,500 rpm
トランスミッションCVTCVT
(パドルシフター付き)
CVTCVT
(パドルシフター付き)
3モード
ドライブシステム
ありあり

パワートレインは現行の1.5L直4から、2.0L直4と1.5L直4ターボの2種類に。トランスミッションはすべてCVTの設定のみ。上位グレードのみパドルシフターが取り付けられます。

ハッチバックの国内発売は2021年後半

次期新型シビックハッチバックのテスト車両

日本国内で最初に発売される次期新型シビックであるハッチバックは、セダン発売後の数ヶ月以内に開始するというアナウンスがあります。少なくとも2021年内には発売されると思われますが、詳細はまだ明らかになっていません。

タイプRに関しては、ハッチバックの発売後、Siの次に発表されると言われているため、まだまだ先になるでしょう。

新型シビックが2021年6月24日、ついに正式発表!

判明している新型シビックの情報はこちらから

ホンダの新型車情報はこちら

その他の最新情報

もはや発売したも同然?リーク情報が大漁のトヨタ新型ランドクルーザー300系

ついに登場!ジムニーのロングホイールベース

市販モデルがリーク!日産フェアレディZはプロトタイプよりカッコイイ?

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード