MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ホンダ > シビック > 新型シビックハッチバックが今秋発売!本命のタイプR&e:HEVは来年
ホンダ 11代目シビックハッチバック スタイリングイメージ
シビック

更新

新型シビックハッチバックが今秋発売!本命のタイプR&e:HEVは来年

ホンダが新型シビックを世界初公開!

ホンダ 11代目シビックハッチバック スタイリングイメージ

2021年6月24日、ホンダが新型シビックを世界初公開しました。

オンラインで実施したワールドプレミアでは、新型シビックハッチバックの外装デザイン、インテリアが公開され、2021年8月発表・秋発売予定ということが明らかになりました。

人中心のデザインや機能性にこだわり、爽快&気持ちのよいクルマに

新型シビック ハッチバックの外装(エクステリア)

ホンダ 11代目シビックハッチバック フロント

新型のグランドコンセプトは「爽快シビック」。

ホンダのクルマ作りの基本である「人中心」の考え方を深く掘り下げ、気持ちが明るくなるような開放的なデザイン、質の高い走り、直感的に使える高い操作性などを重視されました。

ホンダ 11代目シビックハッチバック サイド
ホンダ 11代目シビックハッチバック リア

新型シビックハッチバックの外装デザインは、従来のローアンドワイドな骨格をさらに際立たせつつも、広い水平視野角を確保。開放的かつドライバーが運転しやすい、気持ちのよさにこだわっています。

クーペのような流れるプロポーションや、精悍でスポーティーなフロントフェイス、ローアンドワイドのリアスタイルなど、美しいクルマのシルエットを実現しています。

新型シビック ハッチバックの内装(インテリア)

ホンダ 11代目シビックハッチバック インテリア

インテリアも居心地、使い心地のよさに配慮し、ノイズレスな造形や感性に響くようなスイッチの触感などを採用。

後席に座っても視界がいい、ノイズレス・フリクションレスな触感といった、きめ細やかさの追求で、新たな次元の走行体験を提供しています。

パワートレインは1.5Lターボ+CVT/6MTを採用

ホンダ 11代目シビックハッチバック 純正アクセサリー装着イメージ(フロント)
純正アクセサリー装着イメージ(フロント)
ホンダ 11代目シビックハッチバック 純正アクセサリー装着イメージ(リア)
純正アクセサリー装着イメージ(リア)

新型シビック ハッチバックには、1.5L VTECターボエンジンが採用されます。これは先に北米で発表された新型シビック セダンのエントリーグレードに搭載されるものと同じです。トランスミッションCVTと6MTが設定されます。

新型シビック セダンでは上位グレードが2.0Lエンジンにアップグレードされるのですが、国内仕様の新型シビック ハッチバックは1種類のガソリンエンジンのみとなっています。

しかしホンダは、2022年に2モーターハイブリッド仕様の発売を名言。これにより、新型シビック ハッチバックはガソリンとハイブリッド、2つのパワートレインラインナップとなります。

発売が決定している新型シビック ハッチバックのグレード構成

グレードパワートレイントランスミッション車両本体価格(税込み)
EX1.5LターボCVT/6MT
LX1.5LターボCVT/6MT

エントリーグレードは「LX」。「EX」は、LEDアクティブコーナリングライトやBOSEプレミアムサウンドシステムなどが標準装備となる上位グレードです。

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード