シビックタイプR
更新
夏登場のホンダ 新型シビック タイプR、先代が残した鈴鹿最速タイムを更新
量産前の最終開発車両が鈴鹿でFF最速を記録
ホンダは2022年4月7日、鈴鹿サーキット国際レーシングコースで実施した新型シビック タイプRの最終的な性能評価のための走行テストにて、FFモデルで最速となる、2分23秒120のラップタイムを記録したことを発表しました。
従来の最速ラップタイムは、先代のシビック タイプR「Limited Edition(リミテッド・エディション)」が記録したもの。しかもリミテッド・エディションは徹底した軽量化や専用装備によりピュアスポーツ性能を追求したモデルでした。
そのタイムを更新したということは、新型シビック タイプRのサーキット性能が先代よりさらに向上していることを示しています。
新型シビック タイプRが鈴鹿サーキットを爆走している様子を画像でお伝え【画像6枚】
新型シビックタイプRの鈴鹿アタック動画
登場は2022年夏を予定

今回、新型シビック タイプRの登場が2022年の夏を予定していることもあわせて発表されています。
発売時期については、編集部がホンダディーラーに取材したところ、シビックハッチバックのハイブリッド仕様「e:HEV」が6月頃で、タイプRはその後、秋頃になるとのことでした。
また、シビックとプラットフォームを共有するSUV「HR-V」も期待も年内に期待されています。近頃は車種の生産終了が目立っているホンダですが、今年以降からそれらと入れ替わる形で新型車が多数投入されることでしょう。
GRカローラとのライバル関係にも注目

また、トヨタが4月1日に世界初公開したGRカローラとのライバル対決にも期待。GRカローラの日本発売は2022年後半に予定されているため、シビック タイプRと同時期のデビューになるかもしれません。
ガソリン車としては最後になるかもしれない5ドアホットハッチ対決に注目です。
新型リーク情報提供求む!
「ディーラーで聞いた」など、読者の方からの新型車情報を募集しています。情報提供をしていただける方はこちらよりご連絡ください!
ホンダの最新情報はこちら
発売まであと数ヶ月!ホンダ シビック タイプRとシビック e:HEVのテストカーを同時スクープ
くるホンダあればゆくホンダもあり…今後のホンダのラインナップはどうなっていく?
「ホンダがエンジンをやめるなんて…」2040年までにガソリン車は販売終了
その他国産メーカーの新型車情報はこちら
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...