更新
次期新型ムーヴキャンバスの新リーク!デザインや発売日、グレード構成など
新型ムーヴキャンバスの新情報を入手

近くフルモデルチェンジを予定しているダイハツ ムーヴキャンバスについて新情報が入りました。
読者の方によると、すでにムーヴキャンバスの先行カタログが販売店へと届いており、一部顧客に対して公開しているとのこと。今回はそのカタログに記載されている情報をお伝えします。
7月5日にフルモデルチェンジ!詳細はこちらから
グレード構成やボディカラー
現時点で判明している新型ムーヴキャンバスのグレードは以下の6種類です。
- Stripes Gターボ
- Stripes G
- Stripes X
- Theory Gターボ
- Theory G
- Theory X
すべて2WDと4WDが用意されるとのこと。今まではターボ仕様がなかったので、パワー不足を感じていたユーザーにとっては嬉しい改良だと言えます。
また、今回からは外観も2種類が設定され、従来どおりポップで可愛らしい雰囲気の「Stripes(ストライプス、2トーン仕様)」と、単色でクールな印象な「Theory(セオリー、モノトーン仕様)」が選択できるようになるとのことです。
ボディカラーは以下の通りです。
ツートーン(ストライプス)
- シャイニングホワイトパール
×レイクブルーメタリック - シャイニングホワイトパール
×シトラスイエロークリスタルシャイン - シャイニングホワイトパール
×ファインミントメタリック - シャイニングホワイトパール
×アプリコットピンクメタリック - シャイニングホワイトパール
×スムースグレーマイカメタリック - シャイニングホワイトパール
×サンドベージュメタリック - シャイニングホワイトパール
×レーザーブルークリスタルシャイン - シャイニングホワイトパール
×ファイアークォーツレッドメタリック
モノトーン(セオリー)
- レイクブルーメタリック
- サンドベージュメタリック
- レーザーブルークリスタルシャイン
- ファイアークォーツレッドメタリック
- スムースグレーマイカメタリック
- シャイニングホワイトパール
- ブラックマイカメタリック
新型ムーヴキャンバスの外観はこうなる?

編集部は読者からのリーク情報に基づき、次期新型ムーヴキャンバスの予想CGを制作。
フロントデザインでは白い部分が増え、丸形のCANBUSエンブレムはアルファベットのネームバッジへと変更されるようです。バンパーは現行のプリン型を上下逆にしたような形状になっています。
また、ヘッドライトは丸形のLEDを採用、フォグランプ周辺のデザインも変更されています。ルーフに設置されるアンテナは現行型に引き続きポールアンテナになりそうです。
内装については、ストライプスがベージュやホワイトなどを用いた明るいもの、セオリーがブラウンやネイビーを用いた落ち着いたものになるとのことでした。
最新のプラットフォームや機能実装にも期待

新型ムーヴキャンバスでは。DNGAプラットフォーム採用による車両重量の軽量化や、ボディ剛性の向上、最新の「スマートアシスト」搭載などにも期待です。
発売は6月28日になりそう
読者の方から寄せられた情報によると、新型ムーヴキャンバスの発売日は2022年6月28日になるとのことです。
以前から6月登場の可能性はかなり高いとされていたため、28日ではないにせよ6月中に登場すると見てよさそうです。
ダイハツの新型車情報はこちらから
ダイハツ期待の星「デッキバン」のおすすめグレードを解説!
ダイハツの最新軽自動車ラインナップをお届け
その他の最新情報
日産&三菱共同開発の軽EVがついに発売!
「ヴェゼル以上、CR-V以下」ホンダのちょうどいい新型SUVが日本発売決定
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...