MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ダイハツ > ハイゼットカーゴ > 17年ぶり!ハイゼットカーゴがフルモデルチェンジ!DNGA&CVT採用
ハイゼットカーゴ

更新

17年ぶり!ハイゼットカーゴがフルモデルチェンジ!DNGA&CVT採用

ハイゼット カーゴとアトレーが17年ぶりのフルモデルチェンジ

ダイハツは2021年12月20日にバンタイプの軽貨物車「ハイゼット カーゴ」およびその乗用車モデル「アトレーワゴン」の約17年ぶりとなるフルモデルチェンジを発表し、同日に販売を開始しました。

また、先代では乗用車だったアトレーワゴンは今回のフルモデルチェンジで「アトレー」に車名を変更し、4ナンバーの貨物車として登場しました。

新型アトレーの詳細はこちらから

荷室拡大+CVTなど大幅に進化

先代(左)と新型(右)のデザイン比較

ハイゼットカーゴは先代よりスクエアなデザインとなり、積載性能にさらなる磨きをかけました。

プラットフォームには商用車としては初めて「DNGA」を採用。パワートレインではFR用CVTを新開発し、トランスミッションは一部グレードを除き5MTとCVTを展開します。

CVT車の4WDモデルは電子制御式4WDを搭載し、「2WD」「4WD AUTO」「4WD LOCK」の3つの走行モードをスイッチで切り替えて選択できます。

4WD AUTOでは前後の駆動力配分を路面にあわせて最適化し、悪路や雪道など滑りやすい路面での安定性を確保します。

予防安全機能「スマートアシスト」も設定し、積載能力や基本性能だけでなく安全性能も向上。先代から大幅に進化しました。

クラス最大の積載スペース

新型ハイゼット カーゴおよびアトレーは、軽キャブオーバーバンクラス最大となる積載スペースを実現。

車体側面やフロントピラーの傾斜をスクエア化し、荷室長1,915mm、荷室幅1,410mm、荷室高1,250mmと室内空間を拡大しています。

また、画像のようにシートアレンジ次第ではフルフラットにすることも可能。一人しか乗らない際には大きめの脚立や資材なども格納することができます。

デッキバンなどの特装車も設定

従来から人気だった「デッキバン」をはじめとする特装車も引き続き設定。

しかし、要望が多かったターボモデルの設定はありません。代わりに、今回初設定された「アトレーデッキバン」にターボが搭載されました。

グレードごとの車両価格

新型ハイゼットカーゴのグレード別価格は以下表のとおりです。

グレードエンジントランスミッション駆動価格
スペシャルNA5MT2WD1,045,000円
4WD1,199,000円
CVT2WD1,100,000円
4WD1,254,000円
スペシャルクリーンCVT2WD1,122,000円
4WD1,276,000円
デラックス5MT2WD1,155,000円
4WD1,309,000円
CVT2WD1,210,000円
4WD1,364,000円
クルーズ5MT2WD1,232,000円
4WD1,386,000円
CVT2WD1,331,000円
4WD1,485,000円
クルーズターボターボCVT2WD1,452,000円
4WD1,606,000円
2シーターNA5MT2WD1,078,000円
4WD1,232,000円
CVT2WD1,133,000円
4WD1,287,000円
2シーター
クリーン
CVT2WD1,155,000円
4WD1,309,000円
セパレート
2シーター
CVT2WD1,265,000円
4WD1,419,000円
デッキバン L5MT2WD1,320,000円
4WD1,474,000円
CVT2WD1,375,000円
4WD1,529,000円
デッキバン GCVT2WD1,551,000円
4WD1,705,000円
スローパーCVT2WD1,685,000円
4WD1,825,000円

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。
{"status":422,"message":"The path parameter is invalid."}

【みんなの意見】投票受付中!

Q. スズキ・ジムニーとダイハツ・ハイゼットデッキバン、乗るならどっち?

軽クロカン「ジムニー」と、軽ピックアップの「ハイゼットデッキバン」。どちらも唯一無二の個性を持っているモデルです。ア...

  • スズキ・ジムニー
  • ダイハツ・ハイゼットデッキバン
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る

ダイハツの新型車情報はこちら

その他の最新情報

日本仕様の可能性も?右ハンドルのジムニーロングをスクープ!

「実質200万円以下」日産の新型EV軽をスクープ!

ホンダの軽トラが超ハイテクに進化!「ホンダ AWV」がカッコいい

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード