MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > キャデラック > XT4 > 新型キャデラック XT4 国内発売は2020年6月か!右ハンドル導入ならハリアーがライバル|最新情報スクープ
XT4

更新

新型キャデラック XT4 国内発売は2020年6月か!右ハンドル導入ならハリアーがライバル|最新情報スクープ

2019年12月にキャデラックの最上級クロスオーバーSUV「XT6」の国内発表の際、2018年3月に米国で発表されたキャデラックで最もコンパクトなSUV「XT4」の2020年内の国内導入予定も発表されました。ここにきて、XT4の国内発表日についてのスクープ情報がMOBY編集部に入ってきました!

500万円前後の価格で国内導入

XT4はニューヨーク・マンハッタンで2018年3月27日(現地時間)で新型コンパクトSUVとして発表されました。XT4はキャデラックでは初のコンパクトSUVとなり、先代や他のモデルの後継ではない全く新しいモデルとして誕生しています。

キャデラックといえば昔からフルサイズの大型高級セダン、近年では同じく大型のSUV、エスカレードをラインナップするなど、アメリカらしい大型高級車ブランドとして世界中で認知されていますが、ここで新しくコンパクトサイズの領域を攻めてきました。コンパクトと公式発表されていますが、日本車でいうコンパクトの概念とは異なり、アメリカではコンパクトの位置づけとなります。

新型キャデラック XT4 プレミアムラグジュアリーフロントマスク
XT4 プレミアムラグジュアリー
キャデラックは発表時に「シンプルで彫刻的なライン、力強いプロポーションとアグレッシブな存在感」と述べている。
新型キャデラック XT4 スポーツのフロントマスク
XT4 スポーツ

キャデラックの現行ラインナップの基本は、ラグジュアリーモデルとスポーツモデルの2つタイプ。エントリークラスのクロスオーバーSUV新型XT4も同様となっています。

新型キャデラック XT4 プレミアムラグジュアリーのフロントグリル拡大
ラグジュアリーとスポーツの違いはフロントグリル。こちらはラグジュアリー。ブラックをベースにクロームを散りばめた高級感あるデザイン。
新型キャデラック XT4 スポーツのフロントグリル
スポーツのフロントグリル。ブラック一色でシンプルな模様のグリルで精悍なイメージを演出。
新型キャデラック XT4 プレミアムラグジュアリーのボディサイド
プレミアムラグジュアリー
違いはアルミホイールのデザイン、サイドスカート下部がブラックアウトかシルバーか。
新型キャデラック XT4 スポーツのボディサイド
スポーツ
新型キャデラック XT4 プレミアムラグジュアリーのリア
プレミアムラグジュアリー
新型キャデラック XT4 スポーツのリア
スポーツ
違いはバンバーの色の塗り分けの有無。スポーツはブラック一色で引き締められている。
新型キャデラック XT4 のリアライト
スポーツ、ラグジュアリー共通のリアライトのデザインは特徴的。脊髄のように細かくライトが配されている。

ボディサイズ

全長4,599mm
全幅1,881mm
全高1,627mm
ホイールベース2,779mm

※米国公式サイトのインチ表示からのメートル法換算のため若干の誤差あり。

大きさ的に一番近いのが、トヨタ・ハリアー(2019年モデル)。無駄に大きいアメ車のイメージとは異なり、日本の狭い道路事情にも十分対応できるでしょう。

乗車定員は5人、2列シートのSUVとなっています。

パワートレイン

新型キャデラック XT4 のエンジンルーム
XT4のエンジンは横置き。

パワートレインは直列4気筒2.0Lガソリンターボに9速ATの組み合わせ、AWDの1タイプのみとなっています。

エンジン直列4気筒2.0L DOHCターボ・ガソリン
最高出力237hp/5000rpm
最大トルク350N・m/1500-4000rpm
駆動方式AWD
トランスミッション9速AT

ツインクラッチ式のAWDはFF走行も可能となっており、燃費向上に貢献。

価格と発売時期

米国での販売価格は次のとおり。

車両価格円換算
ラグジュアリー$35,695384万円
プレミアム ラグジュアリー$39,795429万円
スポーツ$39,795429万円

※車両価格は2020年モデルの本体価格、2020年5月25日時点の為替レート換算での約数で円換算を表示。

2019年12月3日にXT6の国内発表会でGMジャパンが示したスライド。
2019年12月3日にXT6の国内発表会でGMジャパンが示したスライド。
(画像:MOBY編集部)

上のスライドから、XT4の国内販売価格は500万円前後となることがわかります。国内に導入されるグレードは、プレミアム・ラグジュアリーとスポーツの2つになるのではないかと予想しています。

発売時期

MOBY編集部に入ったスクープ情報は、2020年6月に新型XT4国内導入の発表が行われるだろうというものでした。

右ハンドルが登場すればライバルはハリアーに?

トヨタ 新型ハリアー 4代目
4代目となった新型ハリアー

コロナ禍の最中、2020年4月13日にトヨタ・ハリアーのフルモデルチェンジが発表されました。6月頃からの発売で価格は未発表ですが、最上級グレードは500万円程になる見込み。これまでのキャデラックはボディサイズが大きく、左ハンドルしか日本導入されていないため、購入はかなり敬遠されていましたが、GMジャパンはハイパフォーマンス・スポーツカーのコルベット、スペシャリティスポーツカーのカマロなどに順次右ハンドル車を導入することを公言、CT5にも右ハンドル車の設定が期待できます。

もし、CT5に右ハンドル車が設定されれば、新型ハリアーの好敵手に十分なり得るでしょう。トヨタの圧倒的な販売網にキャデラックは遠く及ばず、販売台数で競い合うことはまずないですが、都市部に住み人とは違ったクルマに乗りたい人には十分選択肢に入ってくるはずです。

最新「ハリアー」中古車情報
本日の在庫数 4780台
平均価格 288万円
本体価格 35~652万円

キャデラックの新型車デビュー予想

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部 新型車スクープ&予想チーム
MOBY編集部 新型車スクープ&予想チーム

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード