更新
新型BMW M3に公式HPで確認できないホワイトとイエローのボディカラーをスクープ!
ドイツの高級車メーカーが発表した、ミドルクラスセダン「3シリーズ」のフラッグシップ「M3セダン」に公式HPで掲載されていないホワイトとイエローのボディカラーの市販型モデルがスクープされました。
目次
公式HPでは確認できないM3新型、ホワイトとイエローのボディ

新型BMW「M3 セダン」は、エメラルドグリーンとサンパウロイエローの2色のみが公開されている状況ですが、ホワイトボディの「M3 セダン」の市販型がスパイショットされました。

「M3 セダン」は3シリーズがベースですが、フロントグリルは「4シリーズ クーペ」が採用した「メガ・キドニー・グリル」を採用していることが特徴的です。

「メガ・キドニー・グリル」の採用により、冷却効果が高めることができ、エンジンの機能向上に貢献しているとのことです。

フロントバンパーの両サイドには、縦型のスリットがはいり、スポーティーな印象を見る者に与えています。


パワートレイン
パワートレインは、「S58型」直列6気筒3.0Lツインターボガソリンエンジンと6速MTの組み合わせが採用されます。最高出力は480PS、0-100km/h加速4.2秒、最高速度はリミッター作動の250km/hの標準モデルと、最高出力を510hpに高め8速AT「ステップトロニック」を組み合わせる「コンペティション」と、逆に最高出力を460hp程度にデチューンした「ピュア」の設定がうわさされています。
発表時期
市販型では、後輪駆動モデルがデビューした後、送れてBMWの四輪駆動システム「M xDrive」モデルがデビューするようです。また、ステーションワゴンの「M3 ツーリング」は2022年以降のデビューが予想されています。
ンワゴンの「M3 ツーリング」は2022年以降のデビューが予想されています。
BMW M3とは?

BMW「M3」の初代モデルは1985年にデビュー。BMWの主力モデル・3シリーズセダンをベースに、同社の子会社でモータースポーツや研究開発を担当する「M」がスポーツチューニングを施したホットなハイパフォーマンスモデルがとなります。強力なツインターボエンジンとFR駆動で、ダイナミックなスポーツ走行を可能としています。
M3はM4と双子車、M3が4ドアセダン、M4が2ドアクーペとなり、BMWのモデル名再編前までは、M3にセダンとクーペの両方がありました。
現行型の5代目M3(F80型)は、2014年にフルモデルチェンジを受けています。
BMW M3の現行モデルの新車車両価格は、1,104万円から1,607万円となっていますが、2020年8月31日時点、BMWジャパン公式サイトのラインナップから「M3」の表示がなくなっています。フルモデルチェンジが近いからでしょうか。
※BMWからデビューが予想される新型車、フルモデルチェンジのスクープ情報は、こちらの記事でまとめてご覧いただけます。
これまでのニュース記事(2020年9月28日更新)
下記は、2020年9月28日に更新されたニュース記事となります。
BMW(ドイツ)はハイパフォーマンスモデルの「M3セダン」と「M4クーペ」を9月23日にワールドプレミア。MOBYでもプロトタイプのスクープを数回に渡ってお届けしてきた、ファン待望の新型がついにデビュー。


スペック

エンジンは、直列6気筒3.0Lツインターボ、標準モデルの最高出力は480PS、最大トルク550N・m、「コンペティション」で最高出力510PS、最大トルク650N・mのスペック。
トランスミッションは標準モデルに6速MT、コンペティションは8速AT、後輪駆動となっている。2021年夏には、「コンペティション」にBMWの四輪駆動システム「xDrive」を搭載したモデルがラインナップするとのこと。
価格と日本国内発売時期予想
日本市場への導入と価格についてはアナウンスがまだないが、そう遠くない時期に国内発売されることは間違いないだろう。
現行モデルの価格が1,200万円台からとなっている。新型は大きく刷新されたが、基本的なパワートレイン、装備は先代を踏襲していることから、新型では、100万円ほど高くなって1,300万円台からと予想している。
また、M3にはBMW初となるMシリーズのステーションワゴン「M3 ツーリング」が登場することが公表されており、M4ではこれまでの世代同様、カブリオレも登場することが期待できる。続報に期待したい。
これまでのスクープ記事(2020年9月11日更新)
9月23日にデビューか!次期新型M3の最終デザインが見えてきた

新型「M4クーペ」と同様の「メガ・キドニー・グリル」が採用されている。


ホイールは市販型となり、ブレーキキャリパーはゴールド。



パワートレイン
パワートレインは、新型「M4クーペ」と同じ直列6気筒3.0Lツインターボエンジン「S58」型を登載、最高出力は標準グレードで480PS、「コンペティション」で510PSに設定されるとのことです。
駆動方式は、デビュー時点では後輪駆動、トランスミッションは6速MTのみとなり、遅れて、BMWの四輪駆動システム「xDrive」と8速AT「Mステップトロニック」の組み合わせが登場するとされています。
発表時期
次期新型 BMW M3の発表時期は、9月23日と見られています。
なお、次期新型M3には、BMW初となるM3のステーションワゴン、「M3ツーリング」がラインナップに加わることが決定しています。
これまでのスクープ記事(2020年9月2日更新)
下記は、2020年9月2日に更新されたスクープ記事となります。
次期新型M3が丸見えのプロトタイプが3台ずらりと並ぶ



(画像:BMWジャパン 後方)






パワートレイン
次期新型M3は、次期新型M4と同様に、直列6気筒ガソリン・ツインターボエンジンを搭載、「コンペティション」で最高出力を510PS、標準グレードで480PS、さらに最高出力を460PS程度に抑えた「ピュア」が設定されるといううわさも出ているとのことです。
発表時期
次期新型BMW M3のデビューは2020年9月で、マニュアルトランスミッションの後輪駆動モデルが先に発売、その後に8速AT「Mステップトロニック」とBMWの四輪駆動システム「xDrive」が組み合わせられたモデルがデビューすると予想されています。
これまでのスクープ記事(2020年7月9日更新)
以下は、2020年7月9日に更新されたスクープ記事です。
インテリアもスパイショット




スパイショットされたプロトタイプには装着されていないが、CSには専用のエキゾーストシステムとカーボン製のエンジンフードとルーフが装備されるとのこと。




パワートレイン
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部 新型車スクープ&予想チーム