更新
【動画】新型BMW i4 最新情報|2021年デビューへ!日本導入時期予想
BMWは、9月10日に同社の次世代EV「i4」をドイツ・ミュンヘン工場で2021年から生産開始の準備が整ったことを発表。
BMW i4 とは?

「BMW i4」とは、100%電力で走行する“ピュアEV”で、そのコンセプトモデルとなる「Contact i4」が2020年3月3日にBMWドイツ本社でオンライン・ワールドプレミアされた。
車名の「i」はBMWの車名命名規則で、電動モデルにつけられ、「4」はクーペモデルを示す数字となる。「コンセプト i4」の画像は4ドアとなっていることから、現行モデルにラインナップする4ドア・クーペの「4シリーズ グランクーペ」の立ち位置に相当するEVモデルとなる。
スペック
最高出力530馬力を発生する電気モーターを搭載、0-100km/h加速は約4秒、最高速度は200km/h以上のスペックとなり、これは上級ハイパフォーマンスモデル「8シリーズ」、「X5」などに搭載される、V8・4.4Lエンジンと同等のものとなる。
バッテリーは「i4」専用に開発され、容量は80kWh、バッテリー単体重量を550㎏とし、航続距離は約600km。充電性能に関しては、80%までを約35分、100km走行に必要な電力を約6分で充電できる仕様となっている。
日本市場発売時期・価格予想
「i4」の生産が2021年からであるため、日本市場への導入、発売は2022年前半、早ければ2021年内と予想される。
現行「4シリーズ グランクーペ」の価格をもとに、新開発電動パワートレインの価格を加味すると、1,000万円からの新車車両本体価格となると予想している。
【動画】BMW i4 の走行サウンド
2020年5月にBMW(ドイツ)が公表した「BMW コンセプトi4」の走行サウンド動画。
これまでの新型「BMW i4」スクープ記事
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...