更新
BMWモータースポーツフェスティバル”Mの祭典”6/23イベントレポート
BMWの「M」を体感できるイベントが富士スピードウェイにて開催!

2019年6月23日、ビー・エム・ダブリュー株式会社はBMWのモータースポーツブランド「M」を体感できるイベント「BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019」を富士スピードウェイで開催しました。イベントではMモデルをサーキットコースでテストドライブできる試乗プログラムや、プロドライバーによる同乗走行などが行われたほか、同日に受注を開始した新型の新型ハイパフォーマンスSUV「X3 M」「X4 M」のプレス関係者向け発表会も行われました。
新型BMW X3 MとX4 M の発表会



これまでのBMWのミドルクラスSUVには、Mモデルがラインナップされていませんでした。今回は、同社初となる、ミドルクラスSUV「M」が2台同時に発表となりました。
「BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019」の多彩なコンテンツ
レーシングカータクシー

プロドライバーの運転するMモデルやBMW Team Studieのレーシングカー「M6 GT3」「M4 GT4」に同乗できる「レーシングカータクシー」が行われました。
スペシャルテストドライブ

自らの手でハンドルを握り、レーシングコースでMモデルのパフォーマンスを体験できる「スペシャルテストドライブ」が行われました。テストドライブは抽選。一般の方が富士スピードウェイを走行するのは非常に数少ないチャンスです。
Mヒストリックコレクション



BMWクラブジャパンの協力により、歴史的価値のある歴代のMモデルが多数展示されていました。M社初となる市販車「M1」には高い注目が集めらていました。また、エンジンの分解、組み立ての実演も行われるなど、M社の技術を身近に触れることができるコンテンツとなっていました。
テクノロジー&ライフスタイル ブティック

BMW Mパフォーマンスパーツを実際に装着した車両を展示。装着されているパーツやBMW純正のアクセサリー等が特別価格で販売されました。
「BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019」は多数の来場者で賑わい、盛況のうちに幕を閉じました。
撮影:宇野 智(MOBY編集部)
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...