更新
新型BMW 2シリーズ・グランクーペついに発売!306馬力仕様も
目次
新型BMW 2シリーズ グランクーペ誕生

BMWが新型2シリーズ グランクーペを全国のBMW正規ディーラーにて2019年10月31日から受注を開始し、2020年4月以降に納車を開始する予定であることが判明しました。
新型BMW2シリーズ グランクーペは、「スタイルに拘りながらも、都会にフィットするサイズであり、さらに利便性が高い4ドアで、かつ、洗練されている」というような、スポーティかつエレガントな4ドアクーペに仕上がっています。この新型の追加により、BMWが展開している全シリーズにおいて4ドアクーペのラインナップが完成。
今回の新型BMW2シリーズ グランクーペのポイントは以下点です。
・都会に映える全く新しいモデル
・先進的な内装空間
・BMW オペレーティングシステム 7.0を導入
・BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント採用
・様々な運転支援システムを搭載
・馬力は306PSの2.0リットルターボも設定
都会に映える全く新しいモデル

新型BMW 2シリーズ グランクーペは、全長4,526mm、全幅1,800 mm、全高1,420mm*という機械式駐車場にも入るコンパクトなボディ・サイズに、クーペ・モデルらしい滑らかなルーフ・ラインを備えた、都会に映える全く新しいモデルに仕上がっています。
*: 全長、全幅、全高共にヨーロッパ仕様値。

BMWを象徴するキドニー・グリルは、BMWクーペ・モデルの特徴であるワイドに伸びた幅広のデザインを採用すると共に、縦に格子状に配置されているキドニー・バーには、シルバーに黒のアクセント・ラインが細長く刻まれた、BMW初のデザインが採用され、先進的かつ立体的な印象に。

角度の付いたヘッドライトは、フルLEDが標準装備されています。

サイド・ボディのプレス・ラインは、陰影を際立たせ、クーペならではの機敏かつ優雅なスタイルを演出しています。

リアには、BMW最新のデザイン・コンセプトを採用したL字型テール・ライトを装備。
先進的な内装空間



室内空間には、6色に変更可能なライトが装備されたインテリア・トリムや、オプションで10.25インチのフル・デジタル・メーター・パネル、10.25インチのコントロール・ディスプレイをラインアップすることで、都会的かつ先進的な空間を演出。


4ドア化と前輪駆動の採用によって、余裕ある室内空間を実現。ボディ・サイズの近いBMW 2シリーズ クーペ比で約33mm後席の足元部分が拡大すると共に、ラゲッジ・ルームも約40L拡大した最大430Lを確保し、高い利便性を確保しています。
BMW オペレーティングシステム 7.0を導入

新型2シリーズ グランクーペには、「BMW オペレーティングシステム 7.0」が導入。これは、ドライバーに必要な情報を適切なタイミングで伝えることをコンセプトにした表示&操作コンセプトです。
コントロールディスプレイは、タッチ操作に対応し、より使いやすく最適化されたメニュー表示により、さまざまな機能や設定へのアクセス性を向上。状況に応じて変化するコンテンツも装備されている。ステアリングホイールのボタン、センターコンソールに配置されている「iDriveコントローラー」、タッチ操作に対応したディスプレイ、音声コントロールやジェスチャーコントロールを備えることにより、ドライバーが最も操作しやすい方法で、姿勢や視線を動かすことなく、必要な情報や設定にスムーズにアクセスできます。

新型2シリーズ グランクーペは、BMWコネクテッド・ドライブを標準装備。BMWコネクテッド・ドライブは、車載通信モジュールにより、ドライバー、クルマ、そして取り巻く情報をITネットワークで繋ぐことで、「もしもの時に備える万全の安全性」、「カーライフを進化させる革新の利便性」、「充実の情報と最新のエンターテインメント」などの情報を提供してくれるサービスです。
最近では、スマートフォン向けアプリ「BMW Connected」の導入や、新たな便利機能が追加され、より快適でスマートなモビリティ・ライフをサポートする新しいパーソナル・アシスタント・サービスになりました。
BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント

新型2シリーズ グランクーペには、BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントが搭載されています。音声で車両の操作、情報へのアクセスが可能となるBMW最新のAI機能です。
このAI機能の特徴の一つはドライバーがAIに名前を自由につけることができる点です。この特徴により、AIと自然な会話のように指示や質問をすることができるようになり、適切な機能やサービスを起動することができます。また、使用頻度に応じドライバーの好みを学習していくので、より身近な存在としてストレスなく使用することができます。

新型2シリーズ グランクーペはオプションで、BMWデジタルキーが選択できます。スマートフォンによって、車両のロックとロック解除が行え、スマートフォンを専用のトレイに置くと、エンジンが始動できる便利なシステムです。
様々な運転支援システムを搭載

新型BMW 2シリーズ グランクーペは、新型BMW 1シリーズで日本初導入されたARB(タイヤスリップ・コントロール・システム)を搭載している。ARBはスリップ状況を直接感知し、エンジンに直接伝達する機能で、その他、車両に搭載された先進技術と連動し前輪駆動車特有の、コーナリング時に車両が外側に膨らんでしまう現象(アンダー・ステア)などを大幅に抑制し、ドライバーが意図する走りをより忠実に実現できます。
その他の運転支援システムとしてはレーン・チェンジ・ウォーニング、後部衝突警告機能、クロス・トラフィック・ウォーニング(リア)、アクティブPDC、スピード・リミット情報表示機能などを備えたドライビング・アシストを標準装備*1しています。
*1: BMW 218iを除く
馬力は306PSの2.0リットルターボも設定

2シリーズグランクーペには、4気筒エンジンを搭載。トップグレードとして、「M235i xドライブ」グレードをラインナップしています。2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンには、BMWのツインパワーターボ技術を導入。強化クランクドライブ、新設計のピストンとコンロッド、大容量ターボチャージャー、最適化された燃料噴射弁などにより、最大出力306PSを生み出します。
BMW新型2シリーズ グランクーペの価格&スペック
BMW新型2シリーズ グランクーペの価格は税込価格は369万~665万円です。
BMW 218iグラ クーペ 3,690,000円
BMW 218iグランクーペPlay 4,100,000円
BMW 218iグランクーペM スポーツ 4,480,000円
BMW M235i xドライブ グランクーペ 6,650,000円
※上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格。また「自動車リサイクル法」に基づく、リサイクル料金が別途必要です。
※全て右ハンドル仕様。
▼ボディサイズ
全長:4,526mm
全幅:1,800mm
全高:1,420mm
ホイールベース:2,670mm
定員:4人
▼パワートレイン
BMW 218i グランクーペ
種類:直列3気筒ガソリン
総排気量:1,499cc
最高出力:140PS(103KW)/4,600-6,500rpm
最大トルク:220Nm/1,480-4,200rpm
BMW M235i xドライブ グランクーペ
種類:直列4気筒ガソリン
総排気量:1,998cc
最高出力:306PS(225KW)/5,000-6,250rpm
最大トルク:450Nm/1,750-4,500rpm
※上記仕様値はヨーロッパ仕様値
スマートニュース、LINEニュースなどのアプリでは、リンクやYouTubeなどの表示がされませんので、この下にあるオリジナルサイトへのリンクからご覧ください。
- 最新「2シリーズ」中古車情報
-
本日の在庫数 284台 平均価格 331万円 本体価格 138~538万円
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...