更新
BMW グランツアラー廃止で次期新型2シリーズ アクティブツアラーに3列シートをオプション設定か
BMWのミニバン、2シリーズ「アクティブ ツアラー」次期新型プロトタイプのスクープの続報が、スパイショットとともにMOBY編集部に入ってきました!前回のスクープはこちら。
今回はインテリアのスパイショットに成功


大きな違いはなさそう。



(画像:BMW 広報)


ジェスチャーコントロール対応のインフォテインメントシステム、ヘッドアップディスプレイを装備されるとのこと。

(画像:BMW 広報)

現行3列シート「グランツアラー」は廃止へ?
次期新型2シリーズ アクティブツアラーは、2列シート車を基本として、3列シート車はオプション設定になる模様。これにより、現在販売されている2シリーズ アクティブツアラーの3列シート版「グランツアラー」は廃止される見込みとのこと。

リアドアより後ろが延長され、リアクォーターウィンドウが大きくなっているのが、アクティブツアラーとの違い。
(画像:BMW広報)

(画像:BMW広報)
パワートレイン
パワートレインは、2019年にフルモデルチェンジされた1シリーズに搭載される直列4気筒2.0Lディーゼルターボエンジン(最高出力:150psと190ps)、直列3気筒1.5Lガソリンターボエンジン(最高出力:140ps)、直列3気筒1.5Lディーゼル(最高出力:116ps)などにゲトラグ製の8速DCTを組み合わせた前輪駆動となるとの予想。
新型1シリーズで日本に導入されているのは、1.5Lガソリン、最高出力150psの2.0Lディーゼル、「M135i」¥最高出力306psの2.0Lガソリンターボの3タイプ。
次期新型アクティブツアラーにも、1シリーズ「M135i」に搭載される306psのエンジンに四輪駆動システム「xDrive」をパワートレインに採用した「Mパフォーマンス」モデルがラインナップされるという噂も出ています。
発表時期
早ければ2020年内の発表との予想。新型コロナウィルスの影響で流動的になっているとの情報。
BMW 2シリーズ アクティブツアラーとは?

MINIと共通のプラットフォームのミニバンとして2014年2月にワールドプレミア、同年10月から国内販売が開始。2015年にグランツアラーがデビュー。アクティブツアラーは2列シート5人乗り、グランツアラーは3列シート5人乗り。
新車価格は約384万円〜548万円。
BMWは新型車を続々とデビュー予定
BMWの新型車デビュー、モデルチェンジの予想情報、スクープ情報をまとめてお届け。下記の記事からご覧ください。
*この記事等で使用されている業界専門用語解説はこちら
スパイショット・ワールドプレミア・次期新型・改良新型・フルモデルチェンジ・マイナーチェンジ
「ディーラーで聞いたよ!」など読者からの新型車情報提供はこちらから。
- 最新「2シリーズアクティブツアラー」中古車情報
-
本日の在庫数 443台 平均価格 203万円 本体価格 79~359万円 -
画像ギャラリー
コメント
利用規約関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY新型車スクープ&予想チーム