MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > アルファロメオ > アルファロメオのカマル(Kamal)とは?新型コンパクトSUVを開発中!
デフォルトのアイキャッチ画像
アルファロメオ

更新

アルファロメオのカマル(Kamal)とは?新型コンパクトSUVを開発中!

アルファロメオが送り出すSUVとは?

アルファロメオ ステルヴィオ

アルファロメオ ステルヴィオ

イタリアの名門ブランドとして名高い『アルファロメオ』。スポーツ性能を売りにした車が多く存在しています。

現在、車業界ではいかにSUV部門のシェアを勝ち取るかが重要なファクターになっています。それにもかかわらず、これまでアルファロメオはSUVに参入していませんでした。しかし、ここに来て2台のSUVを世に送り込むようです。

まず最初に情報として挙がってきたのが、上の画像の『ステルヴィオ』という名のSUVです。このステルヴィオに関しては以下のリンクで詳しくご紹介しますが、こちらはエンジン性能なども含めスポーツカーメーカーを生かしたSUV車でもかなりのスポーティな車として販売されるようです。

SUVは最近ではクロスオーバーSUVやコンパクトSUV等もありますが、イメージとしては大型でタフな走りを可能にしているイメージです。

しかし、アルファロメオは敢えてそこを外し、SUVでありながら軽快に、さながらスポーツカーのようにあらゆる道を走り抜ける車を目指しているようです。

2003年に『カマル』はあった?

1台目の『ステルヴィオ』の販売が待望される中、アルファロメオが2台目のSUVを発表しました。それが『カマル』です。こちらはコンパクトSUVとして開発を進めています。

このカマルは2003年のジュネーヴモーターショーでコンセプトカーとして発表された車です。しかし、コンセプトカーとして発表されて以来、実車化の動きは無く、ただのコンセプトカーとして13年以上の沈黙をしてきました。

コンセプトカーとして発表された2003年時には4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、3.2リッターV6 250bhpエンジン+6速セレスピード、そしてトルセンデフ付き電子制御4WDシステムになるのではとされていました。

ライバルはトヨタの『RAV4』とされていて、当時は、アルファロメオらしいスポーティでSUVらしからぬデザインで注目されていました。

2003年といえば、日本のSUV車としては『ハリアー』が人気を博していた頃ですが、当時はまだまだSUV車の需要はなく、低燃費車やエコカーなどが主流でした。

アルファロメオ新型コンパクトSUVが『カマル』として誕生か?

沈黙していた『カマル』が2016年の5月某日にアメリカの特許庁にて商標登録されたことが判明。これにより一気に実車化が現実味を帯びてきました。

しかも、この『カマル』は先に販売されるであろう『ステルヴィオ』とは違い、コンパクトSUV車として開発がすすめられているようです。

2003年に発表されたものよりも時代は進み、技術も進歩しているので、スペック自体は別物になるでしょう。噂では、同じくアルファロメオから販売予定されている『ジュリア』と同じプラットフォームが採用されるのではと予想されています。

アルファロメオ ジュリア

アルファロメオ ジュリア 2017年型

上の画像が『ジュリア』です。このジュリアのベースは『ステルヴィオ』にも採用されるのではとありますので、アルファロメオとしてはこの新型『ジュリア』もベースに今後を展開していくつもりなのかもしれません。

アルファロメオ新型ジュリアの最新情報についてはこちら

【新型アルファロメオ ジュリア】日本カーオブザイヤー受賞ならず!日本発売日は10月で価格は?

アルファロメオ MiTo(ミト)が廃止に?

アルファメオ ミト 2017年型

アルファロメオ新型カマルの発表が計画されている中、アルファロメオMiTO(ミト)が廃止になると噂されています。MiToと入れ替わるように新型カマルが新たにSUVラインナップに投入される見通しです。

アルファロメオから発売されている「ミト」はイタリアらしいおしゃれな内外装と優れた走行性能を兼ね備えた3ドアハッチバックです。

欧州で人気の「プレミアムコンパクト車」ですが、世界的SUVの人気を受け、軌道修正すると思われます。

アルファロメオ新型カマルのデザインは?

アルファロメオ「カマル」のスパイショットや予想画像

すでにいくつかのスパイショットが挙がっています。ただ全貌は明らかにされていません。

海外ではこのスパイショットと2003年に発表されたコンセプトカーのものと、ベースになるであろう『ジュリア』元に、レンダリングされた予想画像などもあります。

どれもデザイン的にはアルファロメオの象徴であるフロントグリルを印象的にするフロントマスク。SUVらしからぬ、流線型のボディでスポーツカーのような姿ではと予想しているようです。

アルファロメオ新型カマルの性能は?

気になる性能やスペックですが、正確な情報は今のところ全くありませんが、前述したようにアルファロメオの新型『ジュリア』をベースに、アルミニウムの多用による軽量設計が特徴の”Giorgio”プラットフォームの採用、トップエンドの排気量2.9L V型6気筒ターボエンジン等、パワーユニットも共有するのでは予想されます。

【予想エンジンスペック】
2.0Lガソリンエンジン:最高出力280ps
2.0Lディーゼルエンジン:最高出力220ps
3.0L V6ガソリンターボエンジン:最高出力350ps
3.0L V6ディーゼルエンジン:最高出力275ps

アルファロメオ新型カマルの発売日は?

気になるのは販売時期です。

アルファロメオのもう一つのSUV『ステルヴィオ』は2018年と予想されています。一方『カマル』の方は全くの未定です。

このカマルはモーターショーで発表から度々販売予想がされている車でもあります。もしかすると、『ステルヴィオ』よりも早めの販売になるかもしれません。

アルファロメオ新型カマルの価格は?

先に発売が予定されているアルファロメオ初の新型SUVステルヴィオの価格が550万円からの設定になっています。

このことから、ステルヴィオより車格が小さく、エンジンスペックが比較的に低いとなると、300万円後半から400万円ほどになるのではと予想されています。

新型コンパクトSUV『カマル』で成功の絵は描けるのか?

アルファロメオ エンブレム
Automobile Italia CC 表示 2.0 / CC BY 2.0
出典 : https://www.flickr.com/

近年、SUV業界への参入は目まぐるしいものがあります。

同じイタリアのスポーツカーメーカー『ポルシェ』もSUVの導入で周囲を驚かせました。同門であるマセラティもSUVを導入しています。

多少SUV業界で出遅れているアルファロメオですが、ほかのSUVとは違う、スタイリッシュなSUVでどこまで勝負できるかです。

このSUVが成功すれば、アルファロメオとしては大きな成功になるでしょう2003年から思い描いていた『カマル』の絵はどのような実現を見せるのでしょうか。続報に期待しましょう。

SUVに関連するおすすめ記事はこちら

3列シート7人乗りSUV全16車種(国産車・外車)一覧比較!人気・おすすめは?

アメ車SUV人気ランキングトップ10!大型SUVおすすめモデル一覧

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード