更新
アバルト新型124スパイダー マイナーチェンジ発表!改良型のスペックや日本発売日は?
アバルト新型124スパイダーがマイナーチェンジへ!ティザーが公開
2018年8月31日、FCAはアバルト新型124スパイダーのティザーイメージを公開しました。動画では迫力あるサソリのエンジンサウンドを聴くことができます。
アバルト 124スパイダーは、フィアット 124スパイダーをアバルトが改良した高性能モデル。両124スパイダーはマツダ ロードスターをベース車両としたライトウエイトスポーツカーです。同車に改良が加えられたことで、アバルト124スパイダーにも2016年春のデビュー以来初の本格改良が施されることになります。
アバルト新型124スパイダーのマイナーチェンジによるデザインやスペック、日本発売日などについて解説します。
フィアット新型124スパイダーも改良型へ
フィアット新型124スパイダークラシカ

今回はフィアット/アバルト両ブランドの124スパイダーに改良が加えられます。
改良にあたり、フィアットからは「124スパイダークラシカ」「124スパイダールッソ」という2グレードが発表されました。公開された「クラシカ」は、レトロなレーシングストライプが入ったデザインとなっています。
アバルト新型124スパイダーはこれらのモデルよりもさらにパフォーマンス性を追求した、本格スポーツモデルです。
赤をアクセントにした刺激的なデザイン
アバルト新型124スパイダー(フロント)

アバルト新型124スパイダー(リア)

アバルト新型124スパイダーの外装デザインは、随所に赤のカラーリングを取り入れた刺激的な仕様となっています。ミラーカバー、フロントリップ、フロントグリルのワンポイントに配された赤がアクセントになっていておしゃれです。
さらに、前後バンパーやリアスポイラーは専用デザインとなっており、エアロダイナミクス性能も高められています。
アバルトが手がけた1,4Lターボエンジンと足回り
アバルト新型124スパイダーには、1,4L直列4気筒ガソリンターボ マルチエアエンジンが搭載されます。エンジンはアバルトのチューニングにより、フィアット新型124スパイダーよりも最大出力170HP(+30HP)、最大トルク25.5kgm(+1kgm)にまでパワーアップ。トランスミッションは、6速MTまたはATを採用し、0-100km/h加速6.8秒、最高速230km/hのパフォーマンスを実現します。
アバルトこだわりの足回りは、ビルシュタイン製ダンパーやブレンボ製ブレーキ、専用スタビライザーなどで強化。さらに「Record Monza」と呼ばれるエグゾーストシステムにより、痛快なサウンドを楽しむことが可能です。
フィアットとアバルトの関係についてはこちら
アバルト新型124スパイダーの日本発売日は?
アバルト新型124スパイダー

アバルト新型124スパイダーの発売日はまだ不明です。日本発売日についても同様ですが、前モデルの日本導入時期から判断すると、海外から大きく遅れることはないと予想します。同時発売か、海外に1~6ヶ月遅れるかたちで発売される可能性が高いでしょう。
MOBYではアバルト新型124スパイダーの続報が入り次第、この記事でご紹介します。
おすすめのオープンカーについてはこちら
2021年の新型車情報はこちら
こちらの記事もおすすめ
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...