- ドライブ&観光(438)
【キャンピングヒルズ鴨川 総合情報】ハーブの露天風呂でリフレッシュ!口コミや観光情報も
千葉県鴨川市にある「キャンピングヒルズ鴨川」は、自然美豊かな棚田が眼下に広がる、自美豊かな高原にあるキャンプ場です。キャンプ場では珍しい露天風呂設備があり、毎日違ったハーブ湯を楽しめます。「キャンピングヒルズ鴨川」の特徴や口コミと注意事項から、コンビニ・温泉などの周辺情報についてご紹介します。
キャンピングヒルズ鴨川の特徴・施設情報
「キャンピングヒルズ鴨川」は、千葉県鴨川市の山間にある高原キャンプ場です。キャンプ場の目の前には、自然美豊かな棚田の懐かしく感じる風景が広がります。また、千葉県の中でも露天風呂の設備がある、広々したキャンプサイトの穴場のキャンプ場です。
この記事では「キャンピングヒルズ鴨川」に訪れることを検討している人に向け、キャンプ場の基本情報や口コミ、初心者が気をつけるべき注意事項に加え、温泉・観光やコンビニ・スーパーなどのキャンプ情報についてご紹介しましょう。
※この記事で記載する価格に消費税についての表記がないものは、公式HPで記載がなく不明なものとなりますので現地で確認願います。
施設・設備情報
名称 | キャンピングヒルズ鴨川 (きゃんぴんぐひるずかもがわ) |
住所 | 千葉県鴨川市宮2015-62 |
電話番号 | 0470-92-9979 |
営業期間 | 通年 |
チェックイン チェックアウト |
12:00~ ~11:30 |
駐車場 | あり(5台/無料) |
テントサイト | 30区画(別途 : AC電源サイト10区画) |
宿泊施設 | ファミリーログバンガロー(3棟) |
料金 | ・テントサイト 1泊1区画5,000円(車1台/テント1張/5人まで) ・ファミリーログバンガロー 1泊1棟13,500円(車1台/5人まで) |
予約 | 電話・メール予約 |
車両乗り入れ | 可能 |
入浴・シャワー設備 | 露天風呂(大人500円子ども250円) |
売店 | あり |
レンタル | テント/ランタン/寝具/家具/調理器具 |
日替わりハーブ露店温泉が楽しめる
「キャンピングヒルズ鴨川」で人気の設備には、日替わりハーブ湯を楽しめる露天風呂があります。キャンプ場のオーナーが漢方薬の会社を経営しているのでハーブや漢方の知識が豊富で、毎日違ったハーブ湯を楽しめると評判です。混雑時は男女別お風呂として利用でき、閑散期には家族風呂の貸切風呂利用も可能です。
手作りブランコで楽しむプレイパーク
「キャンピングヒルズ鴨川」には、子どもも楽しめるプレイパークがあります。オーナー手作りのブランコは、子ども同士で取り合いになるほど人気の遊具です。
里山の大自然を満喫
「キャンピングヒルズ鴨川」は、鴨川市の山間の高台に位置するため、周辺の段々畑や田んぼなと、里山の自然美豊かな風景を思う存分楽しめます。春には桜が咲きほこり、秋には赤や黄色の紅葉が楽しめる、大自然を間近に感じることができるキャンプ場です。
アクセス
館山自動車道の君津インターチェンジの出口から県道92号線を鴨川方面に進み、房総スカイラインを経由して鴨川有料道路を利用し、安房鴨川駅前の交差点を右折し国道128号線に入り、嶺岡トンネルの手前50mを左折して嶺岡林道を進み看板に沿って約1kmで「キャンピングヒルズ鴨川」に到着します。君津インターチェンジから約40分(38km)です。
キャンピングヒルズ鴨川の口コミ・評価
インターネット上の口コミ・評価を調べてみると、里山の大自然の風景や満点に輝く星など自然の醍醐味を感じる楽しさを評価する声がありました。しかしトイレや風呂場が壁一枚なので不安に思う、一部若干低い評価も見受けられました。
代表的な評価には以下のようなものがあります。
“トイレや風呂は壁一枚なので落ち着けない”
“入口まで道が細く急坂なので怖い”
“見晴らしがよく空が広い”
“お風呂が薬草のお湯でしっかり温まれた”
“炊事場やトイレは古いが毎日清掃されて清潔”
キャンピングヒルズ鴨川の注意事項
はじめて「キャンピングヒルズ鴨川」へ訪れる方に向けて、事前に確認したい注意事項をご紹介します。
・22:00の消灯以降は静かに
・生ごみ以外のごみは持ち帰る
・カラオケや大音響は禁止
・打ち上げ花火は禁止
周辺のコンビニ・スーパー・ホームセンター
コンビニ「セブン-イレブン鴨川バイパス店」
キャンプ場前から国道128号線を経由し、外房黒潮ラインを約5分(2.2km)安房鴨川駅方面へ走行すると「セブン-イレブン鴨川バイパス店」があります。キャンプ場から約10分圏内には、数件のコンビニがあるので便利です。
スーパー「ベイシア鴨川店」
キャンプ場から一番近いスーパー「ベイシア鴨川店」は、国道128号線を経由して、安房鴨川駅方面に行くと約10分(2.9km)のところにあります。バーベキューで必要な食材や飲料など購入しておくと便利です。キャンプ場から車で20分圏内には、地元の人が利用する農産物直売所もあり、安くて新鮮な野菜や魚介類を購入できるスーパーもあります。
ホームセンター「カインズ鴨川店」
キャンプ場から約15分(4.5km)の場所に位置するホームセンター「カインズ鴨川店」は、国道128号線を経由し、県道24号線を進んだ右手にあります。バーべーキューで必要な薪や炭、ティッシュやゴミ袋などの消耗品を購入しておくと便利です。
キャンピングヒルズ鴨川の周辺情報
周辺の観光
イルカショーで大人気「鴨川シーワールド」
鴨川のナンバーワン観光名所といってよい「鴨川シーワールド」は、年間通して観光客が多く訪れる人気のスポットです。イルカやシャチのショーは見ごたえ満点で、子どもから大人まで楽しめます。
千葉県最大級のパワースポット「鴨川天津神明宮」
千葉県の中でも人気急上昇のパワースポット「鴨川天津神明宮」は多くの神様が祀られているだけでなく、昔は関東一円の武士から「房州伊勢の宮」と尊敬されていた神社です。
「鴨川天津神明宮」境内にある「ご神水」は、家内安全や健康にご利益があると評判となり、関東だけでなく日本全国からご神水を求めて参拝にやってくる観光客で賑わいを見せます。
千葉県内最大の島「仁右衛門島」
千葉県の名勝として指定されている「仁右衛門島」は、キャンプ場から車で約10分、海岸方面に真っすぐ進んだ先にある島。周囲約4Kmある島内には、戦いに敗れた源頼朝が身を隠したとされる洞窟や、日蓮上人が朝日を拝んだといわれる神楽岩など、多くの見どころたっぷりの観光地です。沖合200mの島には渡し船で上陸できます。
周辺の温泉
展望大浴場から海を一望「かんぽの宿鴨川」
キャンプ場から約15分、国道128号線を安房小湊方面に進むと「かんぽの宿鴨川」があります。大人800円子ども400円で利用できる日帰り温泉がおすすめです。建物の最上階7階にある展望大浴場は、鴨川の海を一望しながらゆっくり入浴できます。
上で紹介した以外にも「キャンピングヒルズ鴨川」周辺には観光名所が多くあります。キャンプ場の帰りにぜひ訪れてみましょう。ドライブに疲れたときは、周辺の道の駅に立ち寄ることもおすすめです。「キャンピングヒルズ鴨川」から車で約15分の場所には「道の駅 オーシャンパーク鴨川」があります。
キャンプに関するおすすめ情報はこちら
【オートキャンプ入門編】ルールやマナーと最低限必要なグッズから関東・関西のおすすめキャンプ場まで
【手ぶらキャンプ】初心者が何も持たずにキャンプに行ってみた!果たして楽しめるのか!?
【調査】キャンプ場で聞いた!乗ってきた車と今欲しい車とは!?
キャンプに最適なおすすめ車ランキングTOP10|重要なのはラゲッジスペース?
軽キャンピングカー(軽キャンパー)タイプ別人気おすすめ車種26選【2018年最新版】