- 新型車・最新ニュース(1093)
トヨタ新型カローラセダンが3ナンバー化で日本発売確定【最新情報】
トヨタは2018年11月16日、中国 広州国際モーターショーにて新型カローラセダンを世界初公開しました。日本でも専用仕様の新型カローラセダンおよびワゴンが2019年内に発売される予定と発表。新型カローラセダンのスペックや価格から、カローラアクシオのフルモデルチェンジについても予想・解説します。
この記事の目次
【最新情報】中国で新型カローラセダンが世界初公開!
中国で初公開された新型カローラセダン(スポーティ)
トヨタは2018年11月16日、中国広州国際モーターショーにて、新型カローラ シリーズのセダンを世界初公開しました。
中国ではカローラセダンは「カローラ」および「レビン」として販売されており、今回その新型が発表されたことになります。
日本ではカローラシリーズのセダンは「アクシオ」がラインナップしていますが、今回、新型カローラセダンについても「日本のお客様や道路環境に合わせて最適化した専用仕様のセダンおよびワゴンを2019年内に発売する予定」とアナウンスされました。
日本仕様の新型カローラセダンは、2019年の東京モーターショーにて発表される可能性があります。
新型「カローラ」および「レビン」のデビュー動画をご覧ください。
北米でもワールドプレミアへ
トヨタは日本時間の11月16日、北米にて新型カローラセダンのワールドプレミアを行います。
北米版の新型カローラセダンは、中国で発表されたモデルに近いデザインや仕様になると思われますが、こちらのワールドプレミアも楽しみです。
新型カローラセダンのワールドプレミア ストリーミング【北米トヨタ公式】
新型カローラシリーズ 第3弾はセダンに
カローラスポーツ(左)と、カローラツーリングスポーツ(右)
新型カローラシリーズは、ハッチバックおよびワゴンタイプが発表されていますが、今回は第3弾となる「セダン」がお披露目となります。
ハッチバックタイプは日本でもすでに発売されている「カローラスポーツ」、ワゴンタイプはパリモーターショー2018にて正式に発売が公表された「カローラツーリングスポーツ」です。
新型カローラセダンも、この2車のデザインやコンセプトに近いモデルになると思われます。
カローラスポーツおよびカローラツーリングスポーツについてはこちら
トヨタ新型カローラスポーツ(ハッチバック)6月26日発売!オーリス後継車種の価格やスペックは?
新型カローラツーリングスポーツ初公開!カローラフィールダーの後継車?
新型カローラは「スポーティモデル」「プレステージモデル」の2種類
トヨタ 新型カローラ(スポーティモデル)
トヨタ 新型カローラ(欧州プレステージモデル)
新型カローラは「スポーティモデル」「プレステージモデル」の2種類がラインナップします。
スポーティモデルはアクティブさを強調しており北米、中国、日本などで、プレステージモデルは堂々とした上級感を表現しており中国、欧州などで設定されます。
中国ではスポーティモデルが「レビン」、プレステージモデルが「カローラ」としてラインナップしていますが、日本では「スポーティモデル」のみが設定されるようです。
中国専売モデルの「カローラ」「レビン」もフルモデルチェンジで新型へ
2017年上海モーターショーで展示されたレビン
カローラシリーズのセダンは、日本専売モデルの「カローラアクシオ」と中国専売モデルの「カローラ」「レビン」です。
今回の新型カローラセダンのワールドプレミアが中国 広州モーターショーでも行われ、中国の「カローラ」および「レビン」もフルモデルチェンジで新型がデビューしました。
中国版カローラシリーズには2019年にPHVモデルがラインナップするという情報もあったため、新型カローラセダンのパワートレインラインナップにも注目です。
中国版カローラ・レビンについてはこちら
トヨタ新型カローラレビンが11月16日世界初公開!価格や燃費&日本でのセダン復活は?
新型カローラセダン(カローラ/セダン)の先進的なデザイン
トヨタ 新型カローラ(中国)
トヨタ新型カローラセダンは新型カローラスポーツに似た3眼のヘッドライトにワイドなフロントグリルが装備されていることがはっきりわかります。
エクステリア(外装)は、骨格で魅せる逞しさとアクティブさを併せ持つデザイン「シューティング・ロバスト」がコンセプト。TNGAプラットフォームの採用で、現行型より全高を低く、低重心でスポーティなシルエットとなっています。
インテリア(内装)は、シンプルでありながら感性に響くデザイン「センシュアス・ミニマリズム」がコンセプト。薄型インパネによる心地よい開放感のある空間を実現し、上質さが感じられます。
中国仕様の「カローラ」「レビン」のデザインは以下のとおりです。
トヨタ新型カローラハイブリッド(中国仕様)
トヨタ 新型レビンハイブリッド(中国仕様)
トヨタ 新型カローラ(スポーティモデル)のインテリア(内装)
トヨタ新型カローラセダンは3ナンバーボディへ
中国「カローラ」 | 中国「レビン」 | |
---|---|---|
全長 | 4,640 mm[+10] | 4,640 mm[+10] |
全幅 | 1,780 mm[+5] | 1,780 mm[+5] |
全高 | 1,435 mm[-45] | 1,435 mm[-45] |
ホイールベース | 2,700 mm[±0] | 2,700 mm[±0] |
中国版の新型「カローラ」「レビン」のボディサイズが発表されました。このサイズを日本仕様モデルにも反映させるのであれば、新型カローラセダンは3ナンバーサイズになるといえます。
※[]内は現行型との差
トヨタ新型カローラセダンのスペックや価格はまだ不明
新型カローラセダンのスペックや価格は不明です。
パワートレインラインナップとして想定されるのはガソリンおよびハイブリッドですが、先述の通りPHVも期待されています。
カローラアクシオはフルモデルチェンジされて新型セダンへ?
トヨタ カローラアクシオ ハイブリッド(2017年型)
今回発表された新型カローラセダンは「日本のお客様や道路環境に合わせて最適化した専用仕様のセダンおよびワゴンを2019年内に発売する予定」とアナウンスされました。
そのため、日本仕様の新型カローラセダンは、2019年の東京モーターショーにて発表される可能性があります。
また、北米仕様カローラおよびカローラアクシオは異なるデザインではありますが、キーンルックに準じたフロントフェイスや切れ長のヘッドライトなど、随所に似通ったポイントが散見されます。
以下に、2018年現在販売されている北米仕様カローラおよび、日本専売車のカローラアクシオのデザインを掲載します。
トヨタ カローラ (2018年北米仕様)
トヨタ カローラアクシオ(現行モデル)
また、日本専売モデルである「カローラアクシオ」は、新型へのフルモデルチェンジが予想されていました。その矢先、オーリスがカローラスポーツの名前でフルモデルチェンジするかたちになったため、カローラアクシオも同様にモデルチェンジされる可能性が高いです。
しかし、今回発表される新型カローラセダンは中国および北米モデル。現行のカローラアクシオは海外モデルとは異なるボディサイズおよびデザインであるため、新型カローラセダンがそのまま日本に導入されるかどうかはわかりません。
カローラアクシオがどのようなかたちで新型へと生まれ変わるのかも含め、今後のトヨタの発表に注目が集まります。
トヨタ カローラアクシオについてはこちら
トヨタ新型カローラアクシオ フルモデルチェンジ最新情報|発売日は2019年で3ナンバー化?
トヨタの新型車についてはこちら
トヨタの新型車・新車 モデルチェンジ全情報【2018年-2019年最新版】
国産&外車全メーカー 新型車/新車情報!最新モデルチェンジカレンダー2018〜2019年