- 新型車・最新ニュース(913)
開発中の超注目新型ミニバン8選!2019~2020年に新型ラッシュの噂
現在開発中との噂がある、アルファード/ヴェルファイア、エルグランドなどの超注目新型ミニバンをピックアップして、スペックや発売日などを予想しました。2018年に登場した新型ミニバンは、マイナーチェンジしたトヨタ シエンタのみ。2019年以降の発表/発売に向けて、各メーカーはどんな新型車を開発しているのでしょうか。
2018年の新型ミニバンはトヨタ シエンタのみ!
トヨタ新型シエンタ
今年登場した新型国産車ミニバンについては、9月11日にマイナーチェンジされたトヨタ「シエンタ」のみとなります。
今回のマイナーチェンジでは、エクステリアに新デザインを採用し、フロントバンパー、フロントグリル、ヘッドランプなどが上質な仕上がりに。5人乗り2列シートが設定されるなど、利便性についても向上しています。さらに次世代トヨタセーフティセンスが装備され、安全性能も強化されています。
また輸入車ミニバンについては、BMW「2シリーズ」やプジョー「リフター」、シトロエン「ベルランゴ」などの新型モデルが登場。それぞれの変更点については、以下記事をご覧ください。
以上の通り、2018年の国産ミニバン市場は落ち着いていましたが、水面下では着々と新型の開発が進められているという噂があります。
最新「シエンタ」中古車情報!
今年登場した新型ミニバンに関する情報はこちら
トヨタ新型シエンタ マイナーチェンジ!2列シート5人乗りも設定
BMW新型2シリーズ アクティブツアラー/グランツアラー マイナーチェンジで日本発売!スペックや価格は?
プジョー新型リフターはミニバンタイプで2018年3月に発表!発売日と燃費やボディサイズは?
シトロエン「ベルランゴ」ライバルはカングーの新型ミニバン!日本導入なるか?
今後新型登場が予想されるミニバン8車
2018年以降に登場または日本発売が噂されている、新型ミニバンをピックアップしてご紹介します。
トヨタ 新型アルファード/ヴェルファイア
新型アルファード 予想CG
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」は、現行モデル(3代目)が2015年に登場。すでに3年が経過しており、いつ新型モデルが発表されてもおかしくないでしょう。
一部の車好きの間では、すでに様々な予想がされており、「プラットフォームにはTNGAプラットフォームが採用され、PHVモデルも設定。安全性能や自動運転機能などについても最新技術が搭載されるのでは…」など、次世代を担う高級ミニバンとして、期待が高まっているようです。
また、登場時期は2020年とも噂されているようですが、2019年3月に開催される「東京モーターショー2019」でお披露目となる可能性も大いに考えられます。
最新「アルファード」中古車情報!
最新「ヴェルファイア」中古車情報!
アルファード/ヴェルファイアに関する詳細情報はこちら
新型アルファード/ヴェルファイアのフルモデルチェンジはいつ?徹底予想7つのポイント
日産 新型エルグランド
現行モデル 3代目 日産・エルグランド
日産を代表するミニバンである「エルグランド」。現行モデル(3代目)は2010年に登場し、こちらもいつ新型モデルが登場してもおかしくはないでしょう。まだ公式発表はありませんが、2018~2019年には発表されるのでは、などと予想されています。
もしフルモデルチェンジするのであれば、エクステリアデザインには「Vモーション」デザインが採用され、近未来的な仕上がりになる可能性が高いかもしれません。そのほか、ハイブリッドシステムやe-powerの搭載、また自動運転機能やPHEVモデルなどが設定されることも考えられます。
最新「エルグランド」中古車情報!
エルグランドに関する詳細情報はこちら
【発売日は2019年か】日産エルグランド新型へフルモデルチェンジで価格&燃費は?
三菱 新型デリカD:5(D:6)
三菱新型デリカD:5のスクープ画像
三菱「デリカD:5」の現行モデルは5代目。路面環境問わず安定した走行性能を誇るタフさが特徴的で、ガソリンモデルとディーゼルモデルの2タイプ展開となっています。
この「デリカD:5」については、日産「エルグランド」と共同で開発される可能性もあるようです。もしこれが実現すれば、双方の良い所を取り入れたモデルとなることでしょう。また三菱は、2020年までに11車種についてモデルチェンジすることを発表。「デリカD:5」もこの中に含まれるものと思われ、一日も早い登場が期待されています。
最新「デリカD:5」中古車情報!
デリカに関する詳細情報はこちら
三菱デリカD:5次期型は日産エルグランドと共同開発か!車名はデリカD:6?それともD:7に?
トヨタ 新型エスティマ
トヨタ現行エスティマ
トヨタ「エスティマ」の現行モデルは3代目。2016年にマイナーチェンジが行われましたが、フルモデルチェンジが行われてから12年経っており、2018~2019年の間に新型モデルが登場する可能性は高いでしょう。
トヨタは「東京モーターショー2017」にて、FCVコンセプトモデル「Fine-Comfort Ride」を発表しています。新型「エスティマ」も、これに近いモデルになるものと思われます。現在トヨタが販売する車の中で、FCVモデルは「MIRAI」のみ。新型「エスティマ」に限らず、今後はFCVモデルのさらなる開発に注力するということも考えられます。
最新「エスティマ」中古車情報!
エスティマに関する詳細情報はこちら
トヨタ新型エスティマ最新情報!価格や発売日&FCVやPHV追加についても
三菱 新型エクスパンダー
三菱「エクスパンダー」
三菱「エクスパンダー」は、7人乗りのSUVミニバンです。日本未発売ではありますが、「インドネシア・カーオブザイヤー2018」や「ベストオブザベストMPV賞」、「ベストオブスモールMPV賞」を受賞するなど、すでに海外では高い評価を獲得しているモデルです。
特徴としては、新コンセプト「ダイナミックシールド」を採用した流麗かつ迫力あるエクステリアデザインや、快適な居住空間などが挙げられます。ボディ剛性も高く、サスペンションも配慮した作りとなっており、ハイグレードな走行安定性が確保されています。もし日本で販売開始することがあれば、「シエンタ」や「フリード」と並ぶミニバンモデルとして、大きな注目を集めることでしょう。
エクスパンダーに関する詳細情報はこちら
三菱新型SUVミニバン「エクスパンダー」日本発売は?発売日と価格や燃費など
スバル エクシーガ後継 新型ミニバン
エクシーガクロスオーバー7
2008年よりミニバンとして登場した、スバル「エクシーガ」。2015年からはクロスオーバーSUVとして製造開始されましたが、2018年をもって生産・販売終了となりました。
そんなスバルに、「エクシーガ」の後継モデルとなる、7人乗りミニバンが登場すると噂されています。もし実現するのであれば、パワートレインには新エンジン「FA24」、フォルムは「エクシーガクロスオーバー7」のような形になるものと予想されます。また、現在のミニバンモデルでは必須機能とも言えるスライドドアの採用についても気になるところです。公式発表はありませんが、早ければ2020年あたりにアナウンスがあるのではないでしょうか。
エクシーガに関する詳細情報はこちら
【スバル新型7人乗りミニバン】エクシーガの後継車で復活か!スペックや価格から発売日など
レクサス 新型ミニバン「LM」
レクサスが公開したティザーイメージ
これまでミニバンモデルの開発は行ってこなかったレクサスですが、2019年上海モーターショーにて新型ミニバン「LM」を世界初公開します。
新型LMは「トヨタ アルファード」をチューンナップした、レクサスを代表するハイグレードな一台になることでしょう。
レクサスの新型ミニバンに関する詳細情報はこちら
【新型レクサス LM】初のミニバンが上海モーターショーで公開!日本国内発売は?
|
|
激戦車種!今後のミニバン新型車にも注目
日本では安定した人気を誇るミニバン。取り回しの良さや居住空間の広さなどに拘った、ファミリー向けのモデルはもちろん、最近では豪華な装飾が施された高級志向なモデルまで、非常に幅広く展開されています。
日本の自動車メーカーからは、毎年のように新型ミニバンが登場しており、まさに激戦車種の一つと言えるでしょう。すでに販売開始している新型国産ミニバンは「シエンタ」のみですが、「エルグランド」などは今年中に新型モデルが発表される可能性も十分に考えられます。ミニバンが今後どのような発展を遂げるのか、期待が高まります。
ミニバンの人気ランキングはこちら
かっこいいミニバンランキングTOP10|低燃費でかっこいいミニバンは?【2018年最新版】
ミニバンの選び方・購入ガイド!ジャンル別おすすめのミニバンも紹介
国産車・外車全メーカーの新型車・モデルチェンジ情報はこちら
国産&外車全メーカー 新型車/新車情報!最新モデルチェンジカレンダー2018〜2019年