- 競合車徹底比較(205)
【トヨタ新型カローラスポーツ vs スバル インプレッサスポーツ】ライバル車徹底比較!
“ワイド&ロー”のカローラスポーツ! ボディサイズ比較
トヨタ新型カローラスポーツ | スバル インプレッサスポーツ | |
---|---|---|
全長 | 4,375 | 4,460 |
全幅 | 1,790 | 1,775 |
全高 | 1,460 | 1,480 |
ホイールベース | 2,640 | 2,670 |
車両重量 | 1,400 | 1,400 |
乗車定員 | 5 | 5 |
[単位]全長・全幅・全高・ホイールベース:mm 車両重量:kg 乗車定員:人 |
ボディサイズの違い
全長と全高はカローラスポーツの方が低いですが、全幅はインプレッサスポーツよりも広くなっています。また、ホイールベース、車両重量がほぼ等しく、同じボディサイズの二台と言っても差し支えないほどです。
ハイブリッドモデルはよりパワフル? エンジンスペック比較
カローラスポーツのエンジンスペック・パワートレイン
ガソリンモデル | ハイブリッドモデル | ||
---|---|---|---|
エンジン | 種類 | 直列4気筒ターボ | 直列4気筒 |
排気量 | 1.2L | 1.8L | |
最高出力 | 85[116]/5,200~5,600 | 72 [98] /5,200 | |
最大トルク | 185[18.9]/1,500~4,000 | 142[14.5]/3,600 | |
モーター | 最高出力 | - | 53 [72] |
最大トルク | - | 163[16.6] | |
トランスミッション | CVT or 6速MT | 電気式無段変速機 | |
駆動方式 | FF | FF | |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー | |
[単位]最高出力:kW[PS]/rpm 最大トルク:N・m[kgf・m]/rpm |
インプレッサスポーツのエンジンスペック・パワートレイン
1.6i-L アイサイト | 2.0i-L アイサイト 2.0i-S アイサイト | ||
---|---|---|---|
エンジン | 種類 | 水平対向4気筒 | 水平対向4気筒 直噴 |
排気量 | 1.6L | 2.0L | |
最高出力 | 85[115]/6,200 | 113 [154] /6,000 | |
最大トルク | 148[15.1]/3,600 | 196[20.0]/4,000 | |
モーター | 最高出力 | - | - |
最大トルク | - | - | |
トランスミッション | リニアトロニック | リニアトロニック | |
駆動方式 | 2WD/AWD | 2WD/AWD | |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー | |
[単位]最高出力:kW[PS]/rpm 最大トルク:N・m[kgf・m]/rpm |
エンジンスペック・パワートレインの違い
どちらも同じ4気筒エンジンを搭載していますが、インプレッサのハイパフォーマンスモデルは2.0Lのため、馬力、トルクともにカローラスポーツよりも高い数値を誇っています。
また、カローラスポーツは、北米向けには2.0Lハイブリッドモデルも登場予定となっています。
|
|
【カローラスポーツ vs インプレッサスポーツ】燃費比較
トヨタ新型カローラスポーツ | スバル インプレッサスポーツ | |
---|---|---|
JC08モード燃費 | 19.6 | 18.2 |
実燃費 | - | - |
[単位]km/L |
燃費の違い
JC08モード燃費による比較においては、トヨタ新型カローラスポーツの方が燃費が良いことがわかります。さらに1.8Lハイブリッドモデルになると、その燃費は34.2km/Lと非常に高くなります。
スポーツモデルであり、かつ高燃費を実現しているカローラスポーツ。ぜひ、その燃費性能に注目したいですね。
次のページ | ![]() |