- 道の駅(157)
【道の駅うずしお 総合情報】展望台から渦潮!淡路島バーガーや新鮮な魚介類も
「道の駅うずしお」は、レストランや隣接する展望台から迫力ある「うずしお」を見ることができる道の駅です。ご当地ハンバーガーで1位、2位を獲得し、特産品の玉ねぎを使った「淡路島バーガー」を味わえるほか、お土産品も充実しています。釣りを楽しめるスポットもあり、車中泊も可能です。
この記事の目次
「道の駅うずしお」の特徴
「道の駅うずしお」は、その名の通り大鳴門橋の近くにあり、有名な鳴門のうずしおを間近に見ることができるのが最大の特徴となっています。壮大な景色と淡路島の旬の食材が味わえるレストランが魅力の道の駅です。
この記事では、「道の駅うずしお」に立ち寄ったらぜひ食べてみたいおすすめグルメや周辺情報まで、まとめてお伝えします。
「道の駅うずしお」の営業時間・定休日・施設基本情報
名称 | 道の駅うずしお (みちのえきうずしお) |
住所 | 兵庫県南あわじ市福良丙947-22 |
電話番号 | 0799-52-1157 |
営業時間 | ・ショップうずのくに:9:00~17:00 ・道の駅うずしおレストラン:カフェ9:00~15:30、食事10:00~15:30 ・淡路島オニオンキッチン:平日9:30~16:30、土日祝9:00~16:30 |
定休日 | 木曜日(木曜日が祝日、長期休みの場合は臨時営業)※1/1は休館 |
駐車場 | ・普通車:60台 ・大型車:6台 |
EV充電スタンド | なし |
温泉設備 | なし |
その他設備 | ・身障者用トイレ ・無料Wi-Fi |
アクセス
神戸淡路鳴門自動車道、淡路島南ICから県道25号線と県道237号線を鳴門岬方面に3km、約5分。
絶景レストランやお土産処など「道の駅うずしお」の主な施設
「道の駅うずしお」には、条件が揃えばうずしおを間近で眺められるレストランや、全国ご当地ハンバーガーグランプリで上位受賞した実績のあるハンバーガーを販売しているショップなど、楽しい施設が数多くあります。
うずしおが間近で見られる「道の駅うずしおレストラン」
「道の駅うずしおレストラン」は、眼下に雄大なうずしおを眺めながら、新鮮な淡路島の旬の食材を堪能することができるレストランです。
淡路島のお土産なら「ショップうずのくに」で!
「ショップうずのくに」は、70アイテム以上のオリジナル商品を始め、700アイテム以上の商品を取り揃えているショップです。試食をしながら、淡路島のおいしいお土産に出会えます。
おいしいハンバーガーはここで!「淡路島オニオンキッチン本店」
「淡路島オニオンキッチン」は、全国ご当地バーガーグランプリで1位と2位を獲得したバーガーが味わえるハンバーガーショップです。ハンバーガーには、淡路島産玉ねぎをふんだんに使用しています。
「道の駅うずしお」では車中泊が可能?
「道の駅うずしお」の駐車場は、傾斜があるため気になる人は車中泊を避けた方がよいでしょう。傾斜が気にならなければ、駐車場やトイレ、電話は24時間利用できるので、車中泊は可能です。
「道の駅うずしお」には展望台がある?
「道の駅うずしお」には、隣接する場所に「アンカレイジ展望台」という展望台があります。大鳴門橋の下に位置し、地上からうずしおに最接近して見ることができます。
「道の駅うずしお」では釣りもできる?
「道の駅うずしお」の裏側にある階段を降りると、鳴門海峡に面した釣りポイントがあります。チヌ狙いが人気のようですが、マダイや青物も釣れることがあるようです。
「淡路島バーガー」が大人気!「道の駅うずしお」おすすめグルメ
「道の駅うずしお」では、淡路牛や名産品である玉ねぎを使った、淡路島ならではのグルメを味わえます。
さっぱりヘルシーな「淡路牛鉄火丼」
「淡路牛鉄火丼」は、淡路牛のモモ肉をローストビーフに仕上げた丼で、さっぱりしてヘルシーと評判です。前述の「道の駅うずしおレストラン」で注文でき、お値段は税別で1,500円。
ご当地バーガー第1位「オニオンビーフバーガー」
「オニオンビーフバーガー」は、2013年のご当地バーガーグランプリで1位を獲得したハンバーガーです。前述の「淡路島オニオンキッチン」でオーダーでき、価格は税別で600円。
「道の駅うずしお」のおすすめお土産・名産品
玉ねぎの風味が香る「あわじ島玉ねぎソフトクリーム」
「玉ねぎソフトクリーム」は淡路島のご当地ソフトクリームです。ほのかに玉ねぎの味が香るアイスクリームとして人気があります。価格は税込み324円。
淡路島の名産「玉ねぎ」
淡路島の特産品としては、「玉ねぎ」が有名です。瀬戸内海の温暖な気候と風土で育つ玉ねぎは、甘くて、柔らかく、みずみずしい玉ねぎとして知られています。(価格は現地で確認してください。)
「道の駅うずしお」周辺の観光情報
・淡路ファームパークイングランドの丘(20km/32分)
・阿万海岸(16km/34分)
・丸山海釣り公園(9km/20分)
・灘黒岩水仙郷(27km/41分)
・広田梅林ふれあい公園(25km/29分)
「道の駅うずしお」周辺の温泉情報
鳴門海峡が見渡せる温泉がある「休暇村 南淡路」
「休暇村 南淡路」の温泉は、療養泉として知られる「南淡泉」を源泉としています。露天風呂からは鳴門海峡が見渡せる眺望の良さが自慢です。
「道の駅うずしお」の口コミ評価
Twitterやインスタグラムを見ると、
「レストランから大鳴門橋と、うずしおを間近で見られる」
「玉ねぎが甘さくておいしい」
という口コミが目立つほか、淡路島の特産品が何でも揃うという声も多く見られました。
うずしお観光だけでなく、淡路島の味も堪能できる「道の駅うずしお」。近くに来たときには、ぜひ立ち寄ってください。
カー用品やドライブについてのおすすめ記事はこちら
【淡路島の人気の道の駅ランキングTOP10】うずしおとハンバーガーだけは外せない!
ドライブレコーダーは見た!ドラレコが捉えた衝撃的な交通事故の瞬間20選
ドライブレコーダー人気おすすめ比較ランキングと選び方【2018年最新ドラレコ】
【最新カーナビ】おすすめ人気ランキングTOP20と選び方!価格や性能で比較
覆面パトカーの特徴と見分け方総まとめ!珍しい車種と仕様から事故まで
【2017年最新版】車のレーダー探知機おすすめ人気ランキングトップ10!最新型は高性能?