MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 運転免許 > 河村友歌(ゆかちぃ)の自動車教習所日記 ♯7|いよいよ効果測定に挑戦![第一段階技能教習④]
運転免許

更新

河村友歌(ゆかちぃ)の自動車教習所日記 ♯7|いよいよ効果測定に挑戦![第一段階技能教習④]

第一段階技能教習もいよいよ終盤!効果測定にも挑戦

こんにちは!フリーモデルの河村友歌です。
この記事では教習所に通いながら、免許取得までのプロセスをありのままに伝えていきます。
そして、実際に学んだこと、感じたこと、出会ったことをMOBYで連載してます!

© MOBY

前回の教習所日記では、後退や断続クラッチ、オートマ車の運転についてお伝えしました。

教習所日記第7話では、
「12.通行位置の選択と進路変更」
「13.障害物への対応」
「14.標識・標示に従った走行」
「15.信号に従った走行」
「16.交差点の通行(直進)」
「17.交差点の通行(左折)」
「18.交差点の通行(右折)」


についての技能教習をお伝えします。

そして、仮免学科試験前の「効果測定」についてもレポート!

よし!効果測定の前に、技能教習にいってきましょう!
前回はオートマチック車の運転だったので、おかえりなさいマニュアル車。

12回目の技能教習はオートマ教習のマニュアル版!?

© MOBY

ややこしくて嫌いだったはずなのに、クラッチペダルがあると妙に安心します(^_^)

朝一の技能教習は、インストラクターの秋田和孝さん。
以前、大雨の中「後退」の練習でお世話になったインストラクターさんなので、2回目!

今回教わったことは、「12.通行位置の選択と進路変更」「13.障害物への対応」「14.標識・標示に従った走行」「15.信号に従った走行」です。

パッと見、項目多いよ…(−_−;)と思いましたが、大丈夫。
前回のオートマチック車で学んだことのマニュアル車バージョンです。

「安全確認」は運転する上でかなり重要らしいです…。
なので、「安全確認」の癖をみっっっっちり身に付ける50分間の乗車教習でした。

秋田さんの優しい口調で落ち着いて、毎度確認しながら運転できました(^_^)

13回目の教習は「交差点の通行(直進・左折・右折)」

© MOBY

続きまして、「16.交差点の通行(直進)」「17.交差点の通行(左折)」「18.交差点の通行(右折)」の技能教習です。
担当はインストラクターの服部圭一さん!!!初!!!

信号機のない道幅が同じような道路の交差点で、他方向から車が登場したとき、どの車が優先なのかを考え込んでしまって・・・。

答えは学科でやりました。「左方優先の法則」です。

左方から進んでくる車の進行を妨げてはいけません。
学科で学んだことを実践してることに、ワクワクが止まらないほど楽しかったです。(*^ω^*)

服部さんは、テキパキとしたテンションで教習を進めてくださって、私が最初に「厳しくお願いします」と言ったこともあって、細かく指摘をしてくださいました!
ありがとうございました!



よし!それでは!待ちに待った「効果測定」へ!!!
3階のコンピュータ学習室に行きます。

ついに効果測定!引っ掛け問題に要注意!

そもそも効果測定って?

© MOBY

そもそも効果測定とは、学科教習において、それぞれ各段階で行った内容がきちんと履修できているかどうかの確認をする模擬試験のようなものです!

コヤマドライビングスクールの場合、効果測定は予約不要です。学科1~10を全て受講し終わっていればいつでも好きなタイミングで受けられますが、「みきわめ」を受ける前に効果測定の合格をもらっていないと「みきわめ」を実施できないので、要注意です。

© MOBY

まずインストラクターさんに原簿を渡して、受けられる状況か調べてもらいます。

…というのは、事前にweb上で出来る練習問題をクリアしていないといけないのです。

ふふふ( ^∀^)大丈夫( ^∀^)昨晩ひたすらやったのだ( ^∀^)
大学のレポートとタイミングが重なってしまって、テンヤワンヤしつつもクリアしておいたのだ( ^∀^)

というわけで、効果測定をスタートできる状況にある私です。
不安なので、もう一度練習〜!

© MOBY

問題は、○×方式ので50問です。
練習問題だと、「たぶん○」「たぶん×」という解答も可能なので、曖昧な問題は「たぶん」で解答しておけば見直しが楽チンです(^_^)

© MOBY

少しだけ不正解もあったけど…。大丈夫。いける。
インストラクターさんに「効果測定を始めたい」と伝え、着席します。

© MOBY

荷物は上に封印します。カンニング絶対NG!

それでは、始めます。
練習問題同様に、○×方式の問題が50問出てきます。

© MOBY

文章で表現されると、その場面を想像するのが難しい…。
図で表示されたらわかりやすいけど、文章だと読み解くことに必死です。

© MOBY

引っ掛け問題も多数あるので、しっっっかり読まないと、凡ミスしてしまいます。

制限時間は30分ですが、私は早いときは10分で終わります。
しかし、本番ということで、よくよくよくよく読んで解いたので20分程度で解き終わりました。


さてさて、結果発表!



結果は……!!!

© MOBY

一発合格です!!!わーい(^∇^)


ただ、満点の50点を目指していたので、ちょっと悔しい…。

© MOBY

3問間違えてしまったのは、全て引っ掛け問題でした。
引っ掛け問題に、引っかかったーーー(T ^ T)

仮免の効果測定後は、インストラクターさんから解説を受けました。

「横断歩道で歩行者が歩いていたら一時停止」。これ忘れないようにしておこう。

© MOBY

これにて効果測定は終了。


これでみきわめと修了検定が受けられる状況に進化しました。
よし!検定も合格を目指して頑張るぞ!




※この記事に掲載されている車を使った教習風景の写真は全てイメージとして撮影しました。実際の教習風景を撮影したものではありません。

撮影協力
コヤマドライビングスクール

次回、教習所日記はこちら!

© MOBY

河村友歌(ゆかちぃ)の自動車教習所日記♯8|「みきわめ」に挑戦![第一段階技能教習⑤]

こちらの記事もおすすめです

河村友歌(ゆかちぃ)の自動車教習所日記 ♯4|技能教習ってなにするの?[第一段階技能教習①]

河村友歌(ゆかちぃ)の自動車教習所日記 ♯5|カーブや坂道発進に挑戦[第一段階技能教習②]

河村友歌(ゆかちぃ)の自動車教習所日記 ♯6|後退や断続クラッチに挑戦![第一段階技能教習③]

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事