MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 購入ノウハウ > ヤフオクで中古車を出品&購入する際に確認したいこと7選!トラブル回避のポイント
購入ノウハウ

更新

ヤフオクで中古車を出品&購入する際に確認したいこと7選!トラブル回避のポイント

ヤフオクとはどのようなもの?

Yahoo ヤフー ロゴ

ヤフオクにおけるリスクとメリット

ヤフオクとは、Yahoo!が提供しているサービスのひとつです。
インターネットを通じて、気軽に売買ができる一方、その手軽さからトラブルが絶えません。
しかし、それでも利用者が絶えないのは、やはりメリットがあるからでしょう。
利便性、価格、豊富な情報などが、ヤフオクに人が集まる理由です。

ヤフオクの自動車出品では不正も

自動車出品にも前述のメリットは当てはまります。
簡単にやりとりができ、中古車販売店と比べて安く購入ができ、数多くの中から希望の車種を見つけることができます。
しかし、不正が全く発生していないとは言い切れないようです。
不正に値段を吊り上げる、走行距離を改ざんするなど、購入後のトラブルとなりかねない不正に遭わないよう注意してください。
ただ、100%不正を見抜くことは不可能ですが、できるかぎり悪質な出品者を見抜くためのポイントを紹介します。
出品を考えている方も、自分が「悪質」だと思われないための参考にしてください。

ヤフオクで中古車の出品&購入トラブル回避の注意点1

©taa22/stock.adobe.com

落札者側の注意事項

出品者の評価に「悪い」「非常に悪い」がないか確認しましょう。 評価のよい出品者はおおむね信用できますが、評価内容をよく読み、いかがわしい点がないか確認してください。

ただ、評価をつける人に悪意がある「非常に悪い」かどうかも全体的に、客観的に判断することが必要です。悪い評価があるからといって、それらすべてを排除すべきではないでしょう。
また、評価数が少ないない出品者にも注意が必要です。

出品者側の注意事項

出品者に「非常に悪い」の評価があると、なかなか入札されないケースが出てきます。また、評価数が少ないと高額の取引は敬遠されます。ヤフオクで中古車を出品するときは、ある程度取引を重ねて実績を作ってからの方が望ましいでしょう。

ヤフオクで中古車の出品&購入トラブル回避の注意点2

©tatsushi/stock.adobe.com

落札者側の注意事項

ヤフオクで自動車を出品している業者はいくつかあります。
その業者の中には、落札金額の他に諸経費が発生する車ばかりを出品しているケースがあります。
落札金額のほかに諸経費が多くかかり、結果として相場価格より高くなってしまうという可能性も出てきます。
必ず諸経費がトータルいくらかかるのかをチェックしましょう。

出品者側の注意事項

出品側であれば、諸経費がいくらかかるのかを明示するようにしましょう。

ヤフオクで中古車の出品&購入トラブル回避の注意点3

落札者側の注意

最低落札価格が提示されている中古車は結果として高値で落札していまう可能性があります。
特に最低落札価格と即決価格の両方が設定されていて、かつ、その金額が限りなく近い場合は要注意です。中古車の相場価格をよく調べてから落札するようにしましょう。

出品者側の注意

最低落札価格、即決価格を設定する場合は車の程度と相場価格をよく調べてからにしましょう。誰からも入札されないケースや落札後、もっと高値で売れたという後悔は事前に回避しましょう。

ヤフオクで中古車の出品&購入トラブル回避の注意点4

©masahiro/stock.adobe.com

落札者側の注意事項

走行距離を明示していない場合は要注意です。オドメーターを撮影していない場合は特に注意が必要です。オドメーターの改ざん、巻き戻しがされている可能性も否めません。

出品者側の注意事項

オドメーターを撮影して、実際の走行距離がわかるよう明示するようにしましょう。

ヤフオクで中古車の出品&購入トラブル回避の注意点5

©umaruchan4678/stock.adobe.com

落札者側の注意事項

修復歴のある車には要注意です。
なぜなら、いっけん綺麗に修復されているように見えても、今後の不具合に結びつく可能性があるからです。「修復あり」の車を検討している場合は、修復内容をよく確認してください。

出品者側の注意事項

修復歴がある場合、どうして修復が必要になったのか、どのような修復をしたのか具体的にわかりやすく示しましょう。修理時の見積書を画像でアップするのも効果的です。

ヤフオクで中古車の出品&購入トラブル回避の注意点6

©Kumi/stock.adobe.com

落札者側の注意事項

車検切れの車が出品されていることもあります。
その場合は「予備検査付」となっていますが、購入後の手続きが煩雑になります。
その場合は普通自動車は陸運局へ持ち込む必要があり、一般の方には手続きが大変です。
自動車整備工場などのプロへ頼むと、それなりの費用が発生しますので、車検取得費用を含めたトータル金額に注意してください。

出品者側の注意事項

車検の残月数の明示、車検切れの場合は車検証の状態はどうなっているのかを必ず明示しましょう。

ヤフオクで中古車の出品&購入トラブル回避の注意点7

整備手帳

落札者側の注意事項

過去の整備履歴を記した「整備手帳(メンテナンスノート)」があると、の車がどのように使われてきたか客観的に知ることができます。
ただ、ヤフオクで出品される車に、整備手帳を備えていなければならない規則はありませんし、備えられていない車の方が多い傾向ですので、整備手帳がないからといって粗悪な車とはなり得ません。
客観的判断材料の1つに、整備手帳があると信頼性が高まります。

出品者側の注意事項

整備手帳があれば、その画像を掲載しましょう。
また、整備手帳の重要な内容があれば、そのページを写した画像を掲載すると信頼性が高まります。

ヤフオクの出品&購入はポイントを抑えれば便利!

©naka/stock.adobe.com

ヤフオクで中古車を買う最大のメリットは中古車ディーラーで買うより安くなること、売るときは下取りに出すより高く売れるということですが、実車を見ながらでの購入ではないことが最大のウィークポイントとなります。
ポイントを押さえてチェックして落札をしないと、あとでトラブルの元になります。
また、出品者側もポイントを押さえて正しく情報を掲載しないと、落札者とのトラブルに発展しかねません。

お互い損をしないためにも、きちんとヤフオクの定めるルールに従い、良識のある取引に心がけてください。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事