- 自動車ニュース(287)
日産がリーフの中古バッテリーを再利用した外灯を福島県浪江町に設置
2018年3月22日、日産は自社の関連会社「フォーアールエナジー株式会社」と電気自動車リーフの使用済みバッテリーを再利用し、製作した外灯を設置するプロジェクト「THE REBORN LIGHT」を発表しました。外灯は福島県浪江町に開所する4Rのバッテリー再生工場にて製作されます。
日産がリーフのバッテリー再利用した外灯を設置することを発表
2018年3月22日、日産は自社の関連会社、フォーアールエナジー株式会社(4R)と共に電気自動車「リーフ」の使用済みバッテリーを再利用し、外灯を製作する、というプロジェクトを発表しました。
プロジェクト発足の背景には、世界が本格的なEVの時代へとシフトしていくに伴い、近い将来にバッテリーの多量生産・多量廃棄という問題に直面するだろうとの予測があります。
そこで東日本大震災からの復興に向けて新しいインフラを必要とする浪江町が、日産と4Rの協力の元、リーフの中古バッテリーを再利用するというプロジェクト「THE REBORN LIGHT」を実現するしました。
浪江町と日産・4Rは「THE REBORN LIGHT」プロジェクトを発端に、今後の浪江町の更なる活性化と新たな産業の誕生に期待しています。
「THE REBORN LIGHT」は、まず3月26日に福島県浪江町に開所する4Rのバッテリー再生工場にて試作品を試験的に点灯し、その後2018年度内に順次設置場所を増やしていくという予定です。
日産新型リーフがフルモデルチェンジして公開!発売日は10月で価格&航続距離は?
「THE REBORN LIGHT」のコンセプトムービーはこちら
「THE REBORN LIGHT」の公式ホームページはこちら
日産の新型車についてはこちら
日産の新型車・モデルチェンジ全情報【2018-2019年最新版】
日産新型ティアナ(アルティマ)フルモデルチェンジ最新情報!発売日や価格・燃費は
【日産新型セレナe-POWER 最新情報】発売開始!スペックや燃費と価格は?