MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > カー用品 > タイヤ・スタッドレス > ゴムチェーンの効果とは?おすすめ7選・寿命や取り付け方など紹介
タイヤ・スタッドレス

更新

ゴムチェーンの効果とは?おすすめ7選・寿命や取り付け方など紹介

ゴムチェーンとは?

©naka/stock.adobe.com

ゴムチェーンは、雪道を走る車がタイヤに装着するゴム製(主にポリウレタン製)のタイヤチェーンのことを言います。スタッドレスタイヤの性能が向上した現在、街中では昔のように金属チェーンを装着した車はバスやトラックなど大型車ばかりで、乗用車が金属チェーンを装着している姿はあまり見かけなくなりました。

ゴムチェーンは金属チェーンのようなうるさい走行音がなく、また乗り心地を損ないづらいこともあり、いざという時の取り付けも簡単なので人気があります。

スタッドレスタイヤ価格相場について

ゴムチェーンと金属チェーンとの違い

©Lsantilli/stock.adobe.com

ゴムチェーンと金属チェーンは、金属製の方が圧倒的に重いことが大きな違いとして挙げられます。

金属チェーンは、チェーンの形が「はしご型」と「亀甲型」があります。
「はしご型」は、タイヤの進行方向に対して垂直方向にチェーンが等間隔ではしごのように配置されています。

「亀甲型」は、チェーンが亀の甲羅模様になっています。
ゴムチェーンは、「亀甲型」のような模様で、さらにポイントごとにスパイク(金属)が打ち込んであり滑りづらくなっています。

チェーン規制についての記事はこちら

ゴムチェーンと金属チェーンの効果と寿命

ゴムチェーン金属チェーン
(はしご型)
金属チェーン
(亀甲型)
浅い雪
(5cm以下)
深い雪
雪の坂道○(横方向にも強い)◎(横方向にも強い)
凍った路面
乾いた路面×(路面を傷つける)×(路面を傷つける)
寿命

ゴムチェーンは「浅い雪」「凍った路面」でその威力を発揮します。冬季に雪が少なく、スタッドレスタイヤに履き替える習慣がない地域に向いています。金属チェーンは、「雪道全般」に強いチェーンと言えます。亀甲型は横滑りにも強いので、坂道で車が左右に振られても立て直しやすいと言えます。

雪が極端に少ない状態、また路面が乾いている状態では金属チェーンは路面を傷めますが、ゴムチェーンはタイヤと同様に弾力性がありますので、路面を大きく傷めることはありません。

ゴムチェーンと金属チェーンの寿命

ゴムチェーンは柔軟性がありますがメンテしないと経年劣化により、使用中に切れてしまうケースがあります。使用後は、タイヤから外して水洗いし乾燥させることで長持ちします。
日本自動車交通安全用品協会の認定マークの「JASA432」「JASA433」がある製品は、600km以上の耐久性がありますので確認するといいでしょう。

金属チェーンは、走行にてチェーン表面が削れて放置しておくとすぐに錆びてしまうこと、また乾いた路面を走り続けると、路面との摩擦で熱を持ちチェーンが切れてしまうことがあります。さらに、冬季の高速道路で使用される融雪剤は金属を錆びさせる成分を含んでいる場合があり、付着すると金属チェーンの劣化につながります。

ゴムチェーン以上に手入れが必要で、乾いた路面では走らないよう注意が必要です。

非金属タイヤチェーンおすすめ10選

ゴムチェーンのタイヤへの取り付け方

ゴムチェーンで紹介した製品の取り付け方となります。ジャッキアップも車を移動させる必要もなく、金属チェーンに比べてかなり簡単に短時間で装着することができます。雪が降る中の取り付け作業の不安が減るのは大きなメリットでしょう。

いきなり本番では手間取ってしまうことも考えられますので、購入時には一度ゴムチェーンを取り付ける練習をしておく方が無難です。

ゴムチェーンおすすめ7選

この項目では、インターネットショッピングや実店舗で販売されているゴム製タイヤチェーンから、おすすめの商品を7種類ピックアップしました。

知名度が高くて馴染みのあるブランドのアイテムから、低価格で高性能が魅力の商品まで選択肢が用意されています。

ぜひ、ひとつひとつの商品特徴を見比べて、ゴム製タイヤチェーンを選んでみてください。

オートソックとは?

カーメイト バイアスロン クイックイージー

日本のカー用品メーカー「カーメイト」が販売しているタイヤチェーンです。「日本自動車交通安全用品協会」の性能基準をクリアし、“JASAA認定品”となっていることから信頼性の高さが見て取れます。

メリットは、“早く・楽に・カンタン確実に”をキャッチコピーとした装着の手軽さです。「クイックロック」と呼ばれる仕組みを採用し、ロック部分を専用ハンドルで力不要で締め付ける簡単さが好評を得ています。

タイヤチェーン本体を見渡すと、合計で108本の“超硬”スパイクピンが備わっていて、雪道での安定走行を実現。チェーンを装着してもタイヤに直接触れないような設計としたことで、トラブルを未然に防ぎつつ安心して車が走行できるでしょう。

カーメイト バイアスロン クイックイージーの詳細情報

  • 対応タイヤサイズ:13インチ~20インチ
  • 材質:高性能ポリウレタンエラストマー
  • 主な対応車種ジャンル:セダン/ワゴン/ハッチバック/クーぺ/ミニバン
  • セット内容:本体、ケース、EASYハンドル、軍手付き腕カバー
  • JASAA認定:クリア済み

Beikemall タイヤチェーン(QX03~QX16)

4点のロック部分が用意されており、分散した締め付けで固定できるゴム製タイヤチェーンです。

“超硬材質”スパイクピン。焼入れで制作しており、硬さがパワーアップ。耐摩耗性にも優れています。

国産車の採用している純正装着タイヤの90%以上に適合しており、初めてタイヤチェーンを購入する人にもおすすめとなるでしょう。

Beikemall タイヤチェーン(QX03~QX16)の詳細情報

  • 対応タイヤサイズ:13インチ~20インチ
  • 材質:熱可塑性ポリウレタン
  • 主な対応車種ジャンル:軽自動車、乗用車
  • セット内容:本体、防水ハンドスリーブ、滑り止め手袋、専用ハンドル、チェーン収納袋

サンパーシー T2-T9

「ファストロック機構」を採用しジャッキアップが不要。ポリウレタン素材を採用したタイヤチェーンです。タイヤに一体化するようなフィット感を実現した独自のネット構造となっています。

取付に求められる道具が付帯しており、購入してすぐに使用できるのも強みとなるでしょう。トラック以外、一部を除いたほとんどの車種で使用可能となっているため、お試しで入手するのに適しています。

サンパーシー T2-T9の詳細情報

  • 対応タイヤサイズ:14インチ~18インチ
  • 材質:熱可塑性ポリウレタン
  • 主な対応車種ジャンル:トラック以外(車種によっては取付不可のケースあり)
  • セット内容:本体、取付道具、作業手袋、チェーン収納袋

OMATA タイヤチェーン

硬質スチールよりも柔軟性があり、耐久性に優れたABSフックを採用。走行中の衝撃に対する強度が向上したタイヤチェーンです。

ジャッキアップをしなくてもタイヤに巻きつけやすく、数分で取り付け作業ができる仕組みを採用。雪道や悪路など幅広い路面状況に対応できるのがセールスポイントに挙げられており、いざというタイミングで持ち歩いていると便利です。

OMATA タイヤチェーンの詳細情報

  • 対応タイヤサイズ:12インチ~19インチ
  • 材質:熱可塑性ポリウレタン
  • 主な対応車種ジャンル:乗用車全般
  • セット内容:チェーン本体、取付道具、グローブ、収納パック

NIANTONG タイヤチェーン

熱可塑性ポリウレタンとスチールを組み合わせて、低温での働きと摩耗への強さに磨きをかけたタイヤチェーンです。

高硬度金属合金製スパイクピンは、十分なグリップを発揮して、効果的な滑り止め機能を実現しています。非金属製であるため、突起がなくタイヤにダメージを与えるのを防いでくれるのがメリットとなるでしょう。

一方で、強度が弱い部分には千切れるのを防ぐべく金属パーツで補強されており、走行中の事故を回避できるよう工夫されています。

NIANTONG タイヤチェーンの詳細情報

  • 対応タイヤサイズ:14インチ~18インチ
  • 材質:熱可塑性ポリウレタン
  • 主な対応車種ジャンル:乗用車全般
  • セット内容:チェーン本体、取付道具、グローブ、収納パック

Autart タイヤチェーン

適切なスパイクピン配置と、接地面の増加により走行安定性を高めたタイヤチェーンです。

スパイクピンは形状にも工夫が加わっており、マカロニのような形状を施しグリップ力が向上。凍結した路面で高い効果を発揮します。タイヤ全体を覆わずに一部分を抑える形状でありながら、高いグリップ力が強みです。

Autart タイヤチェーンの詳細情報

  • 対応タイヤサイズ:13インチ~17インチ
  • 材質:熱可塑性ポリウレタン
  • 主な対応車種ジャンル:車両全般(軽自動車~トラック)

HNVEY 非金属タイヤチェーン

新技術の合成材料を採用し、耐摩耗性と低温時の性能を高めたタイヤチェーンです。金属製と比較して騒音と振動を抑えて、走りの快適性を高めています。

焼き入れで制作された超硬材質のスパイクピンにより路面が凍結していてもスリップしにくくなっていて、安全性も良好。

サイズ展開が幅広く、低価格で販売されていることから初めてタイヤチェーンを購入する人にも適しています。

HNVEY 非金属タイヤチェーンの詳細情報

  • 対応タイヤサイズ:13インチ~21インチ
  • 材質:熱可塑性ポリウレタン
  • 主な対応車種ジャンル:軽自動車、乗用車

タイヤチェーン徹底比較!

おすすめゴムチェーンの性能・価格比較

@naka/stock.adobe.com

この項目では、「ゴムチェーンおすすめ7選」でピックアップした商品の性能と価格を比較しています。

チェックしたポイントは以下の3点です。

  • 材質(タイヤのトレッド部分に使われている)
  • JASAA認定の有無
  • 販売価格(全サイズ合わせての平均価格)
おすすめゴムチェーンの性能・価格比較 一覧表

上記のリストから注目すべきポイントは以下の2点です。

  • JASAA認定を獲得している分、価格は上がるが“信頼性”が高い
  • 1万円以下のゴム製タイヤチェーンが存在している

JASAA認定を受けているアイテムは、日本自動車交通安全用品協会の性能基準をクリアしている分、価格は引き挙げられています。しかし、以下のメリットが魅力です。

  • 道路の破損が少ない
  • 着脱が簡単
  • アイスバーンに強い
  • 600km以上走行しても耐えられる

道路へのダメージを軽減し、アイスバーンへの強さや長距離の走行に耐えうるなどのメリットが多いです。JASAA認定を受けたタイヤチェーンなら、購入にかかった費用を取り返せるほどのパフォーマンスが期待できるかもしれません。

一方、インターネットサイトなどでゴム製タイヤチェーンの商品をチェックしてみると、実売価格が1万円以下となっているのも見受けられます。安価な分、単発かつ緊急時で使いたい場面で重宝しますが、長く使うならJASAA認定を受けたタイヤチェーンより見劣りする可能性があるので注意です。

上記のポイントを把握して、非金属で扱いやすいゴム製タイヤチェーンを選んでみるとよいでしょう。

タイヤチェーン取り付け方

ゴムチェーンとスタッドレスタイヤを使い分けるのが効果的

©Milan/stock.adobe.com

ゴムチェーンは、雪道走行において万能というわけではありません。冬季に積雪することがあり、毎朝路面が凍結することが普通の地域であれば、冬季中はスタッドレスタイヤに換装した方が安全でしょう。

積雪がほとんどない地域の方や、積雪がある地域に移動する際にチェーンが必要な場合に、簡単に取り付けることができるゴムチェーンは有効な製品の一つです。状況によって、ゴムチェーンとスタッドレスタイヤを使い分けることができれば万全です!

ノーマルタイヤで雪道走行は違反…なのに「罰金払ったほうがマシ」がまかり通っているのはなぜ?

タイヤのゴムチェーン効果&寿命から価格や付け方まで

スプレータイプのタイヤチェーンって効果あるの?

スタッドレスにタイヤチェーンは必要?

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事