- ドライブスポット(183)
- ドライブお役立ち情報(64)
【絶景温泉も】足柄サービスエリア上りのおすすめスポット10選!グルメ&お土産についても
2010年リニューアルされた足柄サービスエリア上りは、従来の通過型から滞在型サービスエリアへ新たに変化を遂げています。本記事は、足柄サービスエリア上りのおすすめしたいスポット、またグルメやお土産についてもご紹介しています。
この記事の目次
- 足柄サービスエリア上り おすすめスポット10選を紹介!
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット1】レストイン時之栖...
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット2】ドッグラン
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット3】グルメ・お土産シ...
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット4】レストハウス時之...
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット5】ベビーコーナー
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット6】足柄の水 水汲み場
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット7】EV急速充電スタンド
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット8】ぷらっとパーク
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット9】外貨両替機
- 【足柄サービスエリア上り おすすめスポット10】観光バス駐車風景
- 足柄サービスエリア上り おすすめグルメ・お土産5選を紹介!
- 【足柄サービスエリア上り おすすめグルメ・お土産1】ロータスガ...
- 【足柄サービスエリア上り おすすめグルメ・お土産2】しいの・わ...
- 【足柄サービスエリア上り おすすめグルメ・お土産3】創彩麺家 野...
- 【足柄サービスエリア上り おすすめグルメ・お土産4】富士山ファ...
- 【足柄サービスエリア上り おすすめグルメ・お土産5】ロータスガ...
- 足柄サービスエリア 位置情報
- 足柄サービスエリア上りはスポット・グルメが満載!
足柄サービスエリア上り おすすめスポット10選を紹介!
2010年、足柄サービスエリアは通過型から滞在型の新しいサービスエリアをコンセプトにリニューアル、上り・下りとも「EXPASA(エクスパーサ)足柄」として、サービスエリアトップクラスの規模を誇っています。
また、施設も多彩で、バラエティに富んでいます。
それでは、おすすめしたい足柄サービスエリア上りのスポット10選をご紹介していきましょう。
おすすめスポット一覧
NO | スポット・施設名 |
---|---|
1 | レストハウス時之栖・金時湯(温泉) |
2 | ドックラン |
3 | グルメ・お土産ショップ |
4 | レストハウス時之栖・ホテル |
5 | ベビーコーナー |
6 | 足柄の水 水汲み場 |
7 | EV急速充電スタンド |
8 | ぷらっとパーク |
9 | 外貨両替機 |
10 | 観光バス駐車風景 |
【足柄サービスエリア上り おすすめスポット1】レストイン時之栖・金時湯(温泉)
東名高速上りの足柄SAにある『足柄金時湯♨』 久々に寄ってみたらpepperクンが出迎えてくれた????入浴のみなら二時間640円でサウナもある炭酸温泉。
— トモやん*next 9/10内野A* (@itochan1313) 2016年6月30日
ちなみに下りの足柄SAにも♨あるんで????での遠征帰りにどうぞ(^O^)/ pic.twitter.com/j6diEX7yIP
足柄サービスエリア上りのおすすめスポット1選目は、やはり「金時湯」で決まりでしょう。
夜通しの運転で疲れた体をリフレッシュする際や、仕事の始まりの前など、温泉を利用できたら嬉しい限りです。
レストイン時之栖(ときのすみか)が運営する温泉「金時湯(きんときゆ)」は、足柄サービスエリア上り内に位置し、日帰り温泉として利用が可能となっています。
泉質は、近年医療やスキンケアで話題の「高濃度炭酸泉」で、血行促進や美肌に効果があるといわれています。
また、レストイン時之栖には、サウナや、マッサージチェアも完備されていますから、好みに応じて利用されるのもおすすめです。
スポット情報
営業時間 | 12:00~翌日10:00 |
---|---|
電話番号 | 0550-70-0020 |
【足柄サービスエリア上り おすすめスポット2】ドッグラン
足柄SA上り線ドックラン広場の積雪状況→ pic.twitter.com/zXn6Ng6XyU
— 静岡お茶屋かのう茶店 (@shizuokaochaya) 2014年1月18日
ペット連れでドライブに出かける際、疲れるのは人間だけではなく、犬も同じです。
そんな時、サービスエリアに犬がのびのびと自由に走り回れる「ドッグラン」があると、非常に助かります。
足柄サービスエリア上りには、広さも充分なドックランが用意されています。
また、ペット専用の水汲み場や、排泄物用のダストボックスも完備されていますから、ペットを連れている方にとってはとても助かります。
さらに、ドックランの中にはテーブルと椅子が準備され、日差し除けのオーニング・シェードも使えるようになっているので、ペットが遊ぶ間、自身ものんびり待つことができるよう配慮されているのです。
スポット情報
営業時間 | 24時間使用可 |
---|
【足柄サービスエリア上り おすすめスポット3】グルメ・お土産ショップ
足柄SA(上り)より。 pic.twitter.com/qbBQjtBcQO
— Tライナー@8/23~25富山 (@tojoliner_10000) 2017年5月3日
足柄サービスエリア上りのおすすめスポットとして、やはり「グルメ・お土産ショップ」をはずすわけにはいかないでしょう。
サービスエリアからは雄大な富士山の絶景が見えることから、富士山にちなんだグルメやお土産を扱うショップも多く、また富士・御殿場・静岡・神奈川など近郊の地元食材を扱ったこだわりのショップもあります。
さらに、実際に富士山を見ながら食事を堪能できるレストランもあるのです。
後ほど、おすすめのグルメ・お土産について詳しくご紹介しますので、楽しみにしていて下さいね。
スポット情報
営業時間 | 店舗により異なります |
---|
【足柄サービスエリア上り おすすめスポット4】レストハウス時之栖・ホテル(宿泊)
今日は東名高速足柄SA上りにて宿泊してみます。泊まれるんだー。そしてスーパー銭湯も併設。朝も入れる。佐野実のラーメンも食べれると。なんか進化したなあ、サービスエリア。車中泊族には天国のような場所。 pic.twitter.com/TOuMA4t7Y9
— 柴徳昭 (@aja_studio) 2013年8月8日
足柄サービスエリア上りには、休憩できるだけでなく、宿泊できるホテルも併設されています。
経営は、御殿場エリアに沢山のリラクゼーション施設や温泉・宿泊施設を展開する「時之栖(ときのすみか)グループ」です。
部屋のタイプも豊富で、ツインが10室、シングルが24室、和室(6畳+4畳)が3室、バリアフリー・トリプルが1室となっています。
一般道への出入り口「フラットパーク」を利用して、サービスエリアを拠点とする新しい利用の仕方が可能となりますよね。
スポット情報
営業時間 | チェックイン:16:00 チェックアウト:10:00 |
---|---|
電話番号 | 0550-70-0020 |
【足柄サービスエリア上り おすすめスポット5】ベビーコーナー
足柄サービスエリア、エーイ!! pic.twitter.com/QFciwRDFAC
— 房総狐 (@miya15mix) 2017年8月12日
赤ちゃん連れでのお出かけで、心配の種となるのは授乳やおむつ替えをどうするかということでしょう。
足柄サービスエリアには、ベビーコーナーが設置されていて、設備も清潔に保たれていますから安心です。
ベビーコーナーには、「おむつ交換台」が2台、「授乳用の椅子」が1台、施錠できる「専用授乳室」、温度70度に保たれた「調乳専用機」、「手洗い用のシンク」が用意されています。
赤ちゃんとともにお母さんもゆったりと過ごせる充実した設備ですよね。
スポット情報
営業時間 | 24時間使用可 |
---|
次のページ | ![]() |